7月4日[金]よる9時スタート
イメージ
メッセージの受付は終了しました。
たくさんのメッセージありがとうございました!
1 | 2 | 3 | 4* | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 | 51 | 52 | 53 | 54 | 55 | 56 | 57 | 58 | 59 | 60 | 61 | 62 | 63 | 64 | 65 | 66 | 67 | 68 | 69 | 70 | 71 | 72 | 73 | 74 | 75 | 76 | 77 | 78 | 79 | 80 | 81 | 82 | 83 | 84 | 85 | 86 | 87 | 88 | 89 | 90 | 91 | 92 | 93 | 94 | 95 | 96 | 97 | 98 | 99 | 100 | 101 | 102 | 103 | 104 | 105 | 106 | 107 | 108 | 109 | 110 | 111 | 112 | 113 | 114 | 115 | 116 | 117 | 118 | 119 | 120 | 121 | 122 | 123 | 124 | 125 | 126 | 127 | 128 | 129 | 130
家族狩りをみて、たくさんの事に気付かされました。私は家族について深く考えることはあまり、ありませんでしたがこのドラマが考えるきっかけになりました。本当にありがとうございました。毎週楽しみにみていました。
きーぱーそんだったけーとく(Kis-My-Ft2 北山宏光さん)がほんとに大好きです。
ホラー系が苦手だった私にとってけーとくがお話の中に出てくるときいつも、ホッとしていました。お話の中でもきーぱーそんのけーとくは本当に最高です!最終回までけーとくのおかけで見れました!!けーとくのキャラ大好きです!
私は、このドラマを見て、家族の大切さがわかりました。
とても内容がおもしろく、ちょっとグロかったですけど、とてもいいドラマでした。
続編があれば、ぜひ見たいです。
ほんとうにいいドラマでした。
映画でも、2時間ドラマでも、もちろん連ドラでもいいんで続編希望します。
次は、游ちゃんと浚ちゃんのラブシーンも欲しいなぁ…
家族狩りが終わり早一ヶ月が経ちました。
最後に大好きな実森勇治君について語らせて下さい。
毎週リアルタイムでこの作品を拝見させていただきましたが、実森君のシーンになるといつも涙が出ます。(特に6話と最終回)
何故なら私も学生時代の頃は、周りの環境や人付き合いに馴染めず、敗北感に取りつかれた人生を歩んでましたから…。
そうすると溜まってた悩みが爆発し、気がついたら人や物に当たっていた…なんてこともありました。
あれから5年たった今でも、敗北感に苦しめられます。
でもこの作品に出会って、同じ悩みを持つ実森君や、彼の心の支えである巣藤先生に大きな勇気をいただきました。
「明日またメールする」
この一通のメールが彼にとって前へと進む大きな一歩だったのに…そう思うと胸が痛いです。
スタッフの皆さま、家族狩りというドラマを作っていただき、本当にありがとうございました。
これからも氷崎さんや巣藤先生のように前を向いて歩いていきます。
最後に…岡山天音さんの今後の活躍を心より願っています。
ドラマ化まで7年の年月をかけ、満を辞して放送されたこのドラマに久し振りに引き込まれました。
全てが丁寧に作り込まれ、"美しかった"です。
光が差し込むようになった氷崎家の居間。
壁のシミ・臭いに『耐えられないのよ』と感情を露にする民子が強く、たくましく変化したのが印象的です。
光をもたらしたのは、須藤やケートク一家の明るさ。
ケートクがいたから、ケートクがブレない明るさだったから、胸が張り裂けそうな場面が続いても耐えられ、見続ける事が出来ました。
ケートクは原作でも天童先生が思い入れのあるキャラと聞きました。
北山君のケートク、どうだったでしょうか?
