「TBSテレビ」トップページ
番組表
サイドメニュー
ドラマ・映画
バラエティ・音楽
報道・情報・ドキュメンタリー
アニメ
スポーツ
ショッピング
アナウンサー
番組グッズ
ご意見・お問い合わせ
サイトマップ
検索
検 索
閉じる
当サイトのコンテンツは、JavaScript を使用しています。
ブラウザの JavaScript の設定を有効
にしてご利用ください。
世界陸上ロンドン
8月4日開幕
メニュー
放送情報
世陸ニュース
結果・速報
動画館
選手情報
写真館
コラム
スペシャル
実況アーカイブ
AIセリナ
世界パラ陸上
SNS一覧
実況アーカイブ
8/4
金
8/5
土
8/6
日
8/7
月
8/8
火
8/9
水
8/10
木
8/11
金
8/12
土
8/13
日
DAY.7 8月10日
(木)
大会7日目、放送はじまりました!
2017/08/10 23:11:25
サニブラウンの決勝進出は、ボルトが持っていたあの史上最年少記録を塗り替え、世界のメディアを驚かせています。
2017/08/10 23:08:05
2017/08/10 23:13:45
ここから七種競技をまとめてお送りします。
2017/08/10 23:54:48
第1種目目は100mハードルです。
2017/08/10 23:57:36
2日間にわたって合計7種目行って得点換算したものを積み上げていきます。
初日が4種目、2日目が3種目行います。
2017/08/10 23:57:44
記録を点数に換算して、合計得点で競います。
2017/08/10 23:58:18
2017/08/11 00:01:29
1000点を超えたら世界のトップと言ってもいい競技です。
2017/08/10 23:58:30
七種競技、最初の100mハードル、第3組です。
2017/08/10 23:58:55
この組には昨年のリオデジャネイロオリンピックの金メダリストベルギーのティアム、そして世界陸上前回北京の5位のドイツのラス、昨年のヨーロッパ選手権優勝のベッターという注目選手がいます。
2017/08/10 23:58:59
スタートしました。
2017/08/11 00:00:51
ベッター、13秒台。
2017/08/11 00:01:18
ティアムも13秒台中盤ぐらいです。
2017/08/11 00:01:38
投てき系のオランダのベッターが第3組、トップでフィニッシュ。
2017/08/11 00:01:47
ティアムはこの組、4着という形になりました。
2017/08/11 00:02:00
最終第4組です。
2017/08/11 00:04:46
スプリント系を得意にしている、ナディネ・ビッサー(オランダ)は自己ベスト12秒台の選手です。
2017/08/11 00:05:06
ドイツのカロリン・シャファーはオールラウンドプレーヤーです。
2017/08/11 00:05:23
速報12秒85。
風はありませんでした。
2017/08/11 00:07:15
正式タイム12秒85で、1147点です。
2017/08/11 00:08:21
2017/08/11 00:12:50
2017/08/11 00:13:13
2017/08/11 00:13:28
七種競技2種目目、走り高跳びが始まります。
2017/08/11 00:11:35
1人当たり3回まで跳躍が可能です。
2017/08/11 00:11:38
2017/08/11 00:15:06
混成競技というのは、各種目、記録を残していくわけですが、残せなかった場合は0点です。
2017/08/11 00:13:03
ティアムは1m80をまず越えて1m83をパス。
2017/08/11 00:13:11
そして迎えた1m86の1回目。
2017/08/11 00:13:19
これで1054点を追加、全体の2位に上がってきました。
2017/08/11 00:13:34
キューバのロドリゲス、1m83を越えています。
自己ベスト、あと1cmと迫る1m86です。
2017/08/11 00:13:55
見事に成功、これで全体3位に浮上。
2017/08/11 00:14:14
1054点を追加しました。
世界ジュニアの2012年の金メダリスト。
2017/08/11 00:14:17
イギリスのK・Jトンプソン、1m86、1回目失敗。
2017/08/11 00:14:34
3cm刻みでバーの高さが上がっていきます。
2017/08/11 00:16:31
3cm変わってくると、得点としては40点前後変わってきます。
2017/08/11 00:16:41
トンプソン、自己ベストよりも16cm低い1m80で終了。
2017/08/11 00:17:18
