「TBSテレビ」トップページ
番組表
サイドメニュー
ドラマ・映画
バラエティ・音楽
報道・情報・ドキュメンタリー
アニメ
スポーツ
ショッピング
アナウンサー
番組グッズ
ご意見・お問い合わせ
サイトマップ
検索
検 索
閉じる
当サイトのコンテンツは、JavaScript を使用しています。
ブラウザの JavaScript の設定を有効
にしてご利用ください。
世界陸上ロンドン
8月4日開幕
メニュー
放送情報
世陸ニュース
結果・速報
動画館
選手情報
写真館
コラム
スペシャル
実況アーカイブ
AIセリナ
世界パラ陸上
SNS一覧
実況アーカイブ
8/4
金
8/5
土
8/6
日
8/7
月
8/8
火
8/9
水
8/10
木
8/11
金
8/12
土
8/13
日
DAY.1 8月4日
(金)
いよいよ本日世界陸上が開催いたします!
2017/08/04 21:43:25
2017世界陸上第一日目 放送開始
2017/08/04 23:27:59
今大会のテーマである「すべてが繋がる瞬間がある」
200を超える国と地域からなんと2000人を超えるアスリートが集まっています。
2017/08/04 23:31:29
ボルトのお別れの走りはロンドンがぴったりだと言われています。
2017/08/04 23:36:16
そして、織田さん、ボルトは人間と比べるのはやめたと。
ゾウですとか、猫と比べられている。
2017/08/04 23:36:21
ゾウよりは少し速い、猫よりは少し遅い、こんな記事も出てるんですねこちらのホテルで、ボルトが出てきますので、私、しっかりと出てくるところ、またお伝えしたいと思います。
2017/08/04 23:36:29
人類最速の男はラストラン直前に何を語るのか。
2017/08/04 23:38:18
ベルリンの頃と比べると、あの頃、きゃしゃでしたもんね。
2017/08/04 23:45:58
≫何かが起きますね、きっと、この世界陸上ロンドン大会。
2017/08/05 00:28:33
≫こんな気持ちをこの年になって味わうと思わなかったです。
2017/08/05 00:28:36
≫世界新を本気で狙っているかもしれない。
≫狙っているといえば世界陸上、今のところ金が11個と歴代1位なんですが、ここは増えていきそうですかね、今回。
≫増えるでしょう。
金は13個になるんじゃないですか?
2017/08/05 01:31:08
≫100m9秒台を通算50回という。
≫歴代3位と言われると、2位と1位は誰なの?と。
ちなみに1位はあのアサファ・パウエルで97回、ダントツです。
2位はモーリス・グリーン、51回。
だから、2位は今回で抜けるんじゃないかと。
2017/08/05 01:31:43
≫アリソン×ミラー、この因縁というか、この対決、おもしろいし、そういう意味ではアヤナが、またここに1万メートル参戦するっていうのが決まったんでなんと言っても、バンニーキルク。
2017/08/05 02:25:27
≫ボルト選手も気にしているバンニーキルク。
ウェイド・バンニーキルク選手25歳、ぜひ覚えてください。
2017/08/05 02:26:54
≫何が起こるかわからない世界陸上ですからね!
2017/08/05 02:30:44
2017/08/05 02:40:00
今回の大会のテーマがシーザベスト・リーザベスト、一流を目撃せよ、そして、後をつないでいけということで、今回の世界陸上のテーマがあります。
2017/08/05 02:39:21
≫これからアンドリュー王子のスピーチがあります。
2017/08/05 02:46:33
ご来場の皆様、本日、女王がこの場に来ることができません。
女王の代理として、ここでご挨拶をできることを大変うれしく思っています。
英国のすべての国民を代表してここに来た方に歓迎の意を表したいと思います。
女王からは、次のメッセージを受け取っています。
2012年のロンドンオリンピック、そしてまたパラリンピックがこのスタジアムで行われました。
そのときにはすばらしい選手そして、すばらしい観客がつくり出した思い出をいまだに忘れることができません。
スポーツは世界をつなぎ、そして人類が何ができるのかということを教えてくれます。
そして、世界最高の人類の努力を人々がたたえることができる場でもあります。
これほどすばらしい思い出はほかにはないでしょう。
これからの10日間もすばらしい思い出がここでつくられると思います世界各地の方々に感動が広がることを願っています。
2017/08/05 02:46:49
選手の皆さん、そしてまた役員の人々、そしてボランティアとして、この大会を支える人々、そして、スタジアムに集まる観客の皆さん、世界の、そしてまた、テレビで観戦する皆様にすばらしい大会となることをそしてまた2017年世界陸上競技大会が大成功を収めることを祈念しています。
2017/08/05 02:48:06
≫女子1500mの予選が始まります。
2017/08/05 03:32:09
注目のゲンゼベ・ディババ。
世界記録保持者3分50秒07。