最終回はジェットコースター的回収の印象が強いので、DVDが楽しみです。
大野元夫妻の最期?や須藤×ケートクのスピンオフドラマ、是非見たいです。
こんなにも引き込まれ真剣に観たドラマは久し振りでした。
切っ掛けは北山君の出演それだけでしたが、すぐに内容、役者さんの演技に引き込まれました。
こんな素晴らしいドラマを知らずに過ごす、なんて事にならず良かったです。
Blu-rayを予約しました。
カットされた本編や特典映像を楽しみにしています。
金曜22時が待ち遠しい3ヶ月間でした。
ありがとうございました。
最初はとても怖くて放送時間に見れず残念でした。
でも、話が進むごとに怖いという気持ちより
続きが気になる、早く見たいという気持ちの方が大きくなりました。
私は母親と喧嘩をすることが多いのですが、
家族狩りを見るうちに
母親への感謝の気持ちを大事に
しなければならないと思いました。
今あるものを大切に。
本当にこのドラマには感謝をしています。
放送してくださってありがとうございます。
最後に、、私は北山くんが大好きです!
今回の"鈴木渓徳"すごいかっこよかったです。
ますます好きになりました。
これからも応援しています!
がんばってください!
天童先生へ
正直なところ、北山君が出演すると聞いて、関心を持ちました。
先に原作を読みました。読むスピードが加速しました。集中して読みました。登場人物が多くストーリーが複雑なのに、とても読みやすくストレスなく理解できました。そのおかげで面白いと思えたのだと思います。
ドラマは別の意味で面白く出来上がっていました。
普段全くドラマを観ないのですが、大変よくできていて、興味深かったです。
北山君がいなかったら、天童先生の作品に接する機会も無く、ドラマも観なかったと思います。幸運でした。ありがとうございます。
終わってから確信しました。かなりこのドラマに救われていたんだなぁと。録画が少しは心の穴を埋めてくれますが、継続していないとやはり寂しいものですね。
個人的には数あるドラマの中でも格が違ったし、色々な意味で抜きん出ていたように思います。
ドラマ視聴でセルフコントロール出来るなんて...
こちらの公式Twitterで松雪さんの舞台を知り、両親と観てきました!素晴らしかった!
奥深いお話。観て良かったと思える作品でした。
そしてやはり松雪さんが美しい!ああいう気品ある役や衣装が似合うなーと痛感しました。でも実を言いますと冒頭、わぁー松雪さんだ!と思った瞬間、松雪さんの背中を見ながら 氷崎さん!!!と心の声で呼んでしまいました
当たり前なのですが違う訳で。
そうだ、違う、もうドラマは終わったんだと思ったら、寂しさのあまりじわっときてしまって...涙がポロポロ
その後はもう舞台に引き込まれて夢中でしたが、思わぬ形で家族狩りに依存している自分に気付いてしまいました。たぶん今なおこのドラマに助けられているのです。
色々な事があっても自分だけではないと...
また氷崎さんや巣藤先生、みなさんに会いたいなぁ
ブルーレイも待ち遠しいです。
最後に.....
意味のある作品をドラマ化し、視聴者に届けて下さって
本当にありがとうございました。
感謝の気持ちでいっぱいです。
1 | 2 | 3 | 4* | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 | 51 | 52 | 53 | 54 | 55 | 56 | 57 | 58 | 59 | 60 | 61 | 62 | 63 | 64 | 65 | 66 | 67 | 68 | 69 | 70 | 71 | 72 | 73 | 74 | 75 | 76 | 77 | 78 | 79 | 80 | 81 | 82 | 83 | 84 | 85 | 86 | 87 | 88 | 89 | 90 | 91 | 92 | 93 | 94 | 95 | 96 | 97 | 98 | 99 | 100 | 101 | 102 | 103 | 104 | 105 | 106 | 107 | 108 | 109 | 110 | 111 | 112 | 113 | 114 | 115 | 116 | 117 | 118 | 119 | 120 | 121 | 122 | 123 | 124 | 125 | 126 | 127 | 128 | 129 | 130