TBSレビュー

第2・第4日曜あさ5時40分

» HOME

放送内容

2025年

2025年3月9日
3月9日
<特集>3月13日放送 ドラマ特別企画『わが家は楽し』石井ふく子が語る 山田洋次と描く「家族」
3月13日木曜よる9時放送のドラマ特別企画『わが家は楽し』は、7年ぶりに映画界の巨匠・山田洋次とホームドラマのレジェンド・石井ふく子がタッグを組んだホームドラマです。 TBSレビューは、98歳になられた石井ふく子プロデューサーをご自宅に訪ね、日曜劇場『片想い〜姉妹の恋より〜』以来、59年にわたり、数多くの作品で共に「家族」を描いてきた山田洋次さんとのドラマ作りについてお話を伺いました。 <出演> 石井ふく子 <キャスター> 伊藤隆佑 (TBSアナウンサー)
» 詳細
2025年2月23日
2月23日
<特集>森本毅郎スペシャル企画第二弾『噂の!東京マガジン』35周年とテレビ人生62年を語る
森本毅郎スペシャル企画、第二弾は、昨年秋、放送開始から35周年を迎えた『噂の!東京マガジン』。 時代の変化を受け入れつつ、守り通してきた大切なこととは? そして62年にわたるアナウンサー、キャスターとしての経験を振り返り、テレビ番組の未来について語って頂きます。 <出演> 森本毅郎 <キャスター> 伊藤隆佑(TBSアナウンサー) 小林由未子(TBSアナウンサー)
» 詳細
2025年2月9日
2月9日
<特集>放送人生62年!森本毅郎スペシャル企画第一弾「森本毅郎・スタンバイ!放送9000回」
アナウンサー、司会者として62年のキャリアをもつ森本毅郎さんをスタジオに迎え、森本毅郎スペシャル企画を2回にわたってお届けします。第一弾は、昨年11月、放送9000回を迎えたTBSラジオ「森本毅郎・スタンバイ!」を特集します。森本さんならではのニュースとの向き合い方、そしてラジオパーソナリティとしてのこだわりを伺い、人気の秘密に迫ります。 <出演> 森本毅郎 <キャスター> 伊藤隆佑(TBSアナウンサー) 小林由未子(TBSアナウンサー)
» 詳細
2025年1月26日
1月26日
デジタル美術セット「バーチャルプロダクション」の可能性
CGで制作した“デジタル美術セット”を大型LEDパネルに表示することで、仮想のセットを番組作りに生かす「バーチャルプロダクション」。カメラの動きに応じて、背景も立体的に動くのが特徴です。すでにドラマ撮影では実用化されていて、さらに報道系の番組制作の現場にも広がりを見せています。 今回のTBSレビューでは、TBSのイノベーションスペース「テックデザインクロス」から最新の「バーチャルプロダクション」について特集。これまでの実例を紹介すると共に、その可能性について担当者に話を聞きます。 <出演> 青木貴則 TBSアクト 未来技術推進部 鈴木泰斗 TBSテレビ デザインセンター(TBSアクト出向) <キャスター> 伊藤隆佑(TBSアナウンサー) 宇内梨沙(TBSアナウンサー)
» 詳細
2025年1月12日
1月12日
「『オートレーサー森且行』復活ドキュメンタリーの舞台裏」
トップアイドルの座を捨て、オートレーサーという生き方を選んだ元SMAP・森且行さん。悲願の日本一に輝いた直後、レース中に骨盤骨折などの大怪我を負ってしまう。復帰は不可能と思われた中、幾度にも渡る手術と壮絶なリハビリを乗り越え、再びプロの第一線に返り咲くまでの彼の3年余りをカメラが追った。 今回のTBSレビューでは、TBSスパークルの穂坂友紀監督に映画製作の舞台裏を聞くと共に、監督自身が森さんの生き様から学び、その影響で始めた新たな挑戦などを特集します。 <出演> 穂坂友紀 TBSスパークル      映画「オートレーサー森且行 約束のオーバル 劇場版」監督 <キャスター> 伊藤隆佑(TBSアナウンサー) 宇内梨沙(TBSアナウンサー)
» 詳細

» 2020年以前の「放送内容」は
こちらでご覧いただけます

ページトップへ戻る

関連リンク