2010年1月17日(日)よる9時スタート
Page No : (過去ログ09) 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 |*33*| 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 | 51 | 52 | 53 | 54 | 55 | 56 | 57 | 58 | 59 | 60 | 61 | 62 | 63 | 64 | 65 | 66 | 67 | 68 | 69 | 70 | 71 | 72 | 73 | 74 | 75 | 76 | 77 | 78 | 79 | 80 | 81 | 82 | 83 | 84 | 85 | 86 | 87
(icon)
克実さん、五十肩で腕が上がらないと ラジオでおっしゃってましたが、 ラストの生放送で、頑張って両腕上げてましたね! 克実さんのファイトに泣けました! どうぞ、お大事に〜!
from カモミール (44) 女性
2010.2.1(月) 15:14:58
(icon)
2人のコンビ、最高でした♪ 掛け合いを見ているだけで楽しいです☆ ただ、前にも書いたのですが、もう少しデコテロップとか、びりびりとか、CGを減らしたほうが見やすいと思います…。 法律用語の説明をするにしても、下に普通のテロップとして出してくだされば十分だと私は思います。 途中でCGでの演出が過激すぎて、目が疲れてリタイアしそうになりました(><) 本当にお話の内容は面白いと思います。 撮影これからもがんばって、どんどんおもしろくしていってください!
from まきりん (21) 女性
2010.2.1(月) 15:08:14
(icon)
田村君みたいな行政書士がいたら頼もしい限りです。 感動の涙・・・ナミダ・です。
from aki () 女性
2010.2.1(月) 14:44:51
(icon)
第三話、拝見しました。 勝弘の優しさ、熱い気持ちに・・・拍手が止められませんでした! ラストに涙がじわっと溢れてしまい、最後まで見れたのかさえ、覚えていないくらいでした。 次は、恋バナ・・・第4話も楽しみにしています。 これからも、番組が盛り上がってくれることを心から願っています! 撮影、頑張ってください。 ps.翔君へ・・・私の友人が特上カバチに夢中になってます!頑張ってくださいと言っていました。 これからも、たくさん感動を届けてくださいね。
from 特上フレンドリー! (20) 女性
2010.2.1(月) 14:28:04
(icon)
翔君がとくじょうにておしえてくださいました。 寒い中のお誕生日となりましたが、チームカバチの皆さんの熱気で、特上な一日になりますように!! 田村君と住吉さんのやりとりがとっても楽しい!住吉さんのドS振りがいい感じですね!! 恋愛モードになるよりも、ふたりの犬猿?の仲をもうしばらくは楽しみたいです。
from のんママ (30代) 女性
2010.2.1(月) 14:25:19
(icon)
毎回楽しく見ています!! 他の共演者の皆様も 頑張って下さい!!!!!
from 智子 (13) 女性
2010.2.1(月) 14:23:29
(icon)
最初は、法律ドラマだと聞いて 「難しそうだな〜・・・」と思ってハッキリ言ってあまりたのしみじゃありませんでした。 でも、「まあ、見てみるか!」と思って見たらマキちゃんと翔くんのバトルもおもしろいし、イメージ映像とかもあってわかりやすかったので毎週かかさず見れてます!! いままでになかった、出演者の方と電話できるというのもすごく魅力的ですね★★★ これからも絶対見るので、がんばってください!
