TBS「タンブリング」

2010年4月スタート 土曜よる7時56分

→トップページへ


ファンメッセージ

ファンメッセージへの書き込みは、7月26日(月)18時をもって終了させていただきます。
たくさんのメッセージありがとうございました。

[ Page No. ]  1 | 2*| 3456789101112131415161718192021222324252627282930313233343536373839404142434445464748495051525354555657585960616263646566676869707172737475767778798081828384858687888990919293949596979899100101102103104105106107108109110111112113114115116

大好きです!

タンブリング、最高のドラマでした。

実は私、5話から観始めたんです。
水沢くんの涙と、共に流れる「まなざし」にぐっときてしまい、最初から観とけばよかったーと思うほど毎週楽しみになりました。

みんなそれぞれのキャラも最高で、キャストのみんなの努力にも感動です!!

最終回の新体操演技、とっても素敵でした。
近くで見ることができて、最後のエキストラに参加できたこと本当に幸せに思います。

DVD-BOX絶対買います☆

キャスト・スタッフの皆さん、感動をありがとうございました!
舞台も楽しみにしてますっ♪

yuka/女性/21
2010/7/26(月) 17:24:14

サンクス!

書き込みまで終わってしまうなんてやだーーー><

でも私と同じ気持ちのタンブリングファンが大勢いることを知ってうれしかったです。

やっぱやっぱタンブリングいいよぉぉ。
ハニエルの歌もいいよぉぉぉ。

沢山のパワーをもらいました。
ありがとうございました!

続編OR映画化いつまでも待っていますから!

最後にひとこと
視聴率がなんぼのもんじゃい!タンブリングへのみんなの思いは数字に変えられない。

ありがとう/女性/19
2010/7/26(月) 17:20:17

最後に

最後の最後にお願いです!
続編絶対お願いします!

それと本当にありがとうございました!

おねがい/女性/
2010/7/26(月) 17:15:57

また会える日まで

最終回から一か月もこんなにずるずると恋しい恋しいと思ったドラマはありませんでした。

すごく今でもタンブリングのグッときたセリフが心の中に残っていますし、録画を未だに見ています。

笑いもあれば感動もあるし・・・。
ホント涙が品切れにあるかと思うくらい泣きました。

そしてあと少しで書き込み閉鎖・・・。

また泣きながら書いています。

でもこんな感動てきなドラマに出会えて本当に本当に良かったです!
ありがとうございました!

また必ずカラ高新体操部員にあえると信じて最後の書き込みといたします。

カラ高ファイトー/女性/
2010/7/26(月) 17:13:52

次の道

最近は録画を見るだけでは足りず、タンブリングが特集されている雑誌や、タンブリングのキャスト達が(タンブリングとしては出てないが)載っている雑誌を毎日毎日本屋に通ってチェックするのが日課になっています。

新しく発売された雑誌を見ていると、もうみんなそれぞれの道を歩んでいるんだなと感じます。
東航役だった山本祐典くんも「クランクアップしたときに流した涙でもう、航も流れた」
というようなことを話していました。

すごく寂しいことだけれど、キャスト達が次の目標に向かって自分の道をしっかりと見つめながら進んでいることは素晴らしいなと思います。

でも申し訳ありませんが、やっぱ新しい航達に会いたい・・・。
どうか続編考えてください。

くい/女性/
2010/7/26(月) 17:06:08

最後の願い

この書き込み終了まであと少し・・・・・。泣

昨日も録画を見ていたんですが、やっぱタンブリングは最高です!

でも、でも、新しい航や悠太にも会いたいなぁ。と毎日思います。

最後の最後にお願いです。
続編やってください。

わ/女性/
2010/7/26(月) 16:55:34

感謝を込めて。

こんなに夢中になったことがあったでしょうか。
「タンブリング」、大好きな大好きなドラマでした!

学生時代に高校野球のチアをやっていたせいか、
どっぷり感情移入してしまい、高校時代にタイムスリップしたかのよう。
毎週、部員のみなさんと一緒に青春させていただきました!
番宣番組から拝見しておりましたので、
キャスト、スタッフみなさんの苦労や努力が手に取るように感じられ、
とくに新体操の演技では毎回涙しておりました。
現場の雰囲気がいいドラマって画面からも伝わってくるんですよね。
「タンブリング」はそれが感じられるドラマでした。

部員のみんなと一緒に笑って怒って泣いて。。。
烏高新体操部の部員全員がいとおしくて大好きでした。
部員それぞれにフォーカスが当てられた構成も、毎回とても楽しめました♪
ドラマが終わっても、「タンブリング」を忘れたくなくて。
キャストのみなさんがそれぞれ別の現場で活躍する姿にも、
つい役を重ね合わせてしまうほどです(笑)。

このドラマを作り上げたという達成感、何にも変えられませんよね。
「タンブリング」に関わったみなさま、本当にお疲れ様でございました☆
本当にステキなドラマをどうもありがとうございました!!!
舞台「タンブリング」もステキな作品になりますように。

バンビ☆/女性/
2010/7/26(月) 16:51:22

ありがとう

本当にこのドラマに出会えてよかったです。
心からタンブリングに出会わせたくれた方々に感謝しています。
今日でこの書き込みも終りですっごくすっごく淋しいんですが、
「好きならやめる必要ないんです!」
とドラマであったように、これからもずっとずっとタンブリングを愛し続けます。
本当に本当にありがとうございました。

でも、続編をお待ちしています。

ゆめ/女性/
2010/7/26(月) 16:50:53

「いいドラマ」でした!

最終日にして初の書き込みです。
「タンブリング」は大東俊介さんが目当てで観始めました。正直ドラマに対しての期待感は小さいものでした。
ところが、初回SPからどんどん引き込まれ、毎回毎回色んな涙を流しました。ドラマと、ドラマを作り上げるために一体となる姿に「誰のファンだから」という邪な気持ちはすっかり消え、ただひたすら男子・新・新体操部の成功を願いました。
観終わって素直に「いいドラマだった」と断言できます。
満足度100%のドラマでした。

スタッフのみなさん、出演者のみなさん
感動をありがとう。(こういうセリフを堂々と言ってしまえるドラマって凄いです)

次は舞台ですね。
5年後の木山龍一郎の姿と新たなタンブリングチームを楽しみにしています。

残念ながら観に行けないファンの為に、是非映像化をお願いたします。

YEBISU/女性/
2010/7/26(月) 16:47:33

大好き

内このドラマめちゃくちゃ大好きでした。
面白いしでも感動したし

皆大好き
そしてタンブリング大好き

高杉流/女性/13
2010/7/26(月) 16:40:00

[ Page No. ]  1 | 2*| 3456789101112131415161718192021222324252627282930313233343536373839404142434445464748495051525354555657585960616263646566676869707172737475767778798081828384858687888990919293949596979899100101102103104105106107108109110111112113114115116

▲ PAGE TOP

!-- /187334744/general_PC_RT -->

更新情報