2017/08/05 03:32:40
この組で言いますと、注目がもう1人、まずケニアのウィニー・チェベトです。
2017/08/05 03:33:00
カスター・セメンヤといえば800mの女王ですが、1500m、ここでどれだけの記録、順位を残すかですね。
2017/08/05 03:33:26
この組6着まで入ればいいということで、ゲンゼベ・ディババは後ろにつけています。
2017/08/05 03:36:19
ゲンゼベ・ディババ、足の不安もあったと伝えられる中予選1着フィニッシュ。
2017/08/05 03:38:05
≫セメンヤ選手はゴールした後も全然呼吸が乱れていないので今回の場合にはまだまだウォーミングアップぐらいで走った感じがしますね。
2017/08/05 03:39:01
2017/08/05 03:47:03
≫女子1500mの予選2組目。
2017/08/05 03:46:56
この組でまず6着に入ること準決勝進出を果たすのは果たしてどの6人になるでしょうか。
2017/08/05 03:46:59
≫シンプソン選手、ここはいい位置ですね。
2017/08/05 03:47:56
6着の中にハッサン、ミューアが入る。
2017/08/05 03:51:12
そしてシンプソンも並んで入りました。
2017/08/05 03:51:15
≫4分8秒90でのフィニッシュでした。
2017/08/05 03:51:23
男子走り幅跳びは1回目の跳躍に入ります。
2017/08/05 03:52:11
≫リオデジャネイロオリンピック銀メダリスト、南アフリカのマニョンガ、1回目からスタジアムに手拍子を求めました。
2017/08/05 03:52:14
≫9割ぐらいで跳んだような感じですね。
2017/08/05 03:53:20
≫ルボ・マニョンガ、予選1回目8m12。
2017/08/05 03:53:25
追い風0.5m、一発で決勝を決めました。
2017/08/05 03:53:28
2017/08/05 03:59:16
2017/08/05 03:59:42
いよいよ3組目、予選最後の組となりそうです。
2017/08/05 03:57:33
≫そうですね。≫そして注目はフェイス チェプンゲティッチ・キピエゴン選手です。
2017/08/05 03:58:16
リオデジャネイロオリンピックの金メダリストです。
2017/08/05 03:58:22
≫すばらしかったですね、小さな村に住んでますけど快挙をなし遂げたら村に電気が通ること、道路が整備されることが決まったという、ハングリーでやられてきたんですね。
2017/08/05 03:58:25
女王キピエゴン、1着フィニッシュ。
2017/08/05 04:04:07
2017/08/05 04:07:59
≫男子の円盤投げ予選Aが終わりました。
2017/08/05 04:07:30
4人が64m50cm、この通過条件をクリアしました。
2017/08/05 04:07:36
2017/08/05 04:10:15
2017/08/05 04:10:33
≫67m投げてくると、ジンクスからいくと優勝候補ですね。
2017/08/05 04:08:27
≫やはり予選で結果的に1番になった選手がそのまま決勝でもいいパフォーマンスをするということですね。
2017/08/05 04:08:33
≫2017年ロンドン世界陸上、胸の高まりを押さえることができないでしょう、日本の3人の選手たち。
2017/08/05 04:17:25
サニブラウンは第2組に出場ケンブリッジ飛鳥は第4組に出場。
2017/08/05 04:17:37
そして多田修平は最終の第6組でウサイン・ボルトとともに走ります。
2017/08/05 04:17:43
2017/08/05 04:20:20
≫空を目指して手を高く突き上げました。
2017/08/05 04:19:39
≫1着コールマン、2着、トルコのハーベイです。
2017/08/05 04:21:12
男子100m 予選1組
2017/08/05 04:20:12
≫コールマンのタイムが10秒01。
2017/08/05 04:21:23
そしてトルコ、元ジャマイカのハーベイが10秒13というタイムでした。
2017/08/05 04:21:26
≫最終の6組に関西学院大学の多田が出てきます。
2017/08/05 04:22:04
≫なんとボルト選手の隣なんですよ。
2017/08/05 04:22:07
≫男子100mの予選、第5組にガトリン、そして第6組に多田とボルトという組み合わせになってます。
2017/08/05 04:22:12
この後、第2組にはサニブラウン・アブデルハキーム、2回目の世界陸上です。
2017/08/05 04:22:24
2017/08/05 04:26:17
≫サニブラウン・アブデルハキーム、2015年北京の世界陸上に続き、2度目の世界陸上はロンドンです。
2017/08/05 04:24:32
そして、ヨハン・ブレイクが9レーンですね。
