談話室[育児のお悩み]:金曜ドラマ『コウノドリ』

耳鳴り ストレス
2歳と、6ヶ月の2人のママです。
2歳の子がおてんばで…毎日参ることが多いのですが…
6ヶ月の子はなかなかまとまって寝てくれないし…
昼寝は上の子が起こしていつも不機嫌で…
私もようやく寝かせたのに、上の子が起こしたり…
手を引っ張ったり…乗っかったりするので、それを注意するのに疲れてきて…
そのうちに耳がつまりだして…聞こえが悪くなって…病院に行ったら、メニエールになりかけてる、少し休むことを心がけなさい。と言われ。今日は、重低音の耳鳴りに悩まされ。
娘は怒られてもニコニコ、ドタバタ気にしないっといったタイプですが…流石に最近すこし大人しくなって…
彼女なりに小さいなりに気にしてるんだろうなぁだと思うと心が痛くなります。
旦那に、ストレスが溜まってる!と言うと。お互い様じゃない?って言われるまで…娘のストレスまで考える余裕がない、心の余裕のなさに自分で驚きました。
とも様・女性 (34)/
2017.12.04 1:58
うちも自閉っ子です。
初めまして。
うちも12歳の長男が自閉っ子です。
1歳半の時に祖母が気づいたのですが、うちは夫婦共あまり悩まない性格なので、この子が元気で楽しく生活してるならいいや、と思っていました。
障害があるからかわいそうとかって、他人からの評価なんですよね。
だから、この子が自分は幸せだと思えるように育ててみせる!って思ってます。
ちなみに、次男も口唇口蓋裂で冬休みに5回目の手術をします。(確かコウノドリ1stシーズンでありましたよね〜。)
この子が生まれた時も、将来手術前の自分を恥ずかしいと思わせたくなくて、一切隠すこともせず、写真もうたくさん撮りました。
だから、大丈夫。
障害や病気があったって、きっと幸せになることはできると思いますよ。
みかん様・女性 (40)/
2017.12.03 20:43
母失格なんでしょうか?
祖母のお友達の家に娘を連れて行き夕方帰宅私は留守番をしていたのですが帰宅し夕食にお風呂もグズり祖母にベッタリで大泣きです。抱っこしようとすると私は嫌みたいでもっと泣くし、喘息があり夜の吸入もせず寝ました。私も娘の泣き過ぎにもうしなくていいとイライラをぶつけてしまう始末。自己嫌悪です。娘も疲れ果ていたのかも知れないですがずっと祖母にくっつく娘に私は母親なんかな?と居なくてもいいのと思ってしまいました。普段はママときますし抱っこもします。私が持病持ちで出来ないこともあります。

私は娘が好きですが今は自信がありません。祖母がいいのかなとおもう日々です。
キイのママ様・女性 (39)/
2017.12.03 0:49
はづこさんへ
正社員で働くことを応援したくてコメントしました

今諦めて正社員を辞めてしまったら、もう二度と正社員で雇ってくれる会社はないかもしれません
(職種にもよりますが、私は事務なので今のお給料で再就職は絶対に不可能です)

また、はづこさんの書かれているとおり、同じ仕事内容なのにお給料がぐーんと下がってしまうので、仕事へのモチベーションも下がるでしょうし、将来的に子ども進学や何かでお金が必要になった時に、あのとき正社員を辞めなければ…と後悔してしまうと思います

どう頑張ってもムリ!!
という状況になるまでは、どうにか踏ん張ってみてください

とは言っても、核家族だけで頑張るのは本当に大変なので、ファミサポなどの助けも借りるのも良いと思います

子どもは日々成長していきますし、自分自身も親として成長してじょうずに手抜き息抜きできるようになりますから、大変なのはほんの数年だけですよ(^^)

