談話室[育児のお悩み]:金曜ドラマ『コウノドリ』

活発しすぎで…
1歳8ヶ月になる娘ですが活発過ぎで、振り向くと居なくなります。ピピ靴を履かせてます。家の食卓テーブルを足で持ち上げて倒しかけたり、電気の紐少し長めを引っ張り2つとも笑ってやります。私も注意で済ませましたがさすがにやり過ぎで足を叩いてしまいました。叩いてはいけないと思っていたのですが…ダメな母なのでしょうか?シングルマザーですので私か祖母です。その後は膝上で牛乳飲み笑顔に。しかし私は叩いてしまいごめんねっとつぶやいています。
お祭りに連れて行きホコテンをわが道を行くでてくてく行き呼んでも振り向かず!必死で走り行くと娘も走り逃げる抱っこはイヤイヤ
と疲れ果て私も持病がありなのでイライラも
ありです。初めての子育て娘の月齢はそんなに活発なのでしょうか、保育園のママとも話すの苦手で挨拶程度です、
ブルーのママ様・女性 (39)/
2017.11.27 1:15
ゴロリン様へ
3歳1ヶ月の息子1人を持つ母です。
私の子育ての話で、少しでも気持ちが楽になると良いなと思って投稿してみました。

7ヶ月半ぐらいで、私の職場復帰のために保育園の息子。周りに刺激されて、歩くのも話すのも早いんだろうな〜って期待してましたが、、全然でした(笑)寝返り返りは忘れちゃいましたが、決して早くなかったです。
何でうちの子あんまりちゃんとお話出来ないのかな?発達障害では?と思っていた時期あります。

現在はクラスで1人パンツを嫌がりパンツトレーニングには入れない我が息子。私が悔しくて悔しくて(笑)

私がフルタイムで働いてて、彼と接する時間が足りないから悪いのかなと悩む時もいっぱいあります。
が、子供はみんなそれぞれ。いづれ出来るようになりますよ。今はお話上手になってうるさいくらい。話せない歩けない時期の子育てが一番しんどかったなと感じています。