2017/08/05 04:26:15
≫ヨハン・ブレイク選手は今大会本当に狙ってると思うんですね。
2017/08/05 04:26:18
≫先頭はやはりヨハン・ブレイク選手がいるので10秒0台は確実にトップは出すでしょうね。
2017/08/05 04:27:12
サニブラウンが1着でフィニッシュしました!≫いいですね、10秒06。
2017/08/05 04:27:32
≫これは本当に、本番でまだ余裕がありながら自己ベストに近い記録を出すというのは本当に次に繋がりますね。
2017/08/05 04:27:42
≫いやー、何か本当に落ち着いて走ってスタートもしっかり決まってますし、中盤も1人抜けてましたからね。
2017/08/05 04:27:52
ちょっとブレイク選手が失敗したんでしょうかね、前半、あんまりよくなかったですね≫ブレイクも長く故障で苦しみました。
2017/08/05 04:28:06
正式タイムで10秒05です自己ベストタイということになりました。
2017/08/05 04:28:24
≫フィールドでは男子走り幅跳びの予選終盤を迎えています。
2017/08/05 04:29:51
≫昨年のリオのチャンピオンジェフ・ヘンダーソンが3回目、最後の跳躍で決勝進出をかけます。
2017/08/05 04:29:57
≫1回目、2回目、非常にいい跳躍をしていますので足が合えば、間違いなく8m20、30は行く選手ですのでね、慎重に跳んでほしいですね。
2017/08/05 04:30:03
≫昨年のリオのチャンピオンが予選で消えてしまうのか。
2017/08/05 04:30:13
1回目7m74cm、追い風3mでマーク、2回目はファウルでした。
2017/08/05 04:30:19
≫踏み切りが合えば、十分跳べる力はあります。
2017/08/05 04:30:38
≫現状7m88というところが上位12番目ですが、あー、踏み切りが合いませんでした。
2017/08/05 04:31:08
≫7m84、ヘンダーソンがロンドン世界陸上、予選で姿を消しました。
2017/08/05 04:31:37
≫リオのチャンピオンがまさかのロンドン世界陸上、決勝に残ることができませんでした。
2017/08/05 04:31:46
≫全米選手権5位で、この世界陸上に最後のアメリカ勢1枠でやってきたヘンダーソンでしたが、本人は無念、この表情です。
2017/08/05 04:31:57
≫よかったですね、スピードに乗ってしっかり踏み切れて、空中動作、着地と、まずまずの状態できました。
2017/08/05 04:32:18
≫優勝候補のアメリカ勢、ジェフ・ヘンダーソンが姿を消し、南アフリカ勢、サマーイも決勝を決め、そしてこちら、ジャリオン・ローソン。
2017/08/05 04:32:27
3回目の跳躍。
2017/08/05 04:32:38
今年8m33cm、世界4位の記録をマークしたローソンが≫ローソンだけは3回目にきちっと跳んできましたね。
2017/08/05 04:32:41
アメリカ選手と南アフリカ選手、明暗がくっきりですね。
2017/08/05 04:32:53
2017/08/05 04:35:47
トラックでは男子100m予選3組目がスタートを迎えます。
2017/08/05 04:33:16
スイスのウィルソンに続いてジャマイカのフォート。
2017/08/05 04:34:14
フォートが9秒99、9秒台が出ました。
2017/08/05 04:35:55
朝原さん、この組、実力どおりだとソ・ヘイテンがいて、ウジャというイギリスの選手、アメリカのベルチャーということは4番目のタイムになるわけですよね、ケンブリッジ選手は。
2017/08/05 04:38:45
タイムだけじゃわかりませんけど、3+6ということで3位以内に入らないと確実には行けないと。
2017/08/05 04:39:01
男子100m予選3組結果
2017/08/05 04:42:29
朝原さん、着順で見ましてもやっぱり10秒0台は必要になってくるということですね。
2017/08/05 04:40:14
ケンブリッジ選手がいつも不安がっているスタートですね、そこがバチッと決まれば中盤以降が伸びて、通るんじゃないかなと思いますね。
2017/08/05 04:41:41
男子100m予選4組スタートリスト
2017/08/05 04:44:19
≫ケンブリッジ飛鳥、その隣に中国のソ・ヘイテン。
2017/08/05 04:42:09
≫緑のユニフォーム、レソトのレハタが飛び出してしまいました。
2017/08/05 04:43:44
≫南アフリカからやってきましたレソトのレハタですがこれは本人も今、悔しさを押し殺すようにして引き上げていきました。
2017/08/05 04:44:43
≫目指すは決勝、そこに向けて一段一段ステップを上っていけるかケンブリッジ飛鳥。
2017/08/05 04:45:08
≫4位でフィニッシュしました、最後外からアメリカのベルチャーが出てきました。
2017/08/05 04:45:45
