banner_AD
Vol.48 1月29日(水)

山本劇場!?

1月29日(水) スタジオ12日目

本日はスタジオ収録、
なのだが・・・
SPOT編集やら、
ナレーションやら、
諸々の作業の為、まだ赤坂にいる。

スタジオ収録では、現在、
観月さん、蓮佛さん、太賀くん、山本耕史さんのシーンを収録中。
1時間程押しているという情報が入ってきている。
ただ、焦らず、じっくり、撮ってもらいたい。
そこは、終身名誉監督の生野監督なので心配はしていない。

さてさて・・・
やはりネタは現場にこそ落ちているもので、
編集室やデスクにはなかなかないのである。

そういえば、昨日の出来事ではあるが・・・

滝裕可里ちゃんが・・・

神奈川を千葉県神奈川市だと勘違いしていたという事実が発覚!!

・・・とはいえ、
「関西の子なので、関東の地名には疎い、そうに違いない!!」
と自分に言い聞かせ、お陰で昨晩は寝付けなかったのだ。
確かに、そういうことは良くある!!
・・・と思いたい。

深夜2時頃にスタジオ収録が終り、
「めっちゃラーメン食べたい」とか言っていたのだが、
果たして食べたのだろうか・・・
今度聞いてみよう。

そんなほっこりした話も現場にいないとなかなか出会えないもので、
やはりドラマ作りは生き物なのだと痛感する。

あっ、そういえば・・・
昨日の前室での男性陣の話・・・
・・・はやはり書けないのだが、

山本耕史さんが、得意のマジックを披露!!

しかも輪ゴムを使ったものと、ペンを使った簡単(そう)なもの。
いざ始まると、田中圭君、高橋一生さん、大倉孝二さん、
さらには、新川優愛ちゃん、山本舞香ちゃん、清水くるみちゃんも巻き込み、
山本劇場の幕が切って落とされた。

それを習得しようと圭君、一生さん、優愛ちゃん、舞香ちゃんも必死に練習。
クランクアップする頃には何人マジシャンが誕生しているのだろうか・・・

まぁ、とりあえずそんな感じで・・・
明日は、3話のMA。
音打ち合わせからミックス作業と、
恐らくは長丁場になるだろう。
放送は2日後。
時間はまだまだある。
最後まで、こだわって、
「視聴者の皆さまの為」を第一に考えて、仕上げていきたい。

さて、SPOTの編集もまもなく終わるので、
スタジオへ行くとしよう。

あっ、
そういえば本日から始めたダイエット部ではあるが・・・
とりあえずは「差し入れ以外」の間食を減らすことから始めている。
夕食は気づけば食べていない。
先ほど池ちゃんにもらった羊羹をパクっ。
・・・
でもこのパターンは絶対に深夜に食べたくなる。
誘惑との戦いが幕を開けようとしている・・・

部員達はしっかり活動しているだろうか・・・

PAGE TOP