得点に換算しますと200点マイナスです。
2017/08/11 00:17:31
バーの高さは1m89cmに上がっています。
2017/08/11 00:17:50
ベルギーのティアム、越えました、1回目で越えてきました。
2017/08/11 00:17:53
ここまですべて1回でクリアしてきています。
2017/08/11 00:18:03
1093点、また得点を上積みしました。
2017/08/11 00:18:08
リオのチャンピオン、キューバの22歳、ロドリゲス、越えてきました。
2017/08/11 00:18:21
身長170cmのキューバ、ロドリゲスが1m89を越えました。
2017/08/11 00:19:08
総合3位に上がりました。
2017/08/11 00:19:19
次は1m92です。
2017/08/11 00:20:34
バーの高さは1m95に上がりました。
2017/08/11 00:20:46
ティアム、ーきちっと1回目で越えてきました。
2017/08/11 00:21:44
2017/08/11 00:24:45
これでシャファーを逆転して総合1位にも上がってきているというティアム。
2017/08/11 00:22:10
単独種目でも世界で十分に通用する記録です。
2017/08/11 00:22:18
この種目、走り高跳び、2種目めはティアムとロドリゲスの一騎討ちとなってきました。
2017/08/11 00:23:30
既に成功しているティアム。
2017/08/11 00:23:40
跳躍が得意なロドリゲス、1m95、2回目です。
2017/08/11 00:23:54
また自己新記録!
2017/08/11 00:24:04
2017/08/11 00:27:06
これで100点ぐらいプラスです。
2017/08/11 00:24:21
今、ティアムとハイタッチしました。
2017/08/11 00:24:42
2017/08/11 00:31:29
2017/08/11 00:31:46
2017/08/11 00:32:02
1日目、3種目目の砲丸投げです。
≫ベッターは投てきは大得意ですから、元気ですね。
2017/08/11 00:28:18
ここまではスプリント系、跳躍系ときました。
2017/08/11 00:28:21
砲丸投げは、いわゆる投てき系ということになるわけですね。
2017/08/11 00:28:24
投てきの強いティアムとベッターです。
2017/08/11 00:28:31
七種競技の砲丸投げの得点です。
2017/08/11 00:28:43
この種目だけは、さすがに世界でも1000点超えはないです。
2017/08/11 00:28:57
女子の砲丸は重さ4kgです。
2017/08/11 00:29:14
シャファー、自己ベスト、14m84!850点を追加しました。
2017/08/11 00:30:00
1位に上がってきました。
2017/08/11 00:30:35
ティアム、15m17をマーク。
2017/08/11 00:30:37
自己ベストにあと18cmと迫る記録でした。
2017/08/11 00:31:29
これでまたシャファーを逆転1位に立ちました。
2017/08/11 00:31:32
3回目の世界陸上、ロドリゲス、13mは越えてきました。
2017/08/11 00:33:03
2017/08/11 00:41:18
2017/08/11 00:41:33
七種競技 4種目 200mです。
2017/08/11 00:39:52
リオのチャンピオン、ティアムは昨年のリオデジャネイロオリンピックは200mは全体で24位でした。
2017/08/11 00:39:52
スタートしました。
2017/08/11 00:44:54
最後追い上げました、ティアム。
2017/08/11 00:42:57
タイムは24秒台中盤というところ。
2017/08/11 00:43:28
最後はカホバについて2着というティアム、見事、最後は逆転でこの組2着に入りました。
2017/08/11 00:43:49
自己ベストに近い記録で走りましたのでこれで7000点ペースです。
2017/08/11 00:44:10
七種競技、4種目め、200mの第4組が始まります。
2017/08/11 00:44:20
5レーンに万能系、ドイツのシャファー。
3種目が終わった時点で総合の2位につけています。ここで23秒前半で入るとシャファーも抜けます。
2017/08/11 00:45:14
シャファー、タイムが25秒58ということで1021点を獲得。
2017/08/11 00:47:21
