banner_AD

ファンメッセージ

たくさんのメッセージありがとうございました。
書き込み停止以降でも閲覧は可能です。

PAGE NO.
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 |41*| 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 | 51 | 52 | 53 | 54 | 55 | 56 | 57 | 58 | 59 | 60 | 61 | 62 | 63 | 64 | 65 | 66 | 67 | 68 | 69 | 70 | 71 | 72 | 73 | 74 | 75 | 76 | 77 | 78 | 79 | 80 | 81 | 82 | 83 | 84 | 85 | 86 | 87 | 88 | 89

ワクワク&ハラハラするドラマでした。

下町ロケットをドラマから初めて見ました。崖っぷちの状況から何度も這い上がり、徐々に前進する佃製作所がこれからどうなっていくのかワクワクしながら見ます。
久しぶりに熱いドラマを毎週見れるのが楽しみです。
これからも応援してます。

ゆっか/女性 (26)  2015.10.19 (Mon) 20:21

よかったです

さすが池井戸作品、それを手掛けてきたスタッフですね
融資を頼みに行った先が東京中央銀行の外観、半沢と同じでしたね

ターボ/男性 (46)  2015.10.19 (Mon) 20:14

16.1%

初回視聴率。社内は100%でした。
次回も楽しみにしています♪

ちーちゃん/女性 (36)  2015.10.19 (Mon) 19:37

吉川晃司

スーツ姿がかっこ良すぎです。これからも毎週楽しみ過ぎる〜。

よっしー/女性  2015.10.19 (Mon) 19:37

勧善懲悪歓迎

現実社会が複雑すぎて疲弊しています。
はっきり言って現実逃避甚だしいです。
ドラマの中だけでも気分をすっきりしたいです。

おぼろ月/  2015.10.19 (Mon) 18:58

下町ロケット

下町ロケット見ました!
中学生なのでちょっと難しい話かなぁと思っていましたが、皆さん演技が上手くてとても分かりやすかったです。
どんなに大変な時でも、諦めずに立ち向かっていく姿に感動しました。
佃製作所を応援しながらテレビをみます!
これから毎週岳くんが見られると思うと、とても嬉しいです!
頑張ってください!

すず/女性 (14)  2015.10.19 (Mon) 18:46

現実はドラマのように行きませんが志は同じです。

私は社員10名の中小企業の社長です。37年間 国内大手企業が製造している電子部品材料を使用しバイオ研究支援機器を製造してきております。そして私たちの製品は国内外の多くのバイオ研究施設で利用されてきております。ところがこの部品の需要が減り採算が合わないという理由で部品製造の終息案内が届き対応策に苦慮している最中です。この部品はこの企業の創業時から作っていて他社にマネのできない特性を持っているため一生懸命他を探しましたが、残念ながら代替品がありません。この部品がなくなれば現在のバイオの最先端分野にも支障を生じます。ところが部品供給の大手企業は実態を知らず 一部の担当者以外の上層部に伝えることが出来ず苦慮している状況です。私はこの事実を伝え 企業の社会的責任として覆させなければなりません。ノーベル賞を得た先生方のバイオ研究施設でも使用されている装置であり この装置をこの世の中から消してはなりません。この装置の国内外の特許は期限切れですが 手作りのため他社がマネできない装置でもあります。下町ロケットは 書籍でも読みました。今日のドラマも見ていて何度も涙が出ました。一言一言が私への応援メッセージでもありました。でも私の目の前は現実問題で企業存続まで考えている次第です。期限は後2ヶ月です。  

中小企業社長/男性 (64)  2015.10.19 (Mon) 18:35

泣けた

第一話からもう鼻水流して泣きました

負けるな佃製作所!!と思いながら
見てました。阿部寛さんの演技が凄く良かったです。

まる/女性 (17)  2015.10.19 (Mon) 17:59

初回の2時間版見て

昨日の初回の拡大版観させてもらいました。面白く良かったですし、私も阿部寛さんをはじめとする出演者の皆さん方の演技は素晴らしく見事だなって思いましたので、次回の第2回楽しみです。

コテッチャン/女性 (40)  2015.10.19 (Mon) 17:52

泣かされました!

原作が有名であることと、タイトルから受けるイメージだけで何の予習もなしに見ましたが、途中から最後まで泣きっぱなしでした。談春さんの演技が印象的で、落語家さんと聞き驚きと同時に納得。素晴らしかったです。部品をしみじみ見つめる佃社長。と、ものづくりへの情熱と夢を共に理解している開発部長の、社長が一番辛いですから...のシーンは号泣。一同に会しても、かたや大ホールに大人数。町工場は食堂に収まるほど。リアルな対比。絶対に食堂派を応援!どの役者さんも光り、素敵なドラマです。

ukeniku/女性 (50)  2015.10.19 (Mon) 17:29

PAGE NO.
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 |41*| 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 | 51 | 52 | 53 | 54 | 55 | 56 | 57 | 58 | 59 | 60 | 61 | 62 | 63 | 64 | 65 | 66 | 67 | 68 | 69 | 70 | 71 | 72 | 73 | 74 | 75 | 76 | 77 | 78 | 79 | 80 | 81 | 82 | 83 | 84 | 85 | 86 | 87 | 88 | 89

土屋太鳳さんがお届けします!下町ロケットニュース!
!-- /187334744/general_PC_RT -->

PAGE TOP