from ヒロちゃん★ (12) 女性
2010.2.1(月) 13:50:53
(icon)
3話見ました・みさきちゃんがジュースを分けるシーンでは泣いてしまいました。こどもってやっぱり純粋なんですね。分けることの大切さを教えてもらった気がします。 田村くんが社長さんに一喝入れるシーンも感動しました。このご時世リストラが当たり前のようになっていますが、社員を手放すのは会社側にとっても社員側にとっても厳しいことだと思います。私はまだ学生なので何も言えませんが、早く景気が回復してくれよう願っています。 最後のLOVEのモニュメントすごく気になります!!これから先LOVEな展開があるのかな??楽しみです(*^_^*)
from はらぺこっこ (18) 女性
2010.2.1(月) 13:16:58
(icon)
楽しく観させて頂いてます! 3話の派遣のお話は、すっきりして見応えありました〜。 会社は人の労働力を軽視しすぎ!ひとり一人が働いているから会社が成り立っているんだし、、人をモノ的扱いするなんて、人として間違っているわぁって今の時代を反映していて、見事でした。 桜井くんがズバっと言ってくれて、すっきり! ありがとうございました。
from たけちぃ (30) 女性
2010.2.1(月) 13:08:36
(icon)
いつも楽しく拝見しております。 華やかな俳優陣に、個性ある演出、原作は人気漫画故に、多くの視聴者の注目を集め、それだけに評価も色々あるようですが… 私個人としては、「こんな人いないし、こんなことない。でも、いたら、あったら楽しい!面白い!」──そんな世界観がこのドラマの魅力だと思います。 第一、多くのドラマが、あり得ない設定と展開ばかり。一見リアリティを感じるドラマこそが、実はご都合主義。「日常」を「ドラマ」にするには「都合」が必要ですから。 そもそも、のっけからパワフルで、カラフルで、ドタバタな『特上カバチ』には、最初からリアリティは望んでいません。むしろ、この勢いで、楽しいエンターテインメント性のあるドラマ、「あ〜今日も面白かった!現実はそう上手くいかないけど、せめてこの一週間楽しもう、頑張ろう!」と思えるような、元気の源になる作品を望んでおります。あくまで一個人の意見ですが(^^;
from ぷぅ (28) 女性
2010.2.1(月) 13:00:46
(icon)
特上カバチ!!大好きです☆ いままでのドラマの中でも1番かも・・・ 行政書士の仕事内容もわかりやすく描かれてるし、ドラマの内容も コメディー要素もあるんで大好きです♪ 次回の放送も楽しみです☆ カバチ最高〜〜!!
from まるこ (17歳) 女性
2010.2.1(月) 12:51:19
(icon)
女性の喫煙シーンについて一言言わせて下さい。必要なのですか。出来る女のイメージですか。スタッフさんのコメントに こんな新入社員が入ってきたらいいな、と上司が思えるような、、、、、、以下略 とありましたが、仕事中にタバコを吸う新入社員に好意を持てますかねえ 依頼主の前でタバコを吸う行政書士を見て信用して仕事を任せられますか 親として娘が仕事中にそんな態度をとっていたとしたら、腹が立ちますしがっかりです。そんな社会人にはなってほしくないと思いますよ。 これがかっこいいと思ってこのドラマを進めているのなら考え方を改めて下さい。 女性に対する風当たりは甘いものではないんですよ。現実を見てください。
from 初雪 (40代) 女性
2010.2.1(月) 12:29:10
(icon)
特上カバチ!!サイコーです><私は中学2年生で法律のことがあまりわからないのですが、毎回楽しいテロップがあるので勉強になります。毎日寒くて撮影も大変だと思いますが、毎週特上カバチを見ている私達のためにも頑張ってください!!スタッフの皆さんもキャストの皆さんも体に気をつけてくださいね。櫻井翔さん><毎日忙しいと思いますが、ずっと応援しています。大好きです><毎週月曜日になると学校で昨日のカバチの話題で盛り上がっています!特上を流行らしたいと思います!!
from 嵐に感謝!! (14) 女性
2010.2.1(月) 12:24:06
Page No : (過去ログ09) 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 |*33*| 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 | 51 | 52 | 53 | 54 | 55 | 56 | 57 | 58 | 59 | 60 | 61 | 62 | 63 | 64 | 65 | 66 | 67 | 68 | 69 | 70 | 71 | 72 | 73 | 74 | 75 | 76 | 77 | 78 | 79 | 80 | 81 | 82 | 83 | 84 | 85 | 86 | 87