一日目が終わって、みんな健闘をたたえています。
2017/08/11 00:47:32
2017/08/11 00:50:42
2017/08/11 00:50:58
シャファーが初日を終えた時点でトップに立ちました。ティアムを抜きました。
2017/08/11 00:48:26
2017/08/11 00:52:21
2017/08/11 00:52:37
続いては第5種目、跳躍系の走り幅跳びです。
2017/08/11 00:50:44
幅跳びもそれぞれ3回跳躍が許されています。
2017/08/11 00:51:04
ティアムは現在、全体2位です。
2017/08/11 00:51:52
幅跳びでは6m50ぐらいは欲しいところです。
2017/08/11 00:51:57
ドイツのシャファーは現在1位。
ベストペースで来てます。
2017/08/11 00:52:03
前回大会記録なしに終わった走り幅跳び1回目。
2017/08/11 00:54:26
6m23をマークしました、全体の4位というロドリゲスです。
2017/08/11 00:57:43
ベッターは2回目で5m99、現在は総合6位、投てき系の選手。
2017/08/11 01:00:13
6m32です。
2017/08/11 01:01:01
2017/08/11 01:05:04
1回目に記録を残して、2回目3回目に記録を上げていくのが混成競技の基本です。
2017/08/11 01:02:25
ベルギーのティアムです。
2回目、6m33をマークしています。
2017/08/11 01:02:32
6m57、1030点獲得。
2017/08/11 01:03:21
2017/08/11 01:06:44
総合1位、5044点です。
7000点に向けて、また優勝に向けて順調です。
2017/08/11 01:03:31
記録は6m20、現在4948点で2位というシャファーです。
2017/08/11 01:04:33
キューバのロドリゲス。
最後の3回目、ロドリゲスは記録を伸ばせませんでした。
2017/08/11 01:04:42
3回目の世界陸上、ここまでは順調に現在総合4位、メダルも狙える位置で次の種目に向かいます。
2017/08/11 01:05:32
2017/08/11 01:09:40
2017/08/11 01:10:19
2017/08/11 01:11:05
いよいよ終盤戦。この後は6種目め、やり投げです。
世界陸上ロンドン、七種競技は残すところ2種目になりました。
2017/08/11 01:07:59
ベッターとティアムが得意とする競技です。
2017/08/11 01:08:48
ティアム1投目49m93です。
2017/08/11 01:10:13
ドイツの万能系のシャファーです。
2017/08/11 01:10:19
シャファー1投目、49m68。
2017/08/11 01:11:01
キューバのロドリゲス、45mラインは越えています。
2017/08/11 01:12:11
現在4位というロドリゲスです。
2017/08/11 01:12:56
リオの金メダリスト、ナフィサットゥ・ティアム。
55mに迫ってきました。
2017/08/11 01:14:16
記録を伸ばしてきました、ティアム。
ティアム笑顔、53m93をマークしました。
2017/08/11 01:15:01
5980点で1位。
2017/08/11 01:15:20
2017/08/11 01:20:48
2017/08/11 01:21:07
最終種目、800m。
2017/08/11 01:20:23
いよいよクイーン・オブ・アスリートが決まります。
2017/08/11 01:21:45
6種目を終えて、現在総合1位がベルギーのティアム、2位がドイツのシャファー。
2017/08/11 01:21:49
800mにタイム換算するとシャファーは13秒以上差をつければ大逆転の金メダルとなります。
2017/08/11 01:21:56
2017/08/11 01:25:34
スタートしました。
2017/08/11 01:26:50
ティアムは後方から2番目。
2017/08/11 01:24:59
シャファー、もっとここでスパートしないと、金メダルは厳しいです。
2017/08/11 01:25:17
シャファーがこのまま行くと銀です。
2017/08/11 01:26:28
ベッター、3点差、逆転ならず。ティアムはその後ろで。
2017/08/11 01:26:40
2分21秒45でフィニッシュしました。
2017/08/11 01:26:44
ティアムが金、シャファーが銀、ベッターが銅になります。
2017/08/11 01:27:08
