8月のコンテンツ
心と身体が喜ぶ幸せのバスタイム
毎日をハッピーに過ごす秘訣。
アロマセラピストの資格を持つという麻衣子さんならではの方法があるそうです。
アロマセラピストの資格を持つという麻衣子さんならではの方法があるそうです。
★ 塩、大好き!
見せていただいたのは、麻衣子さん愛用の塩コレクション!
国内だけでなく、海外に行った時も必ず現地の塩を買って帰ってくるのだとか。
それらの塩はお料理に使うだけでなく、バスソルトとしても大活躍。
上手に使えば身体の中だけでなく、外からもキレイになれる!
アロマセラピストの資格を持っているという麻衣子さんは、季節やその日の気分で塩にオイルを数滴加えて使っているそうです。
国内だけでなく、海外に行った時も必ず現地の塩を買って帰ってくるのだとか。
それらの塩はお料理に使うだけでなく、バスソルトとしても大活躍。
上手に使えば身体の中だけでなく、外からもキレイになれる!
アロマセラピストの資格を持っているという麻衣子さんは、季節やその日の気分で塩にオイルを数滴加えて使っているそうです。
★ お風呂のススメ
自分がイライラしていると、相手を不快な気持ちにさせてしまうことも。
だからいつでもニュートラル、自然体でいられるよう心掛けているそうです。
それにはゆっくりと入るお風呂がおススメ!
夏はシャワーで済ませてしまいたいけれど、バスタブにゆっくりと浸かれば心と身体が温まって眠りにも入りやすくなり、さらに交感神経と副交感神経のバランスも整えてくれる。
バスソルトをプラスすれば香りの効果で気分リラックス、次の日の笑顔に繋がるそうです。
だからいつでもニュートラル、自然体でいられるよう心掛けているそうです。
それにはゆっくりと入るお風呂がおススメ!
夏はシャワーで済ませてしまいたいけれど、バスタブにゆっくりと浸かれば心と身体が温まって眠りにも入りやすくなり、さらに交感神経と副交感神経のバランスも整えてくれる。
バスソルトをプラスすれば香りの効果で気分リラックス、次の日の笑顔に繋がるそうです。