談話室[育児のお悩み]:金曜ドラマ『コウノドリ』

サクラサク様
なかなか受け容れるのは辛いですね。
そうかも知れないと言われ不安な中での障害告知だったでしょうから,可愛いとは思っていても悲しみがいっぱいですよね。
これから,どうして?何故私の子が?何が悪かったの?とか怒りが出てくるかも知れません.否定したい気持ちやいろんな気持で混乱するかも知れません

でも,この子のために出来ることって何だろう?って前向きに思えるようにだんだんなって来ます.
その先にこの子の障害というのを受け入れられるようになってくる.
障害受容には段階があるとか言われますが,親としては,何かがあれば悲しくなるし,またやれると前を向く。そのくり返しですが,そうやって育てていくうちに,子どもに育てられて親になっていくんです
お母さんを親にしてくれるいい子と一緒に育っていきましょうよ.大丈夫!できるよ。
のんびりにゃんこ様・女性 (58)/
2017.12.21 9:52
思う通りにならないことばかり。
3歳と10ヶ月の子がいます。
上の子は発達障害疑いで通院中。言葉も遅いし、オムツも全く外れる気配がない。下の子の真似ばかりします。
同じ年頃の子ができているのに、できないことが多くて悲しいやら心配やらで、気持ちが休まりません。
下の子は夜泣きがひどく、夜中は1〜2時間おきに起こされます。
夫は「夜中交代で面倒見よう」と言ったくせに、夜中は全く起きてこない。起きてきて交代しても泣いて騒げば「うるさい!」としかりつけ…。
「俺だってちゃんとやってる」と言うけど、育児も家事も私の半分もやってない。
一人になれる時間なんてない。イライラします。
体も辛くて、夫に助けを求めても、機嫌が悪くなるだけ。
子供はかわいいけど、ちょっと疲れました。育児がこんなにつらいなんて…。
やなぎ様・女性 /
2017.12.19 10:30
おとぼけかあさん様
コメントありがとうございます。おとぼけかあさん様も過去は上の子どもとの関係が難しかった時期があったのですね。私は産後1年以上かつ日を追うごとにひどくなりました。けど最近は長男が次男のお世話をしたりして成長と共に長男とも向き合っていけるかなって思いました。抱っこ作戦いいですね。やはり長男だけで風呂に入ると抱っこしてと甘えてきます。しっかり一人の時は抱っこしたり声掛けするようにしていきます。
いい親になれないと日々思ってましたが、前向きに私も成長していこうと思います。
星の涙様・女性 (33)/
2017.12.18 22:49
突然の告知でした。
私は夏に第三子を出産しました。

とても幸せで感謝しています。

でも…秋に小児科のドクターから
あなたのお子さんは染色体異常かもしれないから血液検査をしませんか?と言われびっくりして頭が真っ白になりました。

結果はやはり染色体異常…

とっても可愛い第三子ですが、障害児…
育児は大変なのですが、楽しんでます。

でもとても悲しいときがあります。
この悲しさって時間が経てば無くなって行くものでしょうか?
どなたかコメント頂けたら幸いです。
サクラサク様・女性 (40)/
2017.12.17 19:48
とも様
とも様
お体大丈夫ですか?
似た境遇の方に思えてコメントさせていただきます。
耳鳴りや目眩は早期に休んだり、お薬を飲むことで進行を止めたり遅らせたりできますが、放置してしまうと長引いたり慢性化します。

私も2歳半の娘と1歳の息子を育てていて、数年前に蝸牛型メニエールと診断されました。以来、疲れがたまると耳鳴りや低音域の難聴がでたりします。
放置は慢性化への道!とかかりつけ医に厳しく言われたので、必要な時は薬を処方してもらったり、家族にも理解してもらい「ママが休む日」を作ってもらったり。
とは言え、家事は9割自分なので、休んだ後始末も自分ですが…。

下のお子さんの授乳があっても、飲めるお薬はあります。ご心配なら、東京の成育医療センターのHPをご覧ください。母乳育児中のお母さんのお薬情報が載ってます。

手のかかる時期の子どもさんが2人だと、中々休むことも難しいとは思いますが、長い育児期間中、ママが倒れたらそれこそ大変です。
お互い、頼れる人やサービスには頼って、きちんと体を休めて、元気な時にまた頑張りましょう!
はりねずみ様・女性 (36)/
2017.12.17 0:37
ミー様へ
ありがとうございます。 
持病があるだけで娘に辛い思いをと思ってました。
調子も良く保育園に行くとママ〜と娘の声に救われました。
ミー様も体調壊されないようにしてくださいね?
キイのママ様・女性 (39)/
2017.12.17 0:23
ささか さま
お母様からのその言葉は、真実でもあると思います

育児も仕事も、楽しい時も苦しい時もあります
一概に比べることはできません

でも、育児よりも仕事の方が速く簡単に成果を得られることが多く、充足感が得やすいと感じています

仕事にはマニュアルがあり、そのマニュアルどおりにやればだいたいのことはクリアできます

育児にマニュアルはありません
育児本を見ても、我が子との違いに迷宮に迷い込んでしまうこともあります

仕事は成果を確認しやすいですが、育児はそうではありません
どんなに頑張っても褒めてもらえないことがほとんどです

仕事には完成や完了など明確な終着点がありますが、育児にはそれがありません

育てていく過程で、成功か失敗か確認することができないため、常に不安があります

小さいころは周りの子や育児書と比べて不安になったり、大きくなれば成績や進学、就職などずっと悩みが尽きません


育児は辛いだけではなく、楽しみや幸せを感じることもたくさんあるのですが、その反面、たくさんの不安や葛藤を抱えています

お母さまの言葉は、そういうことを伝えているのではないでしょうか?
さとみ様・女性 (33)/
2017.12.16 15:43
キイのママ様へ
持病があるなかの子育て大変でしょう。きっとお子さんもママがしんどいのを良くわかっていて他に甘えているのでしょうね。他に甘えられる人がいるって幸せですよ。ママが一番大好きなのは変わらないですよ。今は甘えられる人に甘えてママの体が元気になれるように考えてください。この言葉2年前の私自身に声掛けてあげたかった言葉です。
ミー様・女性 /
2017.12.16 8:03
授乳してると…
0ヶ月の娘です。
授乳中、泣き出したり唸ったりして授乳に集中出来ずにいる時が多いです。
これは一体なんなんでしょうか。
ラブリー様・女性 /
2017.12.15 11:37
ひまわりさん
うちの子も6ヶ月ですが、痣が肩にあり、生まれた時にみんなで見てビックリしました。
すぐに小児科の先生に診せましたが、悪いものではないので大丈夫。と言われ、少しは安心しましたが、幼稚園や学校に上がる頃にいじめられやしないか。
すごく心配になりました。
ある日、上のお姉ちゃん二歳が
ママ、何かついてる!キレイキレイ!ってフキフキしました。
これは特別なしるし!天才ちゃんにしかないんだよ!綺麗だね。
と言うと、
綺麗だね。ってよしよししてました。
初めは目ざとく見つけられたのが、やっぱり同じくらいの子はそうやって、突っ込んじゃうよなぁ。って凹みました。
しかし、本人にも、神様が特別な子にくれた勲章!あなたは偉い子いい子だからね。
っと教えて行くつもりです。
旦那とは、本人がどうしても気になるようだったら、いくらかけてでも、治してあげよう。
まずは。見守って見て、本人がどうしたいか、考えよう。と言う気持ちで今はいます。
とも様・女性 (34)/
2017.12.14 7:34
12 |*3 | 4567891011121314151617181920212223242526