最後、健闘をたたえ合うという、シャファーと、リオのチャンピオン、ティアム。
2017/08/11 01:27:15
2017/08/11 01:30:26
2017/08/11 01:31:22
2017/08/11 01:31:37
女子5000mの模様をお伝えしていきます。
2組に分かれまして決勝に進むのは、上位5着に入った選手が自動的に決勝進出。
2017/08/11 02:26:51
第1組に日本の鈴木亜由子、そして、第2組に日本の鍋島莉奈が登場してきます。
2017/08/11 02:27:03
この5000mはトラックを12周半していきます。
2017/08/11 02:29:27
今1200mを通過していきました。
2017/08/11 02:33:08
ここで鈴木亜由子が先頭に立ちます。
2017/08/11 02:33:59
ラスト1周の鐘が鳴りましたアヤナとオビリが肩を並べて走っています。
その後ろにすぐオランダのクルミンスがつけている。
2017/08/11 02:43:02
鈴木亜由子は苦しい表情でラスト1周に入っていきました。
2017/08/11 02:43:22
最後の力を懸命に振り絞りまして、鈴木亜由子、前半は引っ張りましたが、最後、この予選は14位でフィニッシュ。
2017/08/11 02:44:30
そして日本の鈴木亜由子は14位。
15分24秒86というタイムでしたが残念ながら決勝に進むことはできませんでした。
2017/08/11 02:46:06
鈴木「1組の選手リストから見てラスト勝負というのは相手に分があるなと思ったのである程度最初から飛ばしてアドバンテージをとろうと思って走りました。」
2017/08/11 02:46:30
鈴木「やっぱりラスト勝負っていう前に集団から離れてしまって、今日は本当に力不足を感じましたし、世界の強さを、今日は本当に思い知らされました。」
2017/08/11 02:46:47
男子三段跳び決勝、2回目です。
2017/08/11 04:43:18
ウィル・クレイの跳躍、2回目が終わりました。
17m52。
2017/08/11 04:43:23
この後がアメリカ、クリスチャン・テイラー。
2017/08/11 04:44:49
ウィル・クレイ、ここまでの2回の跳躍ですが1回目17m54、2回目、17m52という跳躍を見せています。
2017/08/11 04:44:52
2回目からさらに3回目、内容を伸ばしたいクリスチャン・テイラー、2回目の跳躍は17m57で3cm上回って、現在トップにクリスチャン・テイラーが立ちました。
2017/08/11 04:46:18
クリスチャン・テイラーが3回目の跳躍に入ります。
2017/08/11 05:01:55
ウィル・クレイが目の前で17m63を跳んで抜き返されました。
2017/08/11 05:01:58
ウィル・クレイが抜くと、またテイラーが抜き返す。
ライバル関係にあるこの2人オリンピックは2大会連続、金がテイラー、銀がクレイ、いい形になってきました。
2017/08/11 05:02:32
2回目で17m57を跳んでトップに立ちましたがウィル・クレイが3回目の跳躍、17m63で抜き返しましたが今度はクリスチャン・テイラー、17m68、またまたテイラーが抜き返してトップになっています。
2017/08/11 05:03:00
2017/08/11 05:23:40
女子400mハードル決勝です。
2017/08/11 05:32:18
ひとつ頭出ているのはムハマド、全米選手権で世界記録が見えるところまで来ましたけれども、この種目、アメリカが独占する種目だと言われているんですが、これまで2回しか金メダルを取ってないんです。
2017/08/11 05:33:13
第9レーンはアメリカのコリ・カーター。
前回大会は転倒で準決勝敗退だったんです。
2017/08/11 05:35:26
スタートしました。
2017/08/11 05:40:48
コリ・カーター、前回大会の雪辱がなった、アメリカ、コリ・カーター、金メダル。
2017/08/11 05:38:09
53秒08。
2017/08/11 05:38:15
銀メダルは同じくアメリカ、リオデジャネイロオリンピックの女王は銀メダル、ムハマド。
2017/08/11 05:38:17
最後の10台目を越えてからのスピード勝負。コリ・カーターに軍配。
2017/08/11 05:38:53
2017/08/11 05:42:41
2017/08/11 05:42:58
男子三段跳びの決勝です。
2017/08/11 05:39:32
メダルが決まりました、エボラ、クレイ、そしてテイラー。
2017/08/11 05:40:33
