バナナマンの早起きせっかくグルメ!!
毎週日曜 あさ6時
放送内容
2021年
12月26日
- お正月特別企画!「せっかく全国のお雑煮」
- 日村さんが今まで出会った方オススメの雑煮を堪能!
12月19日
- 特別企画!「せっかく一流ホテルのクリスマスケーキ」
- クリスマスにちなんだ都内の一流ホテルのクリスマスケーキをスタッフが厳選!
12月12日
- 輝く これぞ!これぞ醤油ラーメン2021
- 視聴者の皆さんから「これぞ醤油ラーメンだ」と、 設楽さんを唸らせた18枚の醤油ラーメン写真から“これぞ!”な1枚を決める夢の祭典!
12月5日
- 厳選の極上出汁で作る絶品鍋を大満喫!
- 寒い冬にぴったり!「せっかく鍋の出汁」
11月28日
- せっかく甘味噌グルメ
- 全国から厳選!個性豊かな味噌を使った絶品甘味噌グルメを大満喫!
もっと見る +
11月21日
- 全国の宿が設楽さんに朝ごはんをアピール!せっかく宿の朝ごはん
- ・喜多方ラーメン ・おむすび(鮭・赤飯) など和洋50種類以上のバイキング ▶『御宿 東鳳』 住所:福島県会津若松市東山町大字石山字院内706
11月14日
- おうちグルメが楽しくなる!「せっかく焼肉のタレ」
- 日本各地のご当地焼肉のタレから厳選!
11月7日
- 今すぐグルメ特別編!東京産の旬食材を大満喫! 「せっかく今すぐグルメ」
- 【東京都練馬区】 「内藤かぼちゃ」の天ぷら
10月31日
- 特別企画!「せっかくヤワうまグルメ」
- やわらかくて超うまい全国の絶品グルメが大集結!
10月24日
- 今回のテーマは「秋に収穫期を迎える新米グルメ」
- 全国の生産者さんオススメ!今すぐ食べるべき旬食材を堪能! 「せっかく今すぐグルメ!!」特別版
もっと見る +
10月17日
- 魅力的に町中華を紹介!『せっかく少林少女グルメ』
- 連日大盛況の人気店!「珍満」/創業98年の超老舗!「中華楼」
10月10日
- 日本各地のご当地焼肉のタレから厳選!おうちグルメが楽しくなる!「せっかく焼肉のタレ」
- 【白頭山 焼肉のたれ】 480円(税込) ▶︎陣屋商会 住所:岐阜県高山市新富町3726-21 ★地元スーパーの通販サイトで購入可能
10月3日
- 全国の生産者さんオススメ!今すぐ食べるべき旬食材を堪能!「せっかく今すぐグルメ」
- 【兵庫県丹波市】 丹波の栗「銀寄」の「栗ごはん」
9月26日
- 視聴者に美味しい朝ごはんの食べ方を募集!バナナマンが実践して食べてみるコーナー「せっかく朝ごはん」
- 【はちみつ&マーガリントースト】 <オススメの食べ方> ・焼いたトーストにはちみつ&マーガリン(10g)をまんべんなく塗る はちみつ&マーガリン 680円(税込) ▶︎長坂養蜂場 住所:静岡県浜松市北区三ヶ日町下尾奈97-1 ★お店のHPから注文できます
9月19日
- 設楽さんに教えたい!せっかくバター醤油
- <材料> アボカド(1個)/バター(20g)/醤油(大さじ1)/クラッカー <作り方> (1)バター(20g)をフライパンに入れる (2)アボカド(1個)を投入 (3)中火で3分炒める (4)火を止め醤油(大さじ1)をなじませる オススメの食べ方 クラッカーの上にのせる
もっと見る +
9月12日
- 全国の宿が設楽さんに朝ごはんをアピール!せっかく宿の朝ごはん
- ・金目鯛の干物 ・豆乳鍋 など全部で14種類 ▶『ホテル栂の季』 住所:栃木県日光市鬼怒川温泉大原1438-1
9月5日
- 魅力的に町中華を紹介!『せっかく少林少女グルメ』
- 五目チャーハン 760円(税込)
8月29日
- 特別企画!全国から厳選!硬くてうまい絶品グルメが大集結「カタうまグルメ」
- 【シナモンレーズンベーグル】 310円(税込) ▶︎マルイチベーグル 住所:東京都港区白金 1-15-22 ★店頭で購入可能
8月22日
- 視聴者に美味しい朝ごはんの食べ方を募集!バナナマンが実践して食べてみるコーナー「せっかく朝ごはん」
- 【鮭納豆チーズトースト】 <オススメの食べ方> (1)スライスチーズをパンの上にのせる (2)鮭フレーク(大さじ2)をのせる (3)納豆(25g)をのせる (4)マヨネーズ(適量)をまんべんなくかける (5)2分30秒トーストする
8月15日
- 夏限定企画!「せっかくそうめんのおかず」
- <材料> ナス(1本)/ 生姜(10g)/ サラダ油(適量)/ ポン酢(大さじ1) <作り方> 1、ナス(1本)・千切り生姜(10g)を中火で炒める 2、火を止め、ポン酢(大さじ1)を加えてなじませて完成
もっと見る +
8月8日
- 創業360年!江戸時代前期から続く老舗旅館「山木館」
- ・栗おこわ ・だし巻き玉子 ・豆乳豆腐鍋 など全部で13種類 (※時期や仕入れ状況により異なります) ▶『山木館』 住所:群馬県吾妻郡長野原町川原湯454-91
8月1日
- 夏に旬を迎える貝を堪能する祭典!せっかく開貝式!