頑張って下さい。
みかん様・女性 (41)/
2017.11.26 10:00
かーん様へ 応援しています。
はじめまして。私も4歳の自閉症の男の子の母親です。私も発達障害を疑っていた時から何度も何度も主人や義理の両親に相談していましたが、「この子は少し遅いだけ」と相手にしてもらえませんでした。
下の子が産まれても相手にせずかなりの拒否反応する息子にやっぱり何かがあると思い、病院の予約を取り、診察、発達テストの結果も全て主人についてきてもらい、先生から自閉症の説明もしてもらったらやっと分かってくれました。妻の私が言うより先生から説明をしてもらったら納得していました(^^;)
主人は教育関連の仕事をしているのにまさか自分の子供が自閉症だと信じたくなかったみたいです。
今はとても協力的で療育で教えてもらった事を主人に伝えたら実践してくれたり、家に帰ったら子供の相手をしてくれたりして子供もお父さんが大好きっ子になりました。ウチの子もライダー系まったく興味がないです笑 普通って何なんですかね?笑 かーん様のご主人もいつかわかってくれる時が来てくれますように。
セラバナーナ様・女性 (32)/
2017.11.25 23:28
もうすぐしたら仕事を復帰。
2歳5ヶ月と11ヶ月の娘がいます。
もうすぐで仕事を復帰するんですが正社員のままで
正直やっていくのが不安で仕方ないです。
んじゃパートになればいいって思うかもしれませんが
仕事内容が同じなのにパートになって動いてしてるのにボーナスがないと嫌だ。と思うとどうしたらいいんだろう。と悩みます。←こんな考えだめですかね?
あと2人目がお腹にいるときに1人目が熱が続き仕事を何日か休んだときに上司から「もう少し家族の協力を得られない?と言われました。私の父も母も働いています。旦那の実家は遠いので頼めないです。旦那も仕事がありあまり休むことができません。こんな時ってどうしたらいいんでしょうね。
はづこ様・女性 (23)/
2017.11.24 23:31
19歳でもかわいいですよ。
若いお母さんの投稿に懐かしい気持ちでいっぱいです。私も長女の時は必死に子育てしてました。
毎日いろんなことが起こって大変ですよね。幼児には幼児の小学生には小学生の高校生には高校生の、悩みや葛藤があり、ずっと母として走り続けていくんだと思います。
長女は19歳になり、末っ子はまだ10歳ですが、いつも私にまとわりついてきてはギューしての連発です。早く親離れしてくれと心の中では思いますが、子ども好きではなかった自分が、こんなにも子どものことが大事で最優先になるとは思ってもみなかったです。
大卒でもただのパート勤めで、胸を張れることなど一つもないですが、3人の子どもの親になれたことは本当に幸せなことです。
ママ友なんてほとんどいませんが、この歳になると、娘とは対等に話せるし、子育てを終えつつある古い友達と友情が復活したり、私の人生、まだまだ楽しめそうです。
みかた様・女性 (48)/
2017.11.24 10:45
ひまわり様
私の経験で良ければ、応援のメッセージです。
ひまわり様の中でもお気持ちの整理がついているようですので、ぜひ堂々としてほしいです。
私の友達にも、顔の近くに赤いはっきりしたあざがある女性がいます。初めて気づいたとき、私は悪気なく「どうしたの?」と聞きました。その後仲良くなって詳しく話してくれました。彼女には良く分からないそうです。小さい頃に母親に聞いたところ、母親がごめんなさいと泣き、それ以上聞けなかったそうです…。彼女は悲しそうでした。母親の態度で自分を肯定してあげられるかどうかは変わるものだと感じました。私から見るとあざがあるからって彼女が引け目に感じることは何もありません。赤いあざは、周りの人からどうしたの?と聞かれることが多いですが、それは痛みやケガを心配して聞いているのです。また、私にもあざ(茶)がありますが、親に悲しまれたこともないし、生まれつきなので全く気にならないです。
きいろ様・女性 (35)/
2017.11.24 1:08
くれ様
私も人付き合いが苦手な母親です。現在、1歳8ヶ月の人懐っこい男の子を育てています。夫も人付き合いが苦手な質なのに、誰に似た?と思いながら子育てしてます。
私たち家族が住んでいる地域は、私や夫の実家からも遠く離れています。そのため、親戚や友達もいません。産後、子育て相談センターに行けば状況は変わるかなと期待しましたが、私の会話下手なところもあったりなどでママ友はいません。それでも近所に公園などもないため、子育て相談センターには週何回か遊びに行っています。他のママさん達に会うのが面倒だと思うときは、人の少ない時間帯(私の場合は午後)に行っています。最近は、午前中にも遊びに行ってますが、ママさん達とは最低限の会話しかしません。無理して話し合わせて付き合う必要もないと思い、息子に合わせて自由に過ごしています。
お子様のことをこんなに考えているくれ様が、ダメな母親なんてことは絶対ないです。お子さんの成長が気になる時は、お住まいの地域の保健師さんに電話か自宅に来てもらうかで相談にのってもらえるはずです。自分の気持ちを吐き出しやすい場所・方法で、たくさん吐き出してください。
まふゆ様・女性 (30)/
2017.11.20 17:00
自閉症を父親が受け入れるには?
5歳男児軽度の自閉症です。診断されても夫は「大丈夫。息子は普通だよ」が合言葉。
普通って何? 普通じゃないのはダメなの? と反論する私。そしたら今度は「将来が心配でしかない」と言いはじめた。
息子がどんな状態であれ受け入れてほしい、と思うのは理想が高すぎでしょうか?
ほかの子みたいに仮面ライダーやレンジャーに興味のない息子。それすら夫は虚しいようです。みんなと一緒じゃないのがそんなに不安なの? ここでも同調圧力? ここが日本じゃなければ違ったのかな? と私まで虚しくなる。
ほかの子と比べないで! 比べるなら過去の息子と比べて! 不安がってるわりには息子のこと見てないじゃん。どんどん成長しているところをちゃんと見てほしい。
かーん様・女性 (43)/
2017.11.20 14:52
たいぽん様へ
4歳になる自閉症の息子がいます。
うちの子は、1歳頃から何となくそんな気がしていて、特に2歳を過ぎた頃はそれが顕著で、私は毎日いろいろ調べてはモヤモヤしていました。
でもある日、「このままだと自分が疲れるだけ。とりあえず相談をして、もしそうだとしたら早めに対処できるんだし、もし違うなら自分の考えすぎだと笑えば良いや!」と思い、地区の発達相談に電話しました。
診察までは数ヶ月待ちましたが、結果はやはりクロで、それからいろいろ経て、現在は療育園に通ってます。
ゆっくりですが息子は成長してますし、早めに療育も受けられたので、あの時に自分が動いて正解だったと思ってます。

一歩を踏み出すのって、すごく勇気がいりますよね。
でも、私は子供の一番近くに居るお母さんだからこそ、違和感を敏感に感じとれるんだと思います。
もし違ってても笑えば良いし、今のモヤモヤはスッキリしますよ!
結果を聞く事や行動すること、それが怖い気持ちはあるかと思いますが、子供にとってのお母さんはたいぽん様一人だけなので、勇気を出してほしいです!
きなこもち様・女性 /
2017.11.19 23:22
2児のママで
2児のママ五歳一歳です。
2児のママでフルタイムで働くことは可能ですよ。ただ体気持ちもしんどいです。週のうちの5日はきついです。夜勤明けや週6勤務のときは特にしんどいです。そんな時は極力子供と離れます。保育園目一杯使います。預けて可哀想そんな気持ちも世間の目も気にしません。ただ子供たちに優しいママの思い出いっぱいに育って欲しいからです。そんなに休んでよくクビにならないな。腹立ちますね。でも復帰しても可哀想やらうちは3歳まで家で見たから優しい子とかうるさく言われます。どっちにしても言いたい人はいます。子供を持ち働くのは戦いです。自分とも世間とも。ただ子供のママは自分だけです。自分が壊れないように。疲れたら「ママ先に寝るー」って寝ます。旦那に丸投げします。共働きだからって開き直ります。それで一歳が怪我した日もありましたが。落ち込んだけどパパが悪いんです。自分を大切に壊れないように。疲れたらパパに丸投げ。きっと応援してくれる人はいます。私はロッカーに写真。こっそり職場でパパの悪口。ストレス解消なりますよ。
とくまま様・女性 (30)/
2017.11.19 21:18
12345 |*6 | 7891011121314151617181920212223242526