金曜よる10時〜放送« HOME
- 【15】理想の…
- 2015.11.27 Fri.
-
朝の8時です。
今、新幹線に乗って大阪に向かっています。
ちなみに、昨日紅白出場が決まった星野さんの音楽を聞いてます。
昔からファンなんですが、お会いして星野さんの人柄を知ってから
聞くと、詩や音がまた違ったふうに聞こえます。
星野さん、おめでとうございます。
まだ内定で連絡も来てないときに、新聞で見て早とちりして、おめでとうって言って、
困惑させてすみませんでした 笑
今日は、荻田先生と最終回について打ち合わせなんです。
最終回は、チームコウノドリがちょっぴり大きめの最後の奇跡を起こします。
そのことについて、荻田先生からアドバイスをいただくんです。
荻田先生に会うと本当にいつもエネルギーをもらいます。
人にエネルギーを与えられる人って、ほんとすごいな〜。
今晩は第7話です。
「母との約束 理想の出産って何?」というタイトルです。
今回は坪田文さんが脚本家として入ります。
山本むつみさんが大きな構成を書き、それを見事に坪田さんが形にしてくれました。
この作品こそ、チャレンジが必要で若い力や様々な視点が
入ったほうがいいという山本さんのアドバイスで実現しました。
7話、8話を坪田さん、9話、10話を再び山本さんに書いていただきます。
僕が取材した産科医の方がおっしゃっていて、印象に残ってる言葉があります。
「出産には、医学的に正しい、間違っているということはある。
でも、正解はないと思う」
坪田さんも悩みに悩んで、このお話を作ってくれました。
理想の出産、子育てに悩むお母さんたちの話と
吉田羊さん演じる小松の背負ってきた過去の話が中心です。
この二つのお話が「母」というキーワードで重なり合います。
小松さん自身が過去を語るシーンがあるんですが、これは絶対見てください!
簡単な言葉で言いたくないんですが、本当に凄いです。
鈴ノ木先生にも絶対納得いただける小松さんがそこにいます。
それでは本日も夜10時からコウノドリ、ぜひよろしくお願いします。
BACKNUMBER
- 【26】ありがとうございました
- 【25】最終回
- 【24】ファンメッセージ
- 【23】コウノドリ“クリスマス”ライブ
- 【22】偶然
- 【21】熱量
- 【20】サプライズ
- 【19】本当ですか!?
- 【18】10羽目がでっかくなった…
- 【17】鴻鳥サクラの気持ち
- 【16】忘れられない出来事…
- 【15】理想の…
- 【14】大事な回
- 【13】続・14歳の中学生の妊娠
- 【12】14歳の中学生の妊娠
- 【11】答えのない選択
- 【10】サクラ先生〜!
- 【9】産後の・・・
- 【8】カウントダウン「1→0!」
- 【7】カウントダウン「2」
- 【6】カウントダウン「3」
- 【5】カウントダウン「4」
- 【4】カウントダウン「5」
- 【3】我が子の誕生
- 【2】BABY
- 【1】産声