放送内容
7月13日
- <特集>YouTubeチャンネル登録者数20万人突破!TBS CROSS DIG with Bloombergの配信戦略
2024年10月中旬にはじまった「TBS CROSS DIG with Bloomberg」は、TBSとブルームバーグ・メディアが共同でビジネス・金融ニュースを配信するサービスです。リアルタイムで配信される世界の経済情報をエコノミストやアナリストが分析するほか、トップランナー達の考えや取り組みを深掘りする番組、さらに人間の心の謎にせまる番組や書評番組など500本以上の動画を配信しています。
スタジオには、チーフコンテンツオフィサーで自らも出演している竹下隆一郎さんを迎え、メディア論が専門の柳瀬博一教授とともに、その戦略を検証します。
<出演>
柳瀬 博一(東京科学大学 教授)
竹下 隆一郎(「TBS CROSS DIG with Bloomberg」CCO)
<キャスター>
伊藤 隆佑(TBSアナウンサー)
小林 由未子(TBSアナウンサー)
» 詳細
6月22日
- <特集>沖縄で1万人動員 映画『太陽(ティダ)の運命』〜佐古忠彦監督が沖縄現代史に切り込んだ野心作
「ティダ」とは太陽の意。昔の沖縄ではリーダーを表す言葉であった。
大田昌秀と翁長雄志。政治的な立場は正反対であり、互いに反目しながらも、国と激しく対峙した二人の沖縄県知事が、何を目指し、何に挫折し、何を成したのかを描くドキュメンタリー。そこから見えるこの国の現在地とは…。
佐古監督による沖縄に関する映画は4作目。今回はRBC琉球放送とTBSとの共同制作として、3月から全国で順次公開中。スタジオには、佐古監督とともにRBC報道部の嘉手納央揮プロデューサーに出演頂き、映画作りへの思いや作品のねらいを伺う。
<出演>
嘉手納央揮(プロデューサー RBC報道部)
佐古忠彦(監督 TBSテレビ)
<キャスター>
伊藤 隆佑(TBSアナウンサー)
小林 由未子(TBSアナウンサー)
» 詳細
6月8日
- <特集>『地獄の果てまで連れていく』各国で大ヒット!『ドラマストリーム』の挑戦
1月から3月にかけて深夜の『ドラマストリーム』枠で放送された『地獄の果てまで連れていく』は、激しい復讐劇が話題となり、日本を含む多くのアジアの国でNETFLIX週間トップ10入りしました。地上波放送の1週間前に有料配信を行うドラマストリームの作品の中で、最も評価の高い作品となった一方、放送を見た視聴者からは残酷なシーンが多すぎるという声も上がりました。 『ドラマストリーム』配信プロデューサーの杉山香織さん、『地獄の果てまで連れていく』プロデューサーの天宮沙恵子さんをスタジオに迎え、この新たな挑戦を検証します。
<出演>
杉山 香織(『ドラマストリーム』配信プロデューサー TBSテレビ)
天宮 沙恵子(『地獄の果てまで連れていく』プロデューサー TBSスパークル)
<キャスター>
伊藤 隆佑(TBSアナウンサー)
小林 由未子(TBSアナウンサー)
» 詳細
5月25日
- <特集>誰にも見やすい色の配慮を…カラーユニバーサルデザイン
今年4月にリニューアルしたNスタが、先天色覚異常がある方々へも見やすい色やデザインを工夫する取り組みをスタートしています。
昨年はスポーツ局において野球のストライク・ボール・アウトの表示を改善するなど、TBSテレビのユニバーサルデザインへの取り組みは広がっています。スタジオには、慈恵医大教授で、ご本人もP型の色覚がある岡部正隆カラーユニバーサルデザイン機構副理事長をお迎えし、これらの取り組みについて検証します。
<出演>
岡部 正隆(東京慈恵会医科大学教授 カラーユニバーサルデザイン機構副理事長)
團野 慎太郎(TBSテレビ デザインセンター)
<キャスター>
伊藤 隆佑(TBSアナウンサー)
小林 由未子(TBSアナウンサー)
» 詳細
番組概要
TBSレビューとは
「TBSレビュー」は、”視聴者とTBSをつなぐ窓“として、TBSおよび放送全般が抱える問題や、最新事情、TBSの事業や取り組みなど幅広く取り上げ、紹介、検証していく番組です。
放送は第2、第4日曜日の隔週朝5時40分〜6時(関東ローカル)です。
出演者
ページトップへ戻る
Copyright© 1995-2025, Tokyo Broadcasting System Television, Inc. All Rights Reserved.