banner_AD

ファンメッセージ

たくさんのメッセージありがとうございました。
書き込み停止以降でも閲覧は可能です。

PAGE NO.
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |31*| 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 | 51 | 52 | 53 | 54 | 55 | 56 | 57 | 58 | 59 | 60 | 61 | 62 | 63 | 64 | 65 | 66 | 67 | 68 | 69 | 70 | 71 | 72 | 73 | 74 | 75 | 76 | 77 | 78 | 79 | 80 | 81 | 82 | 83 | 84 | 85 | 86 | 87 | 88 | 89

スッキリ‼

難しい内容かと思ってたけど面白過ぎて夢中になった〜。私も男に生まれたらあんな風に熱く会社に身も心も捧げたいと思いました。

まぁまぁまぁ/女性 (38)  2015.10.25 (Sun) 22:52

吉川さんのバースデー

吉川さんのファンです!
財前部長のクラウンのナンバー!
感動しました!
吉川さんのお誕生日である818でしたね!

はらり/女性 (46)  2015.10.25 (Sun) 22:52

職人かたぎの中小企業

失敗を重ねて成功を生み出す。開発者の想いが裁判官に届いてよかったです。職人技は機械ではだせない味があると思っています。時代の流れに沿わなくてはいけない部分もありますが、手作業のよさを年々理解してきました。撮影頑張って下さい<m(__)m>

mikikoduck/女性 (39)  2015.10.25 (Sun) 22:51

真矢ミキさん!

今回は真矢さんの出番がなかったので寂しいです(T^T)

さとみ/女性 (29)  2015.10.25 (Sun) 22:51

リアルタイムで名作が観れるということ

何十年後に観ても鑑賞に耐えうる作品というのが映画でもドラマでもあると思うのですが、本作もそんな作品のひとつだと個人的には思っています。

なぜならば、画面からあふれ出す熱さがあるから。これは俳優さんの熱さか、スタッフさんたちの熱さか、原作の熱さか。恐らく全部だと思いますが。

そんな作品をまさにリアルタイム、オンタイムで観れるということに喜びを感じつつ来週を楽しみにします。

PS 阿部さんが濃すぎて時々笑ってしまいますが笑

moony/男性 (30)  2015.10.25 (Sun) 22:44

スカッとしました。

今日はスカッとして、本当によかったです。次の話は、若手社員の話のようなので、応援している、佐野岳さんの出番が多そうなので、とても楽しみです。

ルル/女性 (30)  2015.10.25 (Sun) 22:40

第二話見ました&#8252;

第二話で裁判が無事勝利という結果になって
本当に良かったです。
裁判で証言する阿部さんの一つ一つの言葉に
見ていて心が熱くなりました。これからまた
特許をめぐって厳しい戦いが続いていくと思い
ますが、それでも逃げずに果敢に立ち向かって
いく佃社長の姿を見て明日からまた仕事頑張ります!

ゆっかゆ/女性 (26)  2015.10.25 (Sun) 22:37

清々しい

なんて清々しい気分なんだろう♪。
殿村経理部長が佃製作所を我が会社と思う気持ち、山崎開発部長が開発にかける気持ち、そして佃社長の熱い本心に涙が出ます。
それにしても銀行の手のひら返し、えーい腹が立つ!!(笑)。
一番助けを必要な時に無視する人なんか、必要ないわ♪〜。
はまりました『下町ロケット』に♪。

カノン/女性 (26)  2015.10.25 (Sun) 22:35

wowow制作作品と比べて

wowow制作分は三上博史さんが佃社長、寺島しのぶさんが神谷弁護士のキャストで制作されてますが、TBSさん制作分とどう違うか興味を持って見させていただいています。内容も出演者のイメージもかなりTV用に派手に演出されてるようで違った面で楽しくなっています。今後の演出が楽しみです。

セイレーン/男性 (56)  2015.10.25 (Sun) 22:33

溜飲が下がる!

第2話、今回もあっという間の1時間(+α)でした。
白い巨塔を引き合いに出して申し訳ありませんが、
あちらは裁判および法廷のシーンが何週にも渡って描かれていたと思いますが、
下町ロケット、第2話にして結審。
現時点では早いのではないかと思うのですが、
それはこれから回が進むにつれてさらなる困難が待ち構えるのであろうことを描く上でこのことは小さいことであるということなのでしょう。
原作を読んでいるとはいえ、
やっぱりドラマとして裁判に勝ったことはほんとうによかった。
少しうるっと来てしまいました。
弁護士神谷役の恵さん、ここまででいちばんかっこいいと思います。
ああいう仕事が出来る人間になりたいと思える演技をなされる方だとあらためて感服いたしました(偉そうな言い方、ご容赦ください)。
次回の放送も楽しみにしています。

mf/男性 (52)  2015.10.25 (Sun) 22:27

PAGE NO.
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |31*| 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 | 51 | 52 | 53 | 54 | 55 | 56 | 57 | 58 | 59 | 60 | 61 | 62 | 63 | 64 | 65 | 66 | 67 | 68 | 69 | 70 | 71 | 72 | 73 | 74 | 75 | 76 | 77 | 78 | 79 | 80 | 81 | 82 | 83 | 84 | 85 | 86 | 87 | 88 | 89

土屋太鳳さんがお届けします!下町ロケットニュース!
!-- /187334744/general_PC_RT -->

PAGE TOP