ファンメッセージ
たくさんのメッセージありがとうございました。
書き込み停止以降でも閲覧は可能です。
PAGE NO.
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |29*| 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 | 51 | 52 | 53 | 54 | 55 | 56 | 57 | 58 | 59 | 60 | 61 | 62 | 63 | 64 | 65 | 66 | 67 | 68 | 69 | 70 | 71 | 72 | 73 | 74 | 75 | 76 | 77 | 78 | 79 | 80 | 81 | 82 | 83 | 84 | 85 | 86 | 87 | 88 | 89
2話もテレビに釘付けで見ました。
裁判長に語った社長の言葉に深く感銘し、見終わった後も色々考えさせられました。
今回は、裁判長がどちらが正しいのかきちんと判断出来る方で助かりましたが、裁判長の中にはそうではない人がいると改めて認識出来ました。
どの裁判長にあたるかにも運があるのですね。
裁判の中で佃社長が熱く技術者の思いを語ってくれましたが、身の回りに、当たり前のようにある道具すべて、技術者たちが世の中を便利にしたいと苦労して何年もかけて開発して出来た愛の結晶だと思うと、ひとつひとつのものが愛おしく感じます。
最後に、私はやっぱり、バルブシステムに100億の価値が有ると言い切った殿村経理部長に惚れてしまいます!社員は25億で売ってしまえと目先の利益しか考えていなかったのに、唯一この方だけがきちんと評価していました。さすが中小企業を応援したいと夢を持っていた元銀行マンです。技術部長嬉しそうでしたね。佃社長もドラマの最後に銀行に残るべきはきちんと物事を判断の出来る殿村さんの方だとおしゃっていましたね。
この先、巨大な敵、帝国重工とどのように、戦っていくのか非常に楽しみです。
下町ロケット大好き/女性 (44) 2015.10.26 (Mon) 08:06
吉川晃司さんが絶妙にいい感じです。シーン1つ1つが考えさせられる素晴らしい演技です。昔から佇まいがずっと大好きです。今年の春の骨折LIVEでも去る事ながら、いつも夢と希望と力を本当に有難うございます。
光と影/女性 2015.10.26 (Mon) 08:02
私は TEAM NACS の大ファンなので、ヤスケンさんが出演されてるのが嬉しいです!
ヤスケンさんはさすが NACS で、素晴らしい迫真の演技ですね!!
私も研究職ですので、ヤスケンさん演じる山崎さんの気持ちになって、ハラハラドキドキしながら見ています。
山崎さんの気持ちがすごくよくわかります。
私は今、社会人一年目ですが、大学4年〜修士2年も今と同じような研究をしていて、もう3年以上クリーンルームで自分でデバイスを作製して評価してきました。
自分の作ったデバイスは本当に可愛いんです。作製するのすごく大変だから。ものすごいたくさんのプロセスがあって、うっかりピンセットから落としたら割れちゃうし、どこかに少しでも擦れたら作ったパターンが台無しでもう使えないし、レシピ(温度とか圧力とか…)間違えたら、もうダメになっちゃうんですよ。
山崎さん、すごく頑張ってるから応援したい!
頑張れ、山崎さん!そして、ヤスケンさん、ファイトp(^-^)q
私も今日も研究頑張ってきます♪
山崎さん見習って頑張らなきゃ!私も早く特許書かないと(^-^;
子猫♪/女性 (24) 2015.10.26 (Mon) 06:56
第2回目も感動しました。中小企業の社長の現実はドラマのようには行きません。目の前の現金が必要であり日本経済を支えなければならない仕事をしている銀行も返済できない会社には融資しません。社会保険の加入や数々の税負担や事務処理作業負担も多くなっている今日 中小企業の経営は事業継承よりも廃業を決める会社が多くなっていることをご存知でしょうか。大学卒業者の就職先について 中小企業先を反対するのは親であることも現実です。優秀な人は大会社に就職してしまいます。 職人は勘で判断する事が多くノウハウが隠されています。しかしそれらを一般の人が知るのは困難です。見た目で同じであれば安い物が流通している中 本物を求めようとしている日本人が多くなってきているような気がします。またそうしなければならない時代に差し掛かっているように感じてなりません。このドラマは私たちへの警鐘ではないでしょうか? 大企業の社会的企業倫理 そこで働いている人たちの倫理感が問われている昨今 利益追求社会が生んだ歪みの中で苦しんで人が多くなっています。自分の心に素直になって このドラマを観て行きます。また書き込みをされた方々の意見も読み大変参考になっています。
中小企業社長/男性 (64) 2015.10.26 (Mon) 03:52
吉川晃司がカッコ良くて面白くて目が離せません。来週も楽しみです。阿部ちゃん対決が楽しみです。
KEIKO/ 2015.10.26 (Mon) 01:16
さすが池井戸潤さんの原作ドラマで、面白いですね。初回2時間も、夢中になり、あっという間に終わってしまいました。
中小企業の経営者やそこに努めている人たちの苦労がよくわかります。主役の阿部寛さん、熱演ですね。吉川晃司さんも迫力があり、大企業の技術部長役にぴったりはまっています。立川談春さん、ルーズベルトゲーム以来の出演ですが、どんな役も俳優さんと肩を並べ名演です。
大阪春さん/女性 (48) 2015.10.26 (Mon) 00:57
こどもと添い寝していてうっかり見過ごし、「ガーン」となってネットであらすじだけでも読もうとHPを開いたらなんと!今はネットで視聴できるんですね!助かりました!
社長の証人尋問シーンすごく良かったです!来週も楽しみにしてます!
大きいママ/女性 (42) 2015.10.26 (Mon) 00:44
スカッとしました。
日曜の夜から、現実を直視したくないので「正義は我にあり」とバシッと言ってのけ敵役を退ける主人公は最高です。
ドラマなんだからそれで良いと思います。
来週の、開発部の一波乱期待してます。
秋穂/女性 (28) 2015.10.26 (Mon) 00:42
第2話もとても良かったです☆
来週も楽しみです♪
かつおさん/ 2015.10.26 (Mon) 00:41
ドラマが面白くて、前に読んだ原作をまた読み返しています。
佃社長の阿部さん、殿村の立川さん、神谷弁護士の恵さんが大好きです。
TBSで「半沢直樹」を放送してくれて、
池井戸先生の作品を読むきっかけになりました。本当に感謝しています。
逸樹/女性 2015.10.26 (Mon) 00:37
PAGE NO.
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |29*| 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 | 51 | 52 | 53 | 54 | 55 | 56 | 57 | 58 | 59 | 60 | 61 | 62 | 63 | 64 | 65 | 66 | 67 | 68 | 69 | 70 | 71 | 72 | 73 | 74 | 75 | 76 | 77 | 78 | 79 | 80 | 81 | 82 | 83 | 84 | 85 | 86 | 87 | 88 | 89