ケンブリッジは10秒21です。
2017/08/05 04:46:23
2017/08/05 04:50:18
≫この後、第5組にはジャスティン・ガトリンが登場。
第6組にはウサイン・ボルトと多田修平がともに走ります。
2017/08/05 04:49:01
スタートした後でもう一度鳴ってしまいました。
2017/08/05 04:53:25
ロトが0.053と出ていましたので。
2017/08/05 04:53:34
やはり失格ですね。
2017/08/05 04:54:16
≫これで結局、6人で走ることになってしまいました。
2017/08/05 04:54:55
≫1着ジャスティン・ガトリン、10秒05。
2017/08/05 04:56:06
≫第6組、日本の多田修平、そしてウサイン・ボルトが登場しています。
2017/08/05 04:56:22
長きにわたり時代をつくってきた1人の大きな存在が、このロンドンでトラックに別れを告げようとしていますそのウサイン・ボルトと日本の多田修平が隣に並んで、この男子100m予選の最終第6組を走るということになりました。
2017/08/05 04:58:35
≫ウサイン・ボルト、大きな声援がこだまするロンドンスタジアムです。
2017/08/05 05:00:25
≫ボルトが横を向いてフィニッシュ、10秒08追い風0.3m、しかし中盤まで多田がボルトよりも前に行きました。
2017/08/05 05:01:37
2017/08/05 05:04:38
多田が4位でフィニッシュしています。
2017/08/05 05:02:22
ケンブリッジもプラス6人に入れました。
2017/08/05 05:02:39
≫日本人選手3人とも準決勝進出ですね。
2017/08/05 05:02:42
2017/08/05 05:08:11
いよいよ最初の決勝種目、男子1万メートル決勝、超人ファラーが登場します。
2017/08/05 05:12:37
オリンピックも2012、2016、2大会連続2冠達成、つまり世界大会で4大会連続5000、1万のチャンピオン、誰も成し遂げたことのない記録を打ち立てていますね。
2017/08/05 05:17:40
スタートしました、男子1万メートル、最初の決勝種目、ロンドン世界陸上最初の金メダルが決まります。
2017/08/05 05:20:04
2017/08/05 05:22:50
2017/08/05 05:23:07
2017/08/05 05:23:24
チェプテゲイが前に出ています。
2017/08/05 05:20:51
そのファラーの偉業を阻止するか、チェプテゲイ。
2017/08/05 05:22:05
今の1000m、2分5秒ですからね、少し落ちましたけど、やはり26分台がまだ出るペースになってます。
2017/08/05 05:25:26
2016年のリオは56秒27で最後の1周を回ってきたんですが、大体このくらいのスピードですね。
2017/08/05 05:26:19
ファラーはまだ後ろを数えています。
2017/08/05 05:28:31
現在16位で3000mを通過しています。
2017/08/05 05:28:35
≫今回この世界陸上の1万メートルはいつもとちょっと様子が違いますよ。
2017/08/05 05:29:53
勝負というよりも、記録を狙っているような、入れ替わり立ち替わり先頭が変わってペースを落としませんからね。
2017/08/05 05:29:59
≫決勝23人で、先ほどの3000mでは後ろから数えた方が早いファラーは16位。当然、離れているわけではありませんので食らいついていくことはできるという位置にはいます。
2017/08/05 05:30:24
≫そして、ファラーが前に行こうとしたところ、そのファラーの先頭を阻止する。
2017/08/05 05:30:51
4000mは10分53秒です。
2017/08/05 05:30:58
≫ファラーがここでまさ手を挙げていくという余裕を見せました。
2017/08/05 05:31:06
≫今、一気に前に出てきましたからね。
2017/08/05 05:31:14
≫あの速いペースでも前に出て行くファラーです。
2017/08/05 05:31:20
ここでもう1回、レースを自分のペースにしようという主導権を握る狙いもあるのでしょうか。
2017/08/05 05:31:27
この男子1万メートルは5000mを通過、13分33秒74。
2017/08/05 05:33:53
先ほどまでは前にいてペースが下がりました。
2017/08/05 05:34:11
今度はそれを嫌ってケニアのカロキが前に行ってペースをもう一回上げていますね。
2017/08/05 05:34:15
これによってもう1回、選手たちが高速レースに戻しています。
2017/08/05 05:34:24
≫現在、先頭カムウォロレ。
2017/08/05 05:36:03
ケニアが引っ張って、エチオピアが絡んでいます。
2017/08/05 05:36:12
