<?xml version="1.0" encoding="iso-2022-jp"?> TBS「ざっくりマンデー!」
banner_AD
コンテンツへジャンプ

ここからコンテンツです
ゲスト
岡田圭右さん(ますだおかだ)
近藤春菜さん(ハリセンボン)
箕輪はるかさん(ハリセンボン)
鈴木Q太郎さん(ハイキングウォーキング)
松田洋昌さん(ハイキングウォーキング)
森永卓郎さん(経済アナリスト)

ざっくり30

【画像】

今回のざっくりマンデーは、皆さんの疑問を30秒で調べる「ざっくり30」祭り!
『ETCを使って1000円でどこまで行けるの?』
『最近よく聞く“政治献金”ってもらっちゃいけないお金なの?』、
『昔、炭酸水は体に悪いって言われたけど本当?』
『アーティストが海外レコーディングする理由って?』
などなど、今回もみなさんの疑問に解り易くざっくりとお答えいたします。

☆その1 ETC1000円割引
【画像】

土日・祝日はETCを利用すると、高速道路が1000円に!かなり嬉しいサービス!
なんですが…

「旅好きドライバーさん」の疑問
『ちょっと気になったんですが、休日にETCを使って高速道路を走ったら1000円でどこまで行けるんですか?』

実際に、1000円でどこまで行けるのか検証するため、プロのドライバーの方をお願いすることに!すると…

ん……!?なぜか、普段着の長州小力さんが登場!? しかし小力さん、実は元2トントラックのドライバー!高速道路には、かなり詳しいんだとか。

小力さん:俺に任せてくれれば!!1000円でETCでどこまで行けるか、全部頭の中に入ってますから!もう行っちゃいましょう!

【画像】

ということで、土曜日の朝9時、TBSを出発!
まずは、TBSから一番近い「霞ヶ関インターチェンジ」へ!
さぁ、ETC1000円の旅スタート!
……と思いきや!インターを通り過ぎてしまった小力さん!

小力:ここだと別の料金がかかっちゃうんですよ!

【画像】

そう、土日祝日の高速代が1000円になるのは、地方の高速道路だけ。東京近郊の高速道路は別料金がかかっちゃうです!
では、一体どこから高速に乗ればいいんでしょうか?

【画像】

小力:ここから高速に乗ります!

やってきたのは、「霞ヶ関インター」から下道で1時間30分のところにある神奈川県の「厚木インター」!
そう、東京から西に東名高速で向かう場合、ETCで1000円になるのは厚木インターから!

では、1000円でどこまで行けちゃうんでしょう?
改めて「ETC1000円の旅」スタート!!

小力:ちなみに、ETC利用の高速道路で意外と知られていないことがあるんですよ。

そこで、小力さんからETC割引に関する豆知識クイズが!

小力さん:次のうち、ETCを利用した高速代金が1000円になるのはどれでしょう?
(A)平日に高速道路に乗って、降りる時は休日
(B)休日に高速道路に乗って、降りる時は平日
(C)平日に高速道路に乗って、休日をまたぎ、降りる時は休日

さて、その答えは…

小力さん:正解はA、B、C全部です!!
高速道路を走行している時が土日祝日にかかっていれば、高速代は1000円なんです!

そうこうして11時45分、静岡県の富士川サービスエリアに到着。

【画像】

小力さん:なんでココに止まったかというと、見てください!富士山!
カメラ好きの人達がわざわざ止まって写真を撮るんですよ。

そして、午後2時10分。
小力ドライバーがオススメする次のスポットは「浜名湖サービスエリア」!浜名湖の絶景が見られるのはもちろんですが、さらなるココの一押しは…

【画像】

小力:「うな茶セット」です!
自分にもちゃんとガソリン入れて、ちゃんと休ませてね。長旅ですから!

そして、午後3時30分。静岡県を過ぎて、愛知県に突入!
小力さんによると、ここにも長距離ドライバーには見逃せないポイントがあるんだとか。

【画像】

それが、こちらのサービスエリアがバージョンアップしたレジャー施設「刈谷ハイウェイオアシス」!高さ60メートルの観覧車なんかにも乗れちゃう!
そんな「刈谷ハイウェイオアシス」のなかでも、小力ドライバーの一押しがあるんです!
それが…

【画像】

「フィッシュテラピー」!
ドクターフィッシュという魚が肌の古い角質をついばんで、キレイにしてくれるんです!
さらにさらに!

【画像】

露天風呂まであるんです!きっと温泉が運転の疲れを癒してくれるはず!

そして午後6時、小力ドライバーは、「刈谷ハイウェイオアシス」を出発!
愛知県から滋賀県に入り、いよいよ京都へ!一体どこまで行けちゃうのか〜!?

【画像】

…と思ったら、小力さんは何を思ったか、なんと高速の出口へ!!

小力:こっから先は行けないんですよ。別料金がかかっちゃうんですね。

そう、実は大津から先の京阪神圏の高速道路は別料金。ここから先は1100円がかかってしまうんです。

というわけで!東京から高速代1000円で行けるのは滋賀県の「大津インターチェンジ」までと判明!
そして、いよいよ高速道路を降りる時が!

