TBSトップページ
番組表
ご意見・お問い合せ
ENGLISH
検索語入力フォーム
検索ボタン
テレビ番組ジャンル別メニュー
ドラマ
バラエティ・音楽
生活・情報
報道・ドキュメンタリー
アニメ
スポーツ
ミニ番組
ショッピング
その他関連コンテンツ
News-i
アナウンサー
スマートフォン
データ放送
映画
イベント
DVD
番組グッズ
ファンメッセージ
木曜ドラマ劇場『ヤメゴク〜ヤクザやめて頂きます〜』#10・最終回 6月18日 よる9時〜放送
メニュー
HOME
はじめに
出演者
スタッフ
あらすじ+予告動画
相関図
フォトギャラリー
ファンメッセージ
プレゼントクイズ
インタビュー
お知らせ一覧
登場人物キャラクター紹介
現場レポ 〜一筆書かせて頂きます〜
足抜けみくじ
足抜けコール
関東貴船組
!-- /187334744/general_PC_RT -->
#10・最終回 6月18日 よる9時〜放送
Tweet
沢山のご投稿ありがとうございました
受付は終了しました
»
2015.6.1〜7.7
»
2015.5.7〜6.1
»
2015.4.14〜5.7
»
2015.3.16〜4.14
1
|
2
|
3
|
4
|
5
|
6
|
7
|
8
|
9
|
10
|
11
|
12
|
13
|
14
|
15
|
16
|
17
|
18
|
19
|
20
|
21
|
22
|
23
|
24
|
25
|
26
|
27
|
28
|
29
|
30
|
31
|
32
|
33
|
34
|
35
|
36
|
37
|
38
|
39
|
40
|
41
|
42
|
43
|
44
|
45
|
46
|
47
|
48
|
49
|
50
|
51
|
52
|
53
|
54
|
55
|
56
|
57
|
58
|
59
|
60
|
61
|
62
|
63
|
64
|
65
|
66
|
67
|
68
|
69
|
70
|
71
|
72
|
73
|
74
|
75
|
76
|
77
|
78
|
79
|
80
|
81
|
82
|
83
|
84
|
85
|
86
|
87
|
88
|
89
|
90
|
91
|
92
|
93
|
94
|
95
|
96
|
97
|
98
|
99
|
100
|
101
|
102
|
103
|
104
|
105
|
106
|
107
|
108
|
109
|
110
|
111
|
112
|
113
|
114
|
115
|
116
|
117
|
118
|
119
|
120
|
121
|
122
|
123
|
124
|
125
|
126
|
127
|
128
|
129
|
130
|
131
|
132
|
133
|
134
|
135
|
136
|
137
|
138
|
139
|
140
|
141
|
142
|
143
|
144
|
145
|
146
|
147
|
148
|
149
|
150
|
151
|
152
|
153
|
154
|
155
|
156
|
157
|
158
|
159
|
160
|
161
|
162
|
163
|
164
|
165
|*166 |
167
|
168
ラストスパート!
ドラマ大好き様
・女性
大方の想像通りの橘と麦秋の親子という事実が明かされましたが、まだまだ謎を残しつつ、見せ方も2場面をシンクロさせながら、見ごたえがありました。2人の対峙する場面は凄かった。麦秋が橘組長に負けてない。
麦蒔の存在、水千組の謎の客分、佐野の過去、まだまだ謎が残ります。この伏線を一気に回収して、多分関東貴船組を一瞬にして壊滅に追い込まないといけないはずですが、私にはどう予想しても思いつきません。櫻井先生楽しみにしています。堤監督の個性と適性はどうなのか?と一瞬心配はしていましたがお二方とも流石です。今までに絶対ない作品です。
アクションの見せ方も丁寧。ドラマのTBSですね。作りが丁寧です。このドラマ低調といわれる中でこれだけのものを作っていただけるとありがたいです。まだまだ私たちの一番身近な娯楽はTVです。本来ネットで意見をのべることはありませんでしたが、昨今の報道を見て少しでも制作の皆様に届けと書かせていただいております。ただ一つ申し上げるなら、内容的には木9より金10で見たかった。
2015.06.02 9:45
寝床
さ〜くん様
・男性
麦秋のダンボールベッドは、自分への戒め、通常の世界とは別の住人に成り切る意味として、棺桶のイメージなのかなと、今回思いました。
わざわざ観音開きにしてたり、顔の部分だけ別に開閉出来る様になってたり、なんでこんな凝った作りにしてるのかと思ってました・・
麦秋の自戒の念の強さに結び付きますね。
映像として映るもの全てに、無意味な物は無いと言うか、深い意味を持たせる、監督、スタッフの作り込みの深さを感じます。
それによって観る側が多様な見方が出来て、ストーリーに深みが増す。
美術や小道具って「らしく見せる係」って言う程度の「重要だけど、目立たない」部署(失礼)な気がしてましたが、
堤作品は、トコトン拘る美術や小道具大道具、スタッフがあってこそだな、と強く感じる今日この頃です。
マジ尊敬です。
美術、小道具、大道具、スタッフの皆さん、演者に負けず、格好良いですよ!
チームって良いですね。
AKB時代、ずっとチームで過ごして来た大島さんにとって、こう言うチーム感って凄く心地良いのではないでしょうか。
ラストスパート、頑張れチームヤメゴク!
2015.06.02 8:49
第7話衝撃!
コテッチャン様
・女性(40)
私もバクちゃんの過去が明らかになってきてからますますヤメゴクにはまっています。ヤクザを恨む気持ちは家族を助けたいという気持ちと表裏が一体になってるような感じがしてスカッとしつつ切なくなってしまいました。同僚である三ヶ島翔刑事さんたちがバクちゃん抱えている心の闇を拭ってくれることを切に願います。明後日第8話リアルタイムで観させてもらいますし、あと2話でどんな結末が待ってるのか・・・!楽しみです。
2015.06.02 6:48
麦ちゃん
麦様
・女性
麦ちゃん。どんなに無敵で非常なところがあっても「ちゃん」づけで呼ばれるキャラクター、今までにない主人公で大好きです。
回が進むにつれて、麦ちゃんの表情が少しずつ変わってきています。周りの人達とのふれあいで起こる心境の変化を大島さんが上手く演じていると思います。
それから、日本刀でのアクションシーン、楽しみにしています。大島さんの身体能力、特に「殺陣」は相当なもの。いずれ、アクションのある時代劇にもでるような気がします。
2015.06.02 5:02
今見直してました.
helena様
・女性
今また録画を見直してました。朝早いのに。観たくなったらどうしても観たいのがヤメゴク!
7話ももう5回目のリピートです。面白い。引き込まれる。
バクちゃんの表情の変化が愛おしいです。
今週はいよいよバクちゃんの兄にも当たる麦蒔が登場します。
誰だろ?
代休取れたので、しっかりリアタイで観ます!
2015.06.02 4:03
番組公式Twitter
終了しました
番組グッズ販売中!/ishop
TBSの人気番組を動画配信!『TBSオンデマンド』
関連リンク
連ドラ・シナリオ大賞
スマートフォン
ワンセグ
|
TBSトップページ
|
サイトマップ
|
Copyright
©
1995-2025, Tokyo Broadcasting System Television, Inc. All Rights Reserved.
PageTop