banner_AD
コンテンツへジャンプ

ここからコンテンツです

2009年4月17日(金)よる10時スタート(初回15分拡大)

ファンメッセージ

Page No : (過去ログ05)  123456789101112131415161718192021 |*22*| 23242526272829303132333435363738394041424344454647484950515253545556575859606162636465666768697071727374757677787980818283848586

がっきーが、歯みがっきー★・・・ごめんなさい(汗

写真

私は結衣ちゃんの大ファンです!!女優なら当たり前なんですが、結衣ちゃんが出演してきたドラマで全く性格の違うキャラをそれぞれ演じているのがすごいです!!

5月に発売される「うつし絵」絶対買います!!

後、今年9月公開の「BALLAD名もなき恋のうた」も絶対見に行きます!!

これからもずっと応援してるので、頑張って下さい!!

結衣ちゃんの笑顔にいつも元気をもらいます。

無理しないで体に気をつけて下さい!!

from みっちょ (17) 女性

2009.4.21(火) 15:57:45

page top ▲


キーホルダー

写真

めっちゃくちゃ欲しいです。
それから、豚の折り紙も折りたいので、折り方を公開してもらえませんか?

from 智子 (35) 女性

2009.4.21(火) 15:50:36

page top ▲


チャレンジ

写真

最近にはないタイプのドラマでした 何か胸を締め付けられ ドラマが終わった後も心に残りました 1話はかなり衝撃的でみていて涙が止まりませんでした やはり 役者さんたちも好いものを作ろうという意気込みを感じました 思いのほか松本さん扮するビトに感情移入してしまい 思わずどんどん引き込まれてしまいました 2話目からは 新垣さん扮するガッキーに癒されたいです 少し笑えるところもほしいです あまりハードすぎると胃もたれおこしてしまいます たくさんの方がドラマを 見てくれることを願います

from ビトがんば! (39) 女性

2009.4.21(火) 15:45:18

page top ▲


スマイルの本当の意味を考えます。

写真

松本潤君、新垣結衣さん、中井貴一さん主演のドラマを楽しみにしていました。第1話から、
それぞれの、生まれもった環境や、挫折感、逆境の中、どのように立ち向かって克服していくか?恋愛であったり、家族愛であったり、夢であったり、その光みたいなものを見失わず生きていく!そのものがスマイルなのかな?人生の根本を教えてくれるドラマなのかなと思いました。それぞれの出演者の皆さんの、今からの人間模様を楽しみに、全話見させて頂こうと思いますので、くれぐれもお体を大切にして頑張ってくださいね。応援しています♪

from みっちゃん (43) 女性

2009.4.21(火) 15:44:26

page top ▲


今どき差別?

写真

松潤のファンなので、1話を見ました。
フィリッピン人の友達がいます。彼女には日本人との間に中学生の子供がいます。
ビトと同じハーフですが、そんなの気にしたことないしだから「フィリッピン野郎」という言葉にすごく不快感を覚えました。いまどき、そんなに差別してる人がいるのでしょうか?ハーフという設定はなくても良かったのではないかと思います。

from ナナ (40才) 女性

2009.4.21(火) 15:01:15

page top ▲


お願い★

写真

初回見ましたよ〜。超よかったですゥ!
ガッキーかわいいですね。マツジュンが『スッゲー魅力的だよ』て本気で言っていたって聞きましたヨ〜。LOVEですね!そんな事をテレビで放送するなんてスタッフ皆で2人のLOVEを応援してるんですね。
なので2人の超ラブラブなシーンが見たいで〜す(*^_^*)ガッキーとのキスシーンなんてのもあり?楽しみでーす(^v^)
頑張って下さいネ!!!!

from 潤&結衣 (12) 女性

2009.4.21(火) 14:20:59

page top ▲


花はなぜ・・・?

写真

1話を見直して不思議に思ったことがあります。1つは書店で花が、ビトの横顔を一目見た時に見せた驚いたような目の表情です。最初に観た時は、娘と「一目惚れしたってことかな・・・」と話してたのですが、横顔を見ただけで、あんなに簡単に一目惚れなんてするものかな〜?と腑に落ちないものを感じてました。
2つ目は町村フーズに花が初めて行ったのにもかかわらず、ビトを見た時に少しも驚いた様子がなく、まるでビトがそこにいることを知っていたかのように微笑んだことです。ビトは花を見て驚いていましたものね。
潤くんが脚本がすごくよく練られていて、後からあれはこういうことだったんだ、とかいうことが多い、と言ってましたので、2話から、どんなことがわかっていくのか楽しみです。

from ドラマ好き (36) 女性

2009.4.21(火) 14:16:30

page top ▲


幸せな笑顔

写真

最初の笑顔が余りにも優しく素敵で・・・
ドラマを見終えた後は涙が溢れてきて、すごく考えさせられるテーマだと思いました。潤くん他出演者の皆さん頑張って下さい。
2回め以降、みんなのスマイルが増えますように。

from あき () 女性

2009.4.21(火) 14:16:25

page top ▲


設定に疑問

写真

フィリピン人への差別や偏見につながる
危険があるのでは。
11歳の娘もフィリピン人とのミックスです。「私もいじめられたらどうしよう・・・。」と不安がっています。何も感じていない子供たちにも悪い偏見を与えかねません。なぜこのような設定にしたのか、また差別的なセリフも多々ありですが、改善してほしいと思います。

from ピッチチュル (40代主婦) 女性

2009.4.21(火) 14:14:59

page top ▲


すばらしい作品です

写真

様々な意見、視聴率などいろんなことをいわれてしまうかもしれませんが、今、この題材に取り組み、私たちに向き合っているドラマは他にないと思います。

我々のヒューマニズムとは何か。その真意が問われるドラマでもあるのかもしれません。

近頃は、ネット社会で安易に人を傷つけることが増えてきました。無意識に発する言葉も書く言葉も等しく暴力になることを感じることが多々あります。

人種差別も残念ながらあからさまにしないまでもまだまだ多く残っているようです。

しかし、それらに流されない負けない、明るさや信頼、あたたかさを持てるような人間になりたいと思いました。

私も町村フーズのご夫婦のようになれるでしょうか。

数字に左右されず、伝えたいことを最後まで貫き通してください。

後世に残るよい作品になることを期待しています。

from 窓際のトットちゃん (35) 女性

2009.4.21(火) 13:50:32

page top ▲

Page No : (過去ログ05)  123456789101112131415161718192021 |*22*| 23242526272829303132333435363738394041424344454647484950515253545556575859606162636465666768697071727374757677787980818283848586