ファンメッセージ

Page No : 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 4344*| 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 | 51 | 52 | 53 | 54 | 55 | 56 | 57 | 58 | 59 | 60 | 61 | 62 | 63 | 64 | 65 | 66 | 67 | 68 | 69 | 70 | 71 | 72 | 73 | 74 | 75 | 76 | 77 | 78 | 79 | 80 | 81 | 82 | 83 | 84 | 85 | 86 | 87 | 88

※メッセージの投稿受付は終了いたしました。たくさんのメッセージありがとうございました。

家族愛

僕は幼い頃からずっと父親の愛を知らずにきました、兄貴が僕の父親代わりをしてくれました、衝突しては分かち合い衝突しては分かち合いのくりかえし、でもやっと本当の家族愛を知ったのはここ最近です、このドラマを見てもう1度家族愛や周りの人たちとの日々の生活を改めて感謝して強く生きていこうと決意しました。

マコト/ 男性 (32)  2013.1.14 (月) 20:22

父とオーバーラップ

内野さんの演じる「やす」。まさに私の父の昔の様で泣けました。父は「やっさん」と呼ばれていて、同じ様に運送の仕事をし同じ様な服装でした。
夜も寝ずに仕事を懸命にして無理がたたったのか父は50歳の時に脳出血で半身麻痺で大好きだった車の運転が出来なくなり、その後、癌を患ったり未だ病気と闘い続けています。
短気だが涙もろい父と重なり、親の愛情を改めて感じ
、涙が止まりませんでした。
子役も素晴らしく演技と思えず、涙ぼろぼろです。
素晴らしいドラマ、ありがとうございます。

ママクッキ/ 女性 (54)  2013.1.14 (月) 20:20

ただただ感動と涙

JINの森下さんが脚本ということで観ましたが、期待に違わぬ内容でとても感動しました。

内野さんの昭和の頑固オヤジ、常盤さんの明るく穏やかな母親、市川家を取り巻く心優しい人々...
皆、私の子供の頃によくいた“大人の人”そのもので、とても懐かしかったです。

そして、子供の旭が夜中目を覚ましてからのシーンはただただ泣くばかりでした。
あの子役クン、スゴイですね。とても演技とは思えませんでした。
子供の旭がヤスと共にどう生きて、佐藤さんが演じた大人の旭になっていくのか、とても楽しみです。

これからも毎週楽しみにして拝見させて頂きます。

マサ/ 男性 (43)  2013.1.14 (月) 19:43

私が面倒を見ます(笑

1話見ました。

あの子役ちゃん、凄いですね。

おかしゃんはここにいるって胸をたたいた時にぶわ~~っと涙が出て来ました。
一人で夜目が覚めた時泣きながらおとしゃんを探してるとき、思わず私が面倒を見る~~って思ったくらいです。
息子の小さい時によく似てるからかなあ。

さくら母/ 女性 (46)  2013.1.14 (月) 19:24

家族とは?・・・

38歳いまだに独身で自分勝手に生きている自分が、このドラマを通じ感じた事、それは、「家族」です。
本来あるべき姿をこのドラマは訴えかけていると思いました。昨今の現状から家庭を持つという事は様々な障害を生むのではないかと臆病になっていた自分に本来あるべき姿を見せてくれました。これからは、臆病にならずに真に愛すべき人を見つけ生涯を共にできる人を探したいと思いました。

ぬってぃー/ 男性 (38)  2013.1.14 (月) 19:22

泣いた・・・

昨日の録画を、今日やっと見れました。
キャスト・ストーリー・時代背景と全てに興味があり、楽しみに拝見しましたが・・・

初回から、こんなに涙を流して見たドラマは
今までにありません。

ドラマを見ている感覚よりも、完全に感情を持っていかれてしまいました。
私には子供がいませんが、3歳の旭くんを自分の子供の様に、この先見守りたいと思わせる素敵なドラマです。

心が張り裂けそうな、せつない思いに、涙なしでは見られないですね。

旭ママ/ 女性 (41)  2013.1.14 (月) 19:22

あたたかい涙

とんび、期待どおりのステキなドラマですね。内野さんと常盤さんの家族を見守る表情が優しくて暖かくて、それだけで涙がでてきました。まわりの人たちの情の深さに、幸せを感じました。旭くんの成長が楽しみです。キャスト、スタッフの皆様、体調にお気をつけ、頑張ってください。

ニャースケ/ 女性 (55)  2013.1.14 (月) 18:46

陽向くん、うまい!

今日も何度もリピして観ています。特に、五十嵐陽向くんにやられました。涙、涙、、、でした。
声、泣き顔、そして笑顔が素晴らしいです。かわいくて、かわいくてたまりません。
離れて暮らしている息子と重なり、当時のことを思い出しました。
今後の展開を楽しみにしています。

さとこ/ 女性 (53)  2013.1.14 (月) 18:40

美しい言葉

おとうさん、おかあさんときちんと発音できなくても、
一生懸命「おとしゃん」「おかしゃん」と言っているあきら。

パパやママ、さらにはジージ、バーバが普通に使われている現代。

美しい日本語をこどもに使わせたいと、泣きながら思いました。

みさこさんの丁寧な言葉も素晴らしかったです。

あっぷる/ 女性  2013.1.14 (月) 18:33

感動しました

涙が止まりませんでした。

続きが楽しみです。


このドラマが大好きになりました!

えりちむ/ 女性 (15)  2013.1.14 (月) 18:31

Page No : 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 4344*| 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 | 51 | 52 | 53 | 54 | 55 | 56 | 57 | 58 | 59 | 60 | 61 | 62 | 63 | 64 | 65 | 66 | 67 | 68 | 69 | 70 | 71 | 72 | 73 | 74 | 75 | 76 | 77 | 78 | 79 | 80 | 81 | 82 | 83 | 84 | 85 | 86 | 87 | 88