REPORT
第5話ゲストは成宮寛貴さん
2016年11月9日 (水)
みなさん、ごきげんよう
本日のチーム「IQ246」はロケ。お天気はいいのですが、風が強くて凍えるほど寒く「もう冬ロケの準備が必要だね」などとスタッフ同士で話していたのですが……東京地方に木枯らし1号が吹いたとのこと。どうりで寒いわけです…。
しかしながら、ロケを終え、今はスタジオへ移動中!これからは暖かい室内での撮影です。
さて、次回13日放送の第5話は成宮寛貴さんがゲスト出演!
成宮さんが演じるのは、友人の番田(ばんだ/矢本悠馬)とユニットを組み、最先端技術を取り込んだ斬新なアート作品を発表し続けている新進気鋭のアーティスト・千代能光一(ちよの こういち)。
沙羅駆、奏子、賢正はアートギャラリーのプレオープニングセレモニーで千代能と出会うのですが、そこで番田が転落死。大切な相棒である番田の予期せぬ死に打ちひしがれる千代能。現場検証に立ち会った沙羅駆は番田の転落死事件に興味を抱く……ところから物語がスタートします。
ということで、沙羅駆と千代能の対峙シーンがあるのですが、ある日の撮影中「沙羅駆さんにつめられると、絶対にバレる気がしてキツイです(笑)」と成宮さんがポツリ。すると、「そうだよね、キツイよね(笑)」と織田さん。
確かに、沙羅駆の追及はすさまじいですからね。攻められると、ついつい白状してしまいそう、なのですが……千代能も一筋縄ではいきませんっ!
織田さんと成宮さんは、
成宮さん「あまり目線を動かさないほうがいいですかね」
韓監督「そうですね。無意識を沙羅駆が見逃さないという感じもいいのかなと」
織田さん「あまりにチラチラと見ると怪しいしね」
成宮さん「そうですよね」
などと、細かな目線の動きなどを相談。
成宮さんが「織田さんが沙羅駆のキャラクターを作り込んでいるので、予想と違うところで強い言葉(セリフ)が飛んでくるので、なるべく逃したくないなと。緊張しながらやっています」とおっしゃっていたのですが、織田さんと成宮さんは会話を大切にしながら演じられていました。
事故ではなく事件であると見破る沙羅駆の着眼点には、いつも驚かされますが、今回は沙羅駆をも悩ませるトリック!!
そんな5話のみどころは「現代アートを使ったトリックが出てきて、より複雑になっているので、楽しみにしていてください」と成宮さん。
犯人は成宮さん演じる千代能なのか!?
はたまた……。
第5話は11月13日(日)よる9時からの放送です!お見逃しなく!
カレンダー
- 2016年12月18日
- 2016年12月17日
- 2016年12月16日
- 2016年12月14日
- 2016年12月13日
- 2016年12月12日
- 2016年12月11日
- 2016年12月10日
- 2016年12月9日
- 2016年12月8日
- 2016年12月6日
- 2016年12月4日
- 2016年12月2日
- 2016年12月1日
- 2016年11月28日
- 2016年11月27日
- 2016年11月24日
- 2016年11月23日
- 2016年11月22日
- 2016年11月20日
- 2016年11月19日
- 2016年11月18日
- 2016年11月17日
- 2016年11月15日
- 2016年11月13日
- 2016年11月12日
- 2016年11月11日
- 2016年11月10日
- 2016年11月9日
- 2016年11月7日
- 2016年11月6日
- 2016年11月4日
- 2016年11月2日
- 2016年11月1日
- 2016年10月30日
- 2016年10月28日
- 2016年10月27日
- 2016年10月25日
- 2016年10月23日
- 2016年10月21日
- 2016年10月20日
- 2016年10月17日
- 2016年10月16日
- 2016年10月14日
- 2016年10月13日
- 2016年10月12日
- 2016年10月11日
- 2016年10月9日
- 2016年10月7日
- 2016年10月6日
- 2016年10月4日
- 2016年10月2日
- 2016年9月30日
- 2016年9月28日
- 2016年9月26日
- 2016年9月23日
- 2016年9月20日
- 2016年9月16日
- 2016年9月15日