2009年4月17日(金)よる10時スタート(初回15分拡大)
Page No : (過去ログ05) 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |*14*| 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 | 51 | 52 | 53 | 54 | 55 | 56 | 57 | 58 | 59 | 60 | 61 | 62 | 63 | 64 | 65 | 66 | 67 | 68 | 69 | 70 | 71 | 72 | 73 | 74 | 75 | 76 | 77 | 78 | 79 | 80 | 81 | 82 | 83 | 84 | 85 | 86
私は不平等が嫌いです。
幼い私だけどそう思います。
1話を見て。
同じ人間なのになんで差別があるんだろう?と思いました。
私は誰とでも仲良くします。
みんなもそうなったらいいなと思いました。
私もいつもスマイル☆でいれる人になりたいです。
最後まで絶対見るので頑張って下さい。
from YUU (12) 女性
2009.4.22(水) 00:56:12
金曜日にドラマを見て、未だに思い出しては胸がギュっとしめつけられるような感覚があります。
正直、ここまで重い内容だと思っていなかったので、1話を観終わった後はしばらく放心状態でした…(苦笑)
松本くんがあまりにもビトくんだったので、余計に感情移入しすぎちゃったのかなあ。
今後の展開が非常に気になります。
どうか、ビトくんが幸せになりますように。
最高のスマイルを見せてください。
from ひまわり (30) 女性
2009.4.22(水) 00:52:53
これからのビトと花が心配です。花が失声症になったのか、一馬の過去も気になりますが、何よりもビトと花に幸せになってほしい。
from ふぁんた (23) 男性
2009.4.22(水) 00:50:31
花とビトには、幸せになってほしい。
from ふぁんた (23) 男性
2009.4.22(水) 00:48:04
花とビトは、これからどうなるんでしょう。ビトの刑が確定した後、花はどうするのか気になります。花はビトに毎週刑務所に会いに行ってほしい、想いあってほしい、ビトが刑務所から出てきたら結婚してほしいな。2人の結婚式には、ビトを逮捕した刑事さんが現れて、町村さんが「ビトを犯罪者にした、あんた達に用はない。出て行け。」って言ったら、刑事が、「林と近藤・甲斐達を逮捕しました。本当に申し訳ありませんでした。」ってビトの罪が晴れる。ビトと花には幸せになってほしい。
from ふぁんた (23) 男性
2009.4.22(水) 00:47:23
ちぎれそうでした。
やりきれない気持ちが溢れて辛すぎて‥‥
ビデオに撮って見ていたのですが、
いっきに見ることが出来なかったです。
from まぃまぃまこち (29) 女性
2009.4.22(水) 00:37:51
今期1番期待していたドラマなのに見終わったらくたくたでした。ビトと花や町村家のシーンはホッとできるのですが、ビトに偏見を持っている人たちのシーンが多くしかもその言葉が何度も出てくると正直疲れました。
伝えたい事はわかりますが、直球ばかりでなくいろんな伝え方があるのでは?
「数字が取りにくい内容のドラマ」で終わるのではなくたくさんの人の共感を得られるようなそして「スマイル」の名のように見た後、スマイルになれるドラマであって欲しいです。
キャストの方達はみなさん大好きなので、もう少し見てみたいと思います。
from すみれ () 女性
2009.4.22(水) 00:26:26
中学生の息子と一緒に観ました。彼にもいろいろな国のハーフの友達がいます。今は学年に何人かいるのが普通なので(もちろんフィリピンも)。彼に「アメリカ野郎って言わないのに何故フィリピンは野郎なんだろう、フィリピンは特別なの?」と聞かれ、困ってしまいました。でも意欲作であることは伝わりますし、それだけに賛否両論あることでしょう。ある程度予想されていたでしょうから、最後まで心折れずに頑張ってほしいですね。
from hyon-j (40) 女性
2009.4.22(水) 00:18:18
期待してドラマを見始めたのですが、不快感がぬぐえずにいます。
確かに、向き合わなくてはならない問題と向き合っているように思うのですが、
ドラマへ盛り込もうとおもっているであろう、さまざまな問題への作り手側の理解の浅さを感じました。
テレビというメディアと通して発信するものであれば、
それがニュースであれ、ドラマであれ、受けて側があってこそ。
本当にこのテーマを取り上げて、真剣にむきあってドラマを作りたかったのならば、
正しい理解と、それに対する誠実なアプローチ、そしてストーリーがあったのではないかと思います。
ドラマをみて傷ついている人がいることを受け止めてほしいと思います。
from ESTE () 女性
2009.4.22(水) 00:14:32
私なんかが言わなくても、でしょうが、色々な意見や視聴率に振り回されずがんばって下さい。 久々に見応えのあるドラマです。 差別表現がオーバーだという意見が多々ありましたが、現実はもっとひどいのですよ!外人だけではなくて、同じ日本人に対してだってありますよ。残念ながら。 外国人から日本人だって差別を受けているし... でも何故、刑務所にいてもビトは笑顔なのか? 他の誰が信じてくれなくても、花が信じてくれているから、自分の居場所がみつかったから、そんな気がします。 人間の幸せって、自分を無条件で受けいれてくれる居場所がみつかるかどうかだと思います。 そんなことを気付かせてくれるドラマです! 頑張れ、潤くん!
from 潤ママ (40代) 女性
2009.4.22(水) 00:09:39
Page No : (過去ログ05) 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |*14*| 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 | 51 | 52 | 53 | 54 | 55 | 56 | 57 | 58 | 59 | 60 | 61 | 62 | 63 | 64 | 65 | 66 | 67 | 68 | 69 | 70 | 71 | 72 | 73 | 74 | 75 | 76 | 77 | 78 | 79 | 80 | 81 | 82 | 83 | 84 | 85 | 86