banner_AD
コンテンツへジャンプ

ここからコンテンツです

2009年4月17日(金)よる10時スタート(初回15分拡大)

ファンメッセージ

Page No : (過去ログ05)  1234567891011121314151617 |*18*| 1920212223242526272829303132333435363738394041424344454647484950515253545556575859606162636465666768697071727374757677787980818283848586

大丈夫

写真

やりすぎたかもしれないのは、刑事に連呼させた蔑視発言だけだと思います。わかりやすくするためには仕方ないかと思いますが、現実に蔓延しているのは、直接的な言葉や、罵りではなく、日常に普通に接しているようで、さりげなくある差別です。また、人種差別だけだと誤解を生むので、「貧しい人、犯罪歴のある人、障害のある人、老いた人、太った人」等、人は誰しも差別される、差別する(日本人でも)可能性がある。それでもスマイルで乗り切っていく、といったニュアンスを盛り込んでほしいです。
ハーフ=差別されている、と受け取られるとややこしいので、現代的に片やハーフとして成功して、「ハーフっていいなぁ」ともてはやされているモデルさんとか、そんなキャラが登場したらいいかもしれませんね。
登場人物の人間ドラマ、出会って変わっていく、感情と生き方がとても楽しみです。設定なんかで誤解されると勿体ない。頑張って下さい。

from ドラママニア (35) 女性

2009.4.21(火) 20:46:50

page top ▲


ガッキースマイル最高^^

写真

1話見ましたよ^^すごく感動しました。やっぱりガッキーかわいいですね^^改めて思いました^^           スマイルナビを見たときにスタッフがガッキーにメロメロでしたね笑       とても深いテーマで大変だと思いますががんばって下さい    

from ガッキー大好き^−^ (12) 女性

2009.4.21(火) 20:43:54

page top ▲


笑顔

写真

第一話を拝見しました☆とても良かったし感動しました♪

松本潤さん、新垣結衣さん、中井貴一さん撮影頑張ってください☆応援しています♪

from 潤くん&結衣ちゃん大好き (16) 女性

2009.4.21(火) 20:38:18

page top ▲


1話を見て

写真

スマイルのホームページが立ち上がってからずっと毎日のように拝見してました。指折り数えて17日を待ってました。かなり軽い気持ちで見始め、しかし後半その気持ちも変わり胸が苦しくなる思いがしました。松潤ファンとしては、なんとか助けたい気持ちでした。自分は、どこかで外見だけで人を判断していないかという事も考えさせらえました。2話も楽しみにしています。皆さんお体に気をつけてがんばってください。

from とらママ (51歳) 女性

2009.4.21(火) 20:33:39

page top ▲


スマイル☆感動

写真

後半、ビトが電話をかけながら泣いているシーンは号泣しました。
いつもは、1回見て泣いたらもう二度と泣かないんですが、今回は何回見ても泣けました。
ビトが警察に捕まってどうなったのか、第2話が凄く気になります。

from かずちゃん (16) 女性

2009.4.21(火) 20:19:41

page top ▲


がんばれ!!

写真

去年ごろからドラマにはまってそれからは「ドラマ」があれば絶対見てました!!
「ヒューマンドラマ」はあまり見た事が無くて楽しみにしていて、見たらすごくいいと思いました。
泣いてるシーンを見ると泣きたくなりました。
これからもドラマを見ながら応援するのでがんばってください。

from よっぴぃ (11才) 女性

2009.4.21(火) 20:17:35

page top ▲


潤くん大好きだよ

写真

あなたの勇気ある挑戦に感動しています。潤くんのファンになって十数年・・・スマイル、深くて重くて苦しいドラマだけれど、最後には本当の笑顔を見れると信じています。ずっと応援しています。

from ストロベリー () 女性

2009.4.21(火) 20:01:16

page top ▲


ショックでしたが、これからも見ます

写真

社会派ドラマだけに、考えさせられる重苦しい印象だけが残ってしまい、次回以降、見続けられるかどうか不安になりました。
でも、メッセージ性のあるドラマ作りに取り組まれるスタッフの皆さん、出演者の皆さんをこれからも応援していきたいと思い直しました。
こんなに多くの人々に考える機会を与えてくれたことは、意味があると思います。
ただ、やはりあまりにも酷いシーンや過激な発言が多いので、気分が落ち込んでしまいます。 時にははじけた笑いや冗談が飛び交う様なシーンをもっと増やしてほしいと思います。
願わくば、日本に住まわれてるたくさんのハーフや外国人の方、その家族の方たちが傷つくことなく、気持ち良く見れる様に、セリフに少しご配慮をお願いしたいと思います。期待しています。頑張ってください。

from モーリ (24) 女性

2009.4.21(火) 19:59:48

page top ▲


重すぎます

写真

フィリピンの方はあまりよい気持ちされないんじゃないでしょうか?

初回だけですが、タイトルとはあまりにかけ離れている感じです

from みい (42) 女性

2009.4.21(火) 19:52:14

page top ▲


差別の根っこにある心

写真

私の友人にもフィリピン女性がいます。

彼女と知り合い彼女が露骨な差別を受けるのを見て、今の日本にこんな差別があるのを知りました。

彼女は泣きながら「同じ人間なのにどうして?」と訴えてきました。

私は悩み、そのたびに「日本人として恥ずかしい」と彼女にあやまりました。

そして自分が彼女と日本人の架け橋になっていこうと思いました。

今では彼女も日本人の友達ができて、
日本を母国より好きだといってくれます。

身近にフィリピン女性がいなければ、
私は差別のこともしらなかったでしょう。

このドラマをきっかけに、沢山の人が
差別の根っこにある心に気が付いてくれればうれしいです。

from ニベア (23) 女性

2009.4.21(火) 19:40:55

page top ▲

Page No : (過去ログ05)  1234567891011121314151617 |*18*| 1920212223242526272829303132333435363738394041424344454647484950515253545556575859606162636465666768697071727374757677787980818283848586