3月のコンテンツ
いいこといっぱい!玄米ごはん
西邨さんが提唱している誰にでもできる「プチマクロ」。今週は、マクロビオティックで使われる材料の中でも、1日1回は食べたいというお勧めの優秀食材を教えていただきました。
★ 玄米を使った朝ごはん
体に必要な栄養素を多く含む玄米は、西邨さんの元気と美肌の秘訣。特に朝食に摂ることで玄米は体の機能を整え、安定したエネルギーを与えてくれるそうです。
★ 朝・玄米のポイント
・圧力鍋を使えば、手間のかかる浸し時間もなし!さらにお塩を一つまみ加えることで、玄米が体の中でより消化しやすくなるそうです。
・玄米には十分栄養が含まれているので、おかずは簡単にお味噌汁のみ。良いお味噌とワカメを使えば、出汁いらずで十分おいしい味に!
・手にはパワーが宿っていると考えられているマクロビオティック。炊きあがった玄米はおむすびにしましょう。手で握ることで、玄米はますます元気になるそうです。
・玄米には十分栄養が含まれているので、おかずは簡単にお味噌汁のみ。良いお味噌とワカメを使えば、出汁いらずで十分おいしい味に!
・手にはパワーが宿っていると考えられているマクロビオティック。炊きあがった玄米はおむすびにしましょう。手で握ることで、玄米はますます元気になるそうです。