ファンメッセージ

PAGE NO.
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 | 51 | 52 | 53 |54*| 55 | 56 | 57 | 58 | 59 | 60 | 61 | 62 | 63 | 64 | 65 | 66 | 67 | 68 | 69 | 70 | 71 | 72 | 73 | 74 | 75 | 76 | 77 | 78 | 79 | 80 | 81 | 82 | 83 | 84 | 85 | 86 | 87 | 88 | 89 | 90 | 91 | 92 | 93 | 94 | 95 | 96 | 97 | 98 | 99

ファンメッセージの受付は終了いたしました。たくさんのメッセージありがとうございました!

子供の頃の正月みたい

もういくつ寝ると・・・・♪

「会える」っていうと
「会える」って言う。

「早く」って言うと
「早く」って言う。

でも、「待ってる」って言うと、
「もう少しだから」って言う。

こだまでしょうか。いいえ、誰でも。

あと、5日/女性 (45)  2011.4.12 (Tue) 10:21

いよいよですね

数々の見所のあった前作、じっくりとDVD見直して準備は万端です。早く17日の日曜日が来ないかと…。また、出演者の方々にお会い出来るかと思うと待ちきれません!

ももたろう/男性  2011.4.12 (Tue) 10:11

神は乗り越えられる試練しか与えない

そう誰かが口に出してくれないと希望が見いだせない、そんな歳月が続いています。生きていて、生まれて良かったと思う前に、どうやって生きていったらいいのかわかりません。
去年の年末に前シーズンの再放送を一気に見て、仁先生の「自分のなすべきことに対してあらん限りの努力をする」姿勢に心を打たれました。すがすがしく生きる。まずそこへ立ち戻るべきなのかもしれません。日本人すべてが。

ヨハン/男性  2011.4.12 (Tue) 09:03

期待しています。

原作漫画からのファンです。
今回も期待しています。が、出演者・人物相関図を拝見させて頂きましたが、もう一人の重要人物「沖田総司」が見当たりませんね…。今後出てくるのでしょうか?楽しみです。

Ozの魔法使い/男性 (50)  2011.4.12 (Tue) 08:51

主題歌は?

MISIAさんの歌と、あのオープニングのBGM、江戸と現在を対比させる写真、そして提供は……のナレーションは『JIN』の大事なこだわりセット。全く変わってしまっては、少し寂しい気もするのですが、もう決まっているのでしょうか。
とにかく、シーズン2でもきっと細かいところにも気合いが入っているだろうと思っています。そんな『JIN』を楽しみにしていますよ!

ところで何気に『ROOKIES』のメンバーも出演者に加わっている〜!と一人頬を緩めています。

まつり/女性 (54)  2011.4.12 (Tue) 00:11

待ってました。

また『JIN』の世界に浸れると思うと、いてもたってもいられません。とても楽しみにしています。撮影頑張ってください。期待しています。

けいママ/女性 (37)  2011.4.12 (Tue) 00:07

嬉しいです

待って、待って、待っていました。

あと1週間、楽しみです。

えみこ/女性 (40)  2011.4.11 (Mon) 23:50

とても楽しみです

ドラマに興味を持たない私ですが、このドラマは別格です
前作は欠かさず観ておりました

再放送に至っても観ております
録画して新たに又観ております

4/17日からの放送も録画して繰り返し観る事になるでしょう
それ程このドラマには心を惹き付けるものがあります。

yfd18/男性 (46)  2011.4.11 (Mon) 23:48

中一限定のお土産 その2

書き忘れてしまいましたが…チラシの写真は、こちらのHPとはパージョンが違っていて、裏面には、中1生でも良くわかるように「なぜ、このワクチンを受けなくてはならないのか」などの説明が書いてあり、予防接種を受けさせる親だけではなく、子供にもわかりやすくどのような病気なのかという事もとてもわかりやすく紹介されていてうれしく思いました。
コレがきっかけではないですが、もう少ししたら学校で朝読書が始まります。まず手始めに小説版『JIN』を息子に持たせようと思っています。チラシは私が保管していて、息子は読んでないのですが…。読書をきっかけに裏面へも興味を持ってくれると良いなと思います。

おこた♪/女性 (42)  2011.4.11 (Mon) 22:45

中一限定のお土産?

今日は、子供の中学の入学式でした。
色々と、調査票など手紙関係をたくさんもらって帰ってきたのですが、その中に『JIN』のはしか予防のチラシが入ってました。中学1年生の皆さん…と書かれていたので、本当に限定なのだと。
そういえば、先週MR(はしか・風疹の混合ワクチン)のはがきが届いていて、ちょうどプロジェクトの事を思い出していたところでした。まさかそのチラシが手元に来るなんて、考えてもいなかった。運がよければ病院で見かけるかなぁくらいにしか思ってなかったので…。子供に「かーちゃん、JINせんせ、いっぱい載ってるで!」と冷やかされました(笑)

おこた♪/女性 (42)  2011.4.11 (Mon) 22:37