6000mは16分17秒80。
2017/08/05 05:36:24
2分43秒という1000mです。
2017/08/05 05:36:27
≫まだ全くペース落ちないですよね。
2017/08/05 05:36:30
≫先頭が14人に変わっています。
2017/08/05 05:36:35
その中でファラーは現在、集団の中央、少し後ろ辺り。
2017/08/05 05:36:37
今までのファラーのレースとは違う展開になりました。
2017/08/05 05:36:48
先頭が初めてエリトリアのキフレに変わっています。
2017/08/05 05:37:52
≫これは、完全にファラー選手包囲網ですよ。
2017/08/05 05:38:03
≫現在10番目辺りにいるのがファラーです。
2017/08/05 05:38:22
14人の集団でメインスタンド前を通過。
2017/08/05 05:38:25
近年の世界大会でファラーが勝ったときの5000m、1万メートルの5000の通過は2013年の13分50秒、2015年の世界陸上北京は13分40秒、そして去年のリオオリンピックももっと遅いタイムでした。
2017/08/05 05:38:32
そこで迎える7000mです7000mは19分2秒18で通過。
2017/08/05 05:39:02
≫2分44秒ですね。
2017/08/05 05:39:07
≫まだペースは速いままキープしています。
2017/08/05 05:39:10
≫ついにスタンディングオベーション始まりましたよ。
2017/08/05 05:39:35
≫今度は日本の九電工にいるポール・タヌイが行きます。
2017/08/05 05:41:09
≫一時、タヌイ選手がそのまま逃げ切るかというレースでしたがさすが残り100m切ってからの最後のもう1段のロケットスパートを持っています。
2017/08/05 05:41:29
≫また2分38秒ですよ、今の1000m。
2017/08/05 05:41:51
先頭が9人に変わっていますこれは最初の仕掛けですか、揺さぶりですか?
2017/08/05 05:42:20
前にファラー選手が行くと、ペースが少し落ちますので、ただ今日はそれをさせないんですね。
2017/08/05 05:42:43
≫ファラーが前にいれば、みんなを蓋する、後ろに、前につっかえ棒の形で阻止するんですが、ファラーが前に行くと、それをさせないと外から誰かが前に行きますね≫ずっと続くと思われているファラーの時代。
2017/08/05 05:42:50
残り3周。
2017/08/05 05:43:46
≫これは今日、ファラー選手、そう簡単には勝てないと思いますよ。
2017/08/05 05:43:55
今、ハディス選手が前に出ていますけど、これは本格的なロングスパートに入ってますからね。
2017/08/05 05:44:00
≫完全に今までのレースとは違います。
2017/08/05 05:44:27
今回勝てば、国際大会長距離トラック10連勝となるファラーがまたメインスタンド前で上がる。
2017/08/05 05:44:35
ファラーがいつ仕掛けるのかそのためにはファラーは足をためておきたい。
2017/08/05 05:44:52
だが、ためさせない、この各選手の頑張りです。
2017/08/05 05:45:00
ただ、本当に今日のファラー選手はいつもと違います。
2017/08/05 05:45:14
かなり苦しいと思います。
2017/08/05 05:45:18
≫いつもより早いファラーの仕掛けになるのか。
2017/08/05 05:45:24
≫ラストスパートは早めに仕掛け過ぎると足を使ってしまって余力がなくなりますからね、これは難しいところですよ。タイミングが非常に難しいですよ。
2017/08/05 05:45:28
内側のレーンに入ってしまったが大丈夫か。
2017/08/05 05:46:06
≫ロンドン世界陸上最初の金メダルは地元の英雄に輝くのか。
2017/08/05 05:46:26
2冠達成の、まず1冠となるか?
2017/08/05 05:46:31
ファラー、世界陸上1万メートル3連覇。
2017/08/05 05:46:50
ファラー、涙の金メダル。
2017/08/05 05:47:10
≫やはり強かった。
2017/08/05 05:47:17
26分49秒53。
見事なタイムでの優勝。
2017/08/05 05:47:19
≫今日の金メダルはファラー選手にとって本当に苦しかったと思いますね。
2017/08/05 05:47:45
驚きましたね、今日のレースは。
2017/08/05 05:48:01
2017/08/05 05:53:29
2017/08/05 06:12:37
2017/08/05 06:12:54
2017/08/05 06:13:14
2017/08/05 06:14:08
大会1日目終了です!明日はよる9時から放送します!
2017/08/05 06:11:54
このページのトップへ