» 2007年4月22日放送
災害に遭い、困っている人たちを助けたい
3月25日に石川県で起こった能登半島地震。道路は分断され、全半壊の家屋が地震の規模を物語っています。その被災者たちは、今も、避難所生活を余儀なくされ、心細い心境で生活を続けています。そんな人たちのために、少しでも早く、そして少しでも安く自宅の復旧が出来るよう、アドバイスをする“古民家再生のスペシャリスト"新潟に住む建築士の長谷川順一さんがいます。2004年に地元・新潟で発生した中越地震の際には、“取り壊す"のではなく“修復"することにより多くの住民を救った実績を持っています。長谷川さんは地震が起きたその週には石川県に入り、こまめに住宅の調査に行いました。また、長谷川さんは大きな地震が起きた時の備えのために、家屋修復のためのマニュアル作成にも力を注いでいます。被災者の皆さんに笑顔が戻るための活動をする、長谷川さんに密着します。
マイゴール
2009年までに被災で苦しむ人たちを家屋修復という方法で救いたい