はじめに
草彅剛×仲間由紀恵 主演
終戦65年を機に壮大なスケールで放つ人間ドラマ
戦乱の時代に翻弄されながらも懸命に生き抜く家族の愛の物語
99年前にアメリカへ渡った日系移民に襲ってきた、第二次世界大戦――
家族のため、愛する人のため、戦う相手はアメリカか? それとも日本か…?
TBSでは、開局60周年そして終戦65年を記念し、壮大なスケールで放つ人間ドラマ『TBS開局60周年 5夜連続特別企画 99年の愛〜JAPANESE AMERICANS〜』を、11月3日(水)文化の日より、夜9時から2時間(延長日あり)、5夜連続で、トヨタ・パナソニックの2社共同提供で放送することが決定しました。
物語は、99年前にアメリカへ渡った日系移民が、働くため、生きるために、人種差別や戦争による逆境・苦悩を乗り越え、生き抜く家族の“愛の物語”。脚本家・橋田壽賀子が、自身の生涯のテーマでもある「戦争と平和」というテーマで描く最後の作品として、世代を越えて現在に至る彼らの魂、そして99年に渡るその変遷を描く中で、日本人の誇り、勇気、愛を問いかけます。
主演は、SMAPの草彅剛。アメリカで生まれ日本を知らずに生きるしかなかった”日系移民2世”としての宿命を背負った男・平松一郎と、その父・長吉の若き頃の2役を演じます。そして、一郎への愛を貫き通して生きた女性・しのぶを演じる仲間由紀恵。二人のドラマ共演はこれが初めてのこと。
また共演に、晩年の長吉役には中井貴一、長吉の妻であり一郎の母親役には泉ピン子、兄の一郎を慕い、しのぶの支えにもなる次郎役には松山ケンイチ、その他、寺島咲、川島海荷、大泉洋、市川右近、小林稔侍、笹野高史、中尾明慶、イモトアヤコ、八千草薫、上條恒彦、岸惠子ら、通常の連ドラの枠を超えた豪華キャスト陣でお届けします。
制作陣は、木村拓哉主演のドラマ『華麗なる一族』、中居正広主演の映画「私は貝になりたい」を手がけたプロデューサー・瀬戸口克陽と、演出・福澤克雄が再びタッグを組み、近代史ドラマの集大成ともいうべき今作品に臨みます。
TBS開局60周年の記念碑となる超巨編ドラマ『99年の愛〜JAPANESE AMERICANS〜』が、ついに11月3日(水・祝)よる9時にスタートします!
※11月3日〜7日の放送期間は、夜9時〜10時帯のレギュラー番組は全て休止となります。
※11月3日と6日、7日は「世界バレー」の放送が最大30分の延長となる場合があり、本ドラマの放送時間がずれる場合があります。
What's new
- 2011.12.21
- 2夜連続8時間の再放送が決定!
- 2010.11.07
- DVD-BOX、ブルーレイBOX発売決定!
- 2010.11.06
- 第5話[最終話]あらすじをUP!
- 2010.11.04
- 草彅剛さん×仲間由紀恵さんSPインタビュー【後編】UP!
- 2010.11.03
- 草彅剛さん×仲間由紀恵さんSPインタビュー【前編】UP!
- 2010.11.01
- スタッフ日誌更新!
- 2010.10.29
- プレゼント企画の詳細をUP!
- 2010.10.28
- 「番宣情報」と「書籍化情報」UP!
- 2010.10.25
- 相関図をUP!
- 2010.10.22
- 予告動画をUP!
- 2010.10.21
- 「日系アメリカ人」オンライン歴史資料館の紹介ページをUP!
- 2010.10.18
- 公式サイトがオープンしました!