毎週土曜よる7時56分
Page No : (過去ログ07) 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |*30*| 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 | 51 | 52 | 53 | 54 | 55 | 56 | 57 | 58 | 59 | 60 | 61 | 62 | 63 | 64 | 65 | 66 | 67 | 68 | 69 | 70 | 71 | 72 | 73 | 74 | 75 | 76 | 77 | 78 | 79 | 80 | 81 | 82 | 83 | 84 | 85 | 86 | 87
私は「KAT-TUN」の時の中丸くんが大好きでこのドラマの大地君役の中丸くんとはそれとは別のものとして見てきました。
いつも見る中丸くんとは違って毎週胸を締めつけられ切なくなるシーンが多く正直ちょっと辛かったです(笑)
でも逆にそれは大地役になりきっていたからなのだと思います。
石黒賢さんもとても素敵でした。
いや皆さんすべて素敵でした。
寒い中大変だったと思います。
裏方の皆さんも毎週見る特殊効果??本当にすばらしい技術だと思います。
続編またはスペシャルあるとうれしいですが大地くんとあおいちゃんのラブシーンはなしでお願いします(そこもハラハラしたので(笑))
from どさんこ (40) 女性
2009.3.22(日) 12:32:16
昨日の徳永班の活躍ぶりはとてもサイコーだった。
続編か映画化を考えてください。
期待しています。お願します
from 未来の救助隊 (17) 男性
2009.3.22(日) 12:27:33
毎週かかさずみていました!
ほんと感動しました(´;ω;`)
終わっちゃうのがさびしいです…
是非続編つくってください!
あと、サントラもとてもいいです♪
from さや (16) 女性
2009.3.22(日) 12:27:23
中丸雄一さま
RESCUEを観ると無性に仕事をしたくなる衝動に駆られます。中間管理職である私にとって、本当に色々なことを考えさせられるドラマでした。
主題歌の中で《Please take me back home》という歌詞がありますね。その本当の意味がドラマを通して分かった気がします。ドラマと主題歌ふたつの《RESCUE》は、私の大切な宝物になりました。中丸くんにとって、この4ヶ月間がまさに《PRICELESS》な経験になり、これからの中丸くんを形成するエッセンスになることと思います。今後の中丸くんがますます楽しみです。
気持ちは充実していると思いますが、体は疲れているはずです。少しでも休息を取って、また新たなことに挑戦してください。
・・オレンジの誇りを胸に・・
from ランラン (34) 女性
2009.3.22(日) 12:07:49
同じような気持ちでいらっしゃる方が多いと思いますが、スペシャルでもいい!
是非続編が見たいです。
出来ればパート2を!!
すごく色々と考えました。
私は仕事中の事故で父を亡くしており、以来16年、災害についての報道や番組などには目をそむけて来ました。
でも今回このドラマを見て、人の命を救う為にこんなに必死に戦ってくれている人達が実在しているんだと知り、またところどころで描かれた遺族の一言などとても心に染みて本当に考えさせられ、心に響くものがありました。
とても思いテーマではありますが、命だけではなくて沢山視聴者に投げかけたドラマだったと思います。
from りん (31) 女性
2009.3.22(日) 12:06:31
RESCUE,すごく最高のドラマです。
初めは中丸くんが出るというきっかけで見始めたドラマですが、何もかも全て良かったです。
毎回、見終わった後はドラマから必ず何かを学んでいました。
仲間の絆の大切さ、命の大切さ、最後まであきらめない心、色々と考えさせるドラマでした。
最近のドラマの中でこんなに夢中になったのは久しぶりでした。
このドラマを通して、ますます出演者の方々が好きになりました。
映画、SPでも良いので、是非続編を見たいです!!
(DVDは購入します。)
前園と大地の今後も気になります。
多くの感動をありがとうございました!
from SRファン () 女性
2009.3.22(日) 12:05:12
救助隊の仕事をわかりやすくドラマにしてくれたと思います。
大地の成長、隊員の成長、そしてSRとは何か、
隊員の「仲間」意識には頭が下がります。
救助隊員の方々が出動することはあまり良くない事とは思いますが・・・
命とはなにか・・・
ドラマを通して大切にできればいいなぁと思います。
続編で大地の成長後の活躍や大八木教官が復活出来てればいいなぁ〜 と思いつつ 続編を期待します。
スタッフの皆さん、ドラマ出演者の方々、それとSRの方々お疲れ様でした。
素敵なドラマをありがとうございました。
from 絢奈(あやな) (39) 女性
2009.3.22(日) 11:48:40
きのうはあさから、いっぱいだいちとゆたかとふどうみました。
4さいのぼくたちはやっと、だいちはだいちじゃないとわかったみたいだけど
「かつんのまるなか!」
といってたよ・・・・
まえぞのとけっこんするのかなあ。
もどったってことは、だいちがたいちょうになるまで、ときどきやるんじゃない?
とママがいってたよ。
まってるから、またやってね!
from 卒園したよ。 (6) 女性
2009.3.22(日) 11:34:28
最終回もおわってしまいましたね。
本当に毎回感動的でたくさん泣いてしまいました。こんなに頑張ってる人がいるんだってすごく実感できるドラマでした。
このドラマをみると、毎日頑張ろうという気になります。本当に素晴らしいドラマでした。ありがとうございました。
ぜひ、続編や映画化を希望したいです。
徳永班のその後や、小日向君たちの活躍ももっと見てみたいです!
from すっぺ (17) 女性
2009.3.22(日) 11:31:49
毎週かかさずRESCUE見てました
命の大切さ・人を助けることの大切さなど色々なことを学べたドラマでした
ものすごく感動しました
from あかね (12) 女性
2009.3.22(日) 11:27:18
こんなに熱くなったドラマに出会えたのははじめてでした。毎回泣かされて目が痛くなっていました。(笑)
きっかけはマッスーが好きだから見ようと思っていたんですけど、いつの間にかドラマそのものにどっぷりハマっていました。こんなにリアルで贅沢で感動できるドラマに出会えたあたしはしあわせです。
話の内容自体を語ろうとすると本当にまとまらないくらい出てきます。
4ヶ月間、お疲れ様でした。
from 刹那 (16) 女性
2009.3.22(日) 11:26:11
続編が見たい!
大変な撮影だったと思いますが、すごく仲間に対する気持ちが伝わりました。
本当にお疲れ様!
from maay (20) 女性
2009.3.22(日) 11:24:14
Page No : (過去ログ07) 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |*30*| 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 | 51 | 52 | 53 | 54 | 55 | 56 | 57 | 58 | 59 | 60 | 61 | 62 | 63 | 64 | 65 | 66 | 67 | 68 | 69 | 70 | 71 | 72 | 73 | 74 | 75 | 76 | 77 | 78 | 79 | 80 | 81 | 82 | 83 | 84 | 85 | 86 | 87
(photo)