ファンメッセージ|日曜劇場『ルーズヴェルト・ゲーム』

2014年4月27日スタート、毎週日曜よる9時~放送(放送は終了しました)応援ありがとうございました!

アーカイブ

1234567891011121314151617181920212223242526272829303132333435363738394041424344454647484950515253545556575859606162636465666768697071727374757677787980 |*81 | 828384858687888990919293949596979899100
沢山のご参加、
ありがとうございました
投稿受付は終了しました
野球部練習日記
おばさん様・女性(55)
野球部練習日記を毎日読んでます。撮影の雰囲気とか感じられてとても楽しみです。今日の足木さんの日記、三河弁で書いてあり、それがどうまい(とても上手な)三河弁でびっくりしました。それだけ豊橋に何度も来てくださり、豊橋の人とふれあってくださったのですね。
放映日以外にこんなに楽しめるドラマ、本当に素晴らしいです!
06.17 22:50
三河弁!
ピレーネ大好き様・女性(40)
足木さーん!
6月17日のブログ 三河弁炸裂でしたねー!
普段 うちら三河人が使っとる言葉だで
うれしかったにー
06.17 22:44
おじさん
たけもん様・男性(48)
ルーズベルトゲームのエキストラ、明日が最後の撮影ですね。今まで何回か撮影参加させていただきありがとうございます。いつの間にかエキストラ参加が楽しくて、気が付いたら明日が最後。ドラマと同じで波なくして過ごせません。豊橋を撮影地に選んでいただき、スタッフの皆様本当にありがとうございます。鬼日記を読んで、鬼さんじゃなく浅野さんを始めて撮影で見たとき、これぞプロとしびれました。スタッフのおじさんも人気者、一生懸命なのか天然かわかりませんが、人の良さとアバウトさが大好きです。失敗の連続で他のスタッフから怒られても、気にせずに指示に従う我慢強い姿を見るたび、今の社会に必要な人だと強く思います。それもこれも、実は怒ってる他のスタッフが暖かい心で接してるからこそ、おじさんも諦めずに頑張ってるんでしょうね。これぞチームワークの賜物、ルーズベルトゲームのドラマそのものですね。
おじさんありがとう。いつかおじさんに会えるのを楽しみにしてます。
スタッフの皆様、第二の故郷豊橋は応援してます。また故郷豊橋で撮影をしていただき、再開できることを、心より願っています。
06.17 22:36

関連リンク

TBSトップページサイトマップ Copyright© 1995-2025, Tokyo Broadcasting System Television, Inc. All Rights Reserved.