【画像】

スタートから11時間!移動距離450キロの旅が終了!
ちなみに、東京から北に向かった場合、首都圏を過ぎてから高速に乗れば、1000円で青森県まで行くことができちゃいます!

小力:「楽しかった、もう満喫!オススメです!」

☆その2 政治献金

最近何かと話題なのが、この「政治献金」。 なんですが…

「アブルッチさん」の疑問
『政治献金って賄賂みたいで、なんだかちょっと悪いお金ってイメージがするんだけど…
 もらっちゃいけないお金なんですか?』

そこで、衆議院議員会館にいらっしゃるという「政治献金」に詳しい“ある方”にお話を伺いに行ってきました!

【画像】

登場してくれたのは鈴木宗男さん!
鈴木さんは1ヶ月前に「機密費」について教えてもらってから2回目のご出演!
鈴木さん、政治献金ってもらっちゃいけないお金なんですか?

鈴木さん:ざっくり言うとですね、もらって問題ないです!

もらっていい!?では、一体なぜ問題になってるんですか?

鈴木さん:法律の範囲内、“量的制限”があります。個人献金は150万円以内とか。
それと今問題になっているのは、頂いたお金を記載していない“不記載”だということが問題になっているんです。

【画像】

そう、「政治献金」は“もらった額”と“使った額”をきちんと記載して公表しなければならないという決まりになっているんです!
ちなみに「政治献金」と「ワイロ」って何が違うんでしょうか?

鈴木さん:「お金を出すことで、見返りを求める。」というのがざっくり言うとワイロです。

政治家などが、お金をもらうだけだと「献金」。
その見返りに、お願いを聞いてあげると「ワイロ」。もらった時点で犯罪になっちゃうんです。

【画像】

そして、この「政治献金制度」について鈴木さんが一言もの申す!

鈴木さん:今みなさん方の税金から国民1人あたり250円、「政党助成金」っていうのをもらってるんですよ。全部で320億!
国会議員1人あたり4500万円くらいもらってるんですよ!?
本来この「政党助成金」は、導入する際、「企業献金と団体献金はやめるから税金をください」と作った制度なんです。
それなのに、国民からも税金をもらう、企業献金も団体献金ももらっている! これは詐欺師ですよ!!

結構難しい「政治献金」。これからも要チェックです!

☆その3 炭酸水

最近、コンビニやスーパーに行くとよく見かける炭酸水。
そして、ウイスキーを炭酸水で割った「ハイボール」も大ブーム!! なんですが…

「そりゃソーダさん」の疑問 『そういえば、小さい頃、炭酸を飲みすぎると体に良くないって言われたんですが、  それってホントですか?』

【画像】

なんと!炭酸水は体に悪いどころか、体良い!
実は、炭酸水を飲むと体に良い効果がるそうなんです。
その体に良い効果とは……「肩こり解消」!!

【画像】

炭酸は血管を拡張させ、血流が良くなるため、肩こり解消に繋がるんだそうです!
さらに、炭酸水には他にも意外な効果が!

【画像】

炭酸のシュワシュワの泡が腸を刺激することで、便秘が解消されると言われ、また、炭酸ガスでお腹がふくれるため、食欲も抑えられるんだそうです!

ちなみに、昔、炭酸が「体に悪い」と言われていたのには理由があるんです。
炭酸はそのまま飲むと酸っぱく感じてしまうため、炭酸の飲み物には、その酸っぱさを抑えるために、大量のお砂糖が入っていることが多かった…。
だから、「体に悪い」と言われていたみたい!炭酸自体に罪はなかったんです!

☆その4 海外レコーディング

「ピック★さん」の疑問
『歌手の人って、ニューアルバムを出す時に「ロスでレコーディングしました」とか、
海外レコーディングしていることが多いと思うんですけど、日本でするのと何が違うんですか?』

そこで、レコーディングクリエーターの吾妻さんにお話を伺ってみました。

吾妻さん:アーティストが海外レコーディングする理由は3つ、「お金」・「ウデが良い」・ 「気分」です。

【画像】

実は10数年前までは、海外のスタジオの値段は、日本のスタジオに比べ、“3分の1”ぐらいと安かった!だから、長期で借りる場合は、旅費や滞在費を含めても、海外スタジオを利用した方がおトクだったんです。
しかし、バブル崩壊によって日本の地価が下がり、今では日本も海外とほとんど同じ値段なんだそうです。

そして、2つ目の理由「ウデが良い」とは…?

【画像】

吾妻さん:特にロスなどは、ミュージシャンのレベル自体が非常に高いという理由があると思います。

そう、海外のバックミュージシャンやエンジニアは圧倒的に腕がイイんです!

そして、一番気になる3つ目の「気分」というのは…?

吾妻さん:「ロスで録りました!」とか、そういう部分での宣伝効果も考えている方もいるかもしれないですね。

確かに、海外の方が宣伝にもなるし、ミュージシャンの気分もノッってくる!
ちなみに、最近では海外でレコーディングするなら、どこがオススメなんでしょう?

【画像】

吾妻さん:インドのスタジオがかなり良いという噂があります。

映画産業が盛んなインドは、値段も安く、スタジオ設備も日本と変わらないので、なかなか良いんですって!!