職場でのイヤミは華麗にスルーして、感謝と申し訳ない気持ちをきちんと伝えていけば大丈夫です


はづこさんのことを遠くから応援しています!
さとみ様・女性 (33)/
2017.12.02 23:39
セラバナーナ様
コメントありがとうございます(^^)気づくのが遅くなりすみません!
子どもたちと接する機会が多いご主人でも、我が子となると受け入れ難いものだったんでしょうか。でもその後の切り替え?が早いのもまた仕事柄のなせる技なのかな…と思いました。
我が家では、発達・育児相談から、自閉症診断の時も夫は不在でした。そこが一番問題だったと思います。私の口から説明するだけだと細かいニュアンスが伝わらず、限界があったんだと思います。
最近は、夫なりに診断を解釈して吹っ切れてきました。悩んでる間はあまり息子もからみにいかなかったのですが、また以前のように2人で遊ぶようになり安心しました。子どもって親の気持ちがわかってるのかもしれないですね。
共感してもらえて嬉しかったです。ありがとうございます♪
かーん様・女性 (43)/
2017.12.02 7:23
生後十ヶ月の娘がいます。
生後十ヶ月の娘がいます。
第一子なのでいろいろあります。夜泣きはいつまで続くのかなぁ?
かまってちゃんなのでちょっと離れると泣きます。
41歳なんですが、再来年に二人目をって考えています。嫁と12年の差です。
破壊王bl@ckdevil!! he@rt white@ngel!!様・男性 (41)/
2017.12.01 23:23
ひよっこっこ様へ
アドバイスありがとうございます。次男は一歳前に卒乳してますし、二人とも保育園通ってるので、たまには長男と出かけてみたいと思います。長男も弟を可愛がる素振りはあるので少しずつ兄弟の成長を見守っていきたいです。
わたしも育児の気持ちにもっと余裕もちたいです( ノД`)…
星の涙様・女性 (33)/
2017.12.01 23:10
みかん様
ありがとうございました。きのう寝返り返りしました。まわりに相談できる人もなく親とも疎遠の中不安でいっぱいでした。みかんさんのコメントみてホットしました。来年には仕事復帰するのでゆっくり子育てがんばります!
ゴロリン様・女性 (34)/
2017.12.01 13:49
きいろ様
メッセージをいただき、ありがとうございます。また改めて、次女のことを考えることができました。
私はあざがある方に出会ったことがなく、次女が初めてなのですが、第3者からみて、あざを初めて見るとき、どんな反応をするんだろう、気持ち悪いと思われたらどうしようとネガティブに考えてしまうこともありましたが、案外きいろ様の言っていた通り、心配な気持ちがあったり、この子にはあざがあるんだなだけで済んだりするのかもしれませんね。
私も、親が子を受け入れる=愛せば、子は自信が持てる=肯定感につながる。本当にそうだと思います。

きいろ様のメッセージを読み、また私自身、自信が持てました。
次女はまだあざのことはよくわかっていませんが、あざを含め、自分を大好きになってもらいたいです。
その為にも、あざの話もいっぱいしようと思います。

本当にありがとうございました。
ひまわり様・女性 /
2017.11.30 13:09
星の涙様へ
上の子はちゃんと育っていますね、だって、下の子にママをとられてしまったから、私をみてみて!て主張できているんですもん。それに、園では頑張ってルールに合わせて生活していますもん。うちも下の子が生まれてすぐに大暴れして、障子戸を倒して障子が破れました。園に行きたくなくなったり。その後も今もやきもちを焼いていますが、下が歩いたりしゃべるようになったら、2人で遊ぶようになりましたよ。今、現在のことでは、上の子の好きなものを買ってあげる、とかTV録画してみせちゃう、とか。二人目が離乳とかして預けられるのならば、上の子と2人で外出するとか、大好きだよ、生まれてありがとうと、ハグするとか、してみてもいいかもです。
ひよこっこ様・女性 /
2017.11.27 12:59
1234 |*5 | 67891011121314151617181920212223242526