過去の放送内容
2019年5月の放送内容
パラ陸上・男子砲丸投げ選手の

大井利江 - パラ陸上・男子砲丸投げ (円盤投げ) 選手
岩手県洋野町出身。71歳。
元々は、マグロ漁船の漁師。
40歳の時、仕事中の事故で頚椎損傷。以来、車いす生活に。
49歳の時、陸上競技と出会う。
2004年アネテパラリンピック 円盤投げ 銀メダル
2006年世界選手権大会 円盤投げ 優勝
2008年北京パラリンピック 円盤投げ 銅メダル
2012年ロンドンパラリンピック 円盤投げ 10位
2015年ジャパンパラ陸上競技大会 砲丸投げ 優勝
2017年リオパラリンピック 砲丸投げ 7位
高齢でありながらトップアスリートとして活躍する姿から “レジェンド” と呼ばれている。
震災の影響で一時競技を中断したが、地元支援者からの応援によって競技を再開。
東北を元気づけるため、生涯現役を目指して挑戦を続ける。
藤織ジュン - 北限の海女
東京都出身。27歳。元々は東京の舞台女優。
劇団の公演で北三陸を訪れたのをきっかけに、“北限の海女” の存在を知り、その世界に魅了される。
2015年、岩手県久慈市の 「地域おこし協力隊」 に就き、観光海女として PR 活動を開始。
ベテラン海女から教わった素潜りを観光客前で実演してきた。
震災から復興しようとする北三陸に貢献したいと思い、東京から久慈市に移住を決意。
2018年には地元に観光向けの会社を設立。
北限の海女の存在を自ら体現することで、北三陸の魅力を全国に伝えていこうと取り組んでいる。
5月の放送ラインナップ
- 5月1日
- “まさか” の出来事から まさかの人生の一歩
- 5月8日
- ネバーギブアップ!“東北魂”
- 5月15日
- “自分流” に生きる!
- 5月22日
- “終えられない” 挑戦
- 5月29日
- 夢は “北三陸から世界へ”