あとは色を変えるか。
クレイ逆転か、テイラーが守るか。
そしてテイラーは記録を伸ばすでしょうか。
2017/08/11 05:40:38
クレイは追い風参考で、もう既に18m05という記録を出しています。
2017/08/11 05:42:08
18mジャンパーの仲間入りなるか。
2017/08/11 05:42:13
ウィル・クレイ、6回目ファウル、銀メダル。
2017/08/11 05:42:20
そして、クリスチャン・テイラーの連覇。
2015、2017、2連覇。
2017/08/11 05:42:23
クリスチャン・テイラーの金、ウィル・クレイの銀、そしてエボラの銅メダルが決まった男子三段跳び決勝。
2017/08/11 05:43:22
ジョナサン・エドワーズの前で世界新記録はありませんでした。
2017/08/11 05:43:31
2017/08/11 05:48:40
織田「もう何も言うことはない、思いっきりやってきてほしいです。頑張って、男子200mの決勝です。」
2017/08/11 05:44:37
2017/08/11 05:49:58
男子200mの決勝です。
2017/08/11 05:46:39
世界の8人にサニブラウンが残りました。
2017/08/11 05:46:42
準決勝、決勝に進むというのがなかなかできなかったんですけど、やっと壁を破ってくれた、そういう選手が出てきてくれたというのは、陸上界にとっては本当にうれしいニュースです。
2017/08/11 05:47:10
そろった8人の中、まず3レーンのウェイド・バンニーキルクです。
2017/08/11 05:48:36
準決勝、ちょっと前半、抑え過ぎたのか、もしくは疲労が残っているのかという走りを見せていましたので、この決勝でどう走ってくるかでこの選手が本物のスーパースターかどうか見れるんじゃないかと思います。
2017/08/11 05:48:52
トルコのグリエフ。安定した走りです、カーブの走り方が絶妙ですよね、非常にうまく走る選手です。
2017/08/11 05:50:29
スタートしました。
2017/08/11 05:51:34
速報タイムで20秒10、向かい風0.1m。
2017/08/11 05:52:12
バンニーキルクの2冠はなったか、あるいはトルコのグリエフか並ぶようにしてフィニッシュグリエフです、グリエフ金メダル!20秒09、男子200m決勝、金メダルはトルコのグリエフバンニーキルクを破りました!トルコに、この種目初めての金メダルをもたらしました。
2017/08/11 05:52:18
そしてサニブラウン、世界のファイナリストとして200mを走り切りました。
2017/08/11 05:52:52
バンニーキルク2冠はならず、銀メダルです、20秒11。
2017/08/11 05:53:06
日本のサニブラウン・アブデルハキーム、20秒63で7着。
2017/08/11 05:54:04
世界の7着です。
2017/08/11 05:54:09
この大会、初の日本人入賞を果たしました男子200m、サニブラウン・アブデルハキーム、18歳5カ月、史上最年少でのこの種目、決勝進出を果たしました。
2017/08/11 05:54:44
サニブラウン「ちょっと気にしてたハムが最後の100でちょっときちゃって、あまり押せなかったのが本当に非常に悔しいですね。」
2017/08/11 05:55:13
サニブラウン「あそこからもう1段階上げてれば、本当にメダルに食い込めたんじゃないかという、前半もいい具合で入れたのでいやあ、やはりそこが本当に悔しいですね。」
2017/08/11 05:55:29
サニブラウン「今大会、思ったより自分のフルの力を発揮できなくて、それでもこういうところまで来れてるという意味では本当に大きな自信にもなりますし、また今後につなげられる、すごいいい経験ができたのかなと思います。」
2017/08/11 05:55:45
織田「でも、全然これは始まったばっかりの第2章なんですよ、序章というか。」
2017/08/11 05:57:31
織田「彼はまた一回り大きくなって、体も大きくなり、そして存在も大きくなり帰ってくるでしょう。」
2017/08/11 05:57:55
2017/08/11 06:06:25
サニブラウン「一応、今日、帰って、明日休みなんで、様子見て、リレー出れれば、日本チームに貢献できるように走らせていただければなと思います。」
2017/08/11 06:53:25
織田「1走かな? アンカーかな?」
2017/08/11 06:53:41
大会7日目おわりました!
2017/08/11 07:01:02
このページのトップへ