- ★身が大きく旨みがしっかり詰まっている オススメの食べ方:バター醤油
7月25日
- 全国の宿が設楽さんに朝ごはんをアピール!せっかく宿の朝ごはん
- ・信州サーモンの塩麹焼き ・野沢菜のおやき ・マーブルポークと地茸の陶板焼き など全部で12種類 ▶『春蘭の宿 さかえや』 住所:長野県下高井郡山ノ内町大字平穏2171
7月18日
- 設楽さんに教えたい!せっかくバター醤油
- <材料> 肉まん / バター(20g)/ 醤油(小さじ1/2) <作り方> 1、熱々の肉まんに縦に切り込みを入れる 2、切れ目にバター(20g)を挟む 3、切れ目に醤油(小さじ1/2)を垂らす 4、肉まんを両サイドから押してとじる 5、約1分余熱でバターを溶かす
7月11日
- 視聴者に美味しい朝ごはんの食べ方を募集!バナナマンが実践して食べてみるコーナー「せっかく朝ごはん」
- 【たくあんマヨトースト】 <オススメの食べ方> 1、トースターで食パンを2分焼く 2、たくあん(30g)とマヨネーズ(15g)を和える 3、食パンの片側半分にたくあんマヨネーズをのせる 4、半分に折りたたんで完成
もっと見る +
7月4日
- 設楽家定番!そうめんにピッタリな絶品おかずを大公開!
- <材料> ちくわ 3本 / サラダ油(適量)/ 醤油(適量)/ マヨネーズ(適量) <作り方> 1、ちくわ3本を斜めに切る 2、フライパンにサラダ油をひく 3、強火で焦げ目がつくまでちくわを炒める 4、醤油を焦がしてからちくわと絡める 5、皿に移してからマヨネーズをかけて完成
6月27日
- 日村さんでもできちゃう! 白米すすむグルメは 「きんぴら大根」!
- 大根 200g / 人参 30g / 輪切り唐辛子 適量 / 顆粒だし 小さじ1/3 / 砂糖 大さじ1/2 / 醤油 大さじ1 / ごま油 適量 1、大根・人参を5cm幅の千切りにする 2、フライパンに油(適量)を引き、輪切り唐辛子をひとつまみ入れ、香り立たせる 3、大根と人参を入れ、中火でしんなりするまで炒める 4、顆粒だし・砂糖・醤油を入れ、水分が飛ぶまで炒める。 5、仕上げにごま油をひと回しかけ、軽く炒めたら完成。
6月20日
- 日村さんでもできちゃう! 白米すすむグルメは 「ウインナー玉子春巻」!
- <材料(2人前 4本)> 【具】 ウインナー 6本 / 長ネギ 1/3本 / ゆでたまご 2個 / マヨネーズ 大さじ1 / おろししょうが 小さじ1 / 黒こしょう 1つまみ 【巻き〜揚げ】 水・小麦粉(のり用) 各大さじ1 / 春巻きの皮 4枚 <具材作り> 1、ウインナーを5mm幅に切る 2、長ネギをみじんぎりにする 3、ボウルに、ウインナー、長ネギ、ゆでたまご、マヨネーズ、おろししょうが、黒こしょうを入れ、ゆでたまごを潰しながら手で混ぜ合わせる <包んで揚げる> 1、春巻きの皮を、角を手前にして置き、中心より少し手前に具材(大さじ1)をのせる 2、手前の皮を具に被せ、両端を折りたたんだら、最後まで巻き、フチをのり付けする。 3、140℃の油に入れ、片面ずつ揚げる。 4、きつね色になる一歩手前で引き上げて、完成。 ※やや手前で引き揚げて余熱で火を通すといい感じになります
6月13日
- 設楽さん待望のバター醤油グルメ!スタッフ厳選の絶品レシピ3品を実践
- <材料> バター(20g) /醤油(大さじ1) / 茹でた枝豆(200g) <作り方> 1、バター(20g)をフライパンになじませる 2、茹でた枝豆(200g)を入れ強火で約1分炒める 3、醤油(大さじ1)をかけ強火で約1分30秒炒める
6月6日
- 今すぐ食べるべき旬の食材は 長野県飯山市 アスパラガス!
- 【アスパラガスの素揚げ】 <材料> アスパラガス/塩 <作り方> 1、アスパラガスを半分に切る 2、180℃に熱した油で3分揚げる 3、濃い緑色になったら完成 4、味付けは塩のみ
もっと見る +
5月30日
- 全国の宿が設楽さんに朝ごはんをアピール!せっかく宿の朝ごはん
- ・鯛茶漬け ・自家製十割蕎麦 ・湯豆腐 など全部で13種類
5月23日
- 視聴者に美味しい朝ごはんの食べ方を募集!バナナマンが実践して食べてみるコーナー「せっかく朝ごはん」
- 【チーズオニオンカレートースト】 <材料> トースト/ぬって焼いたらカレーパン/フライドオニオン/とろけるチーズ <オススメの食べ方> 1、ぬって焼いたらカレーパンをトーストにぬって2分30秒焼く 2、フライドオニオン・とろけるチーズをのせる 3、再び1分30秒焼く ぬって焼いたらカレーパン 306円(税込) ▶︎カルディコーヒーファーム ★全国のカルディコーヒーファーム および 公式オンラインストアで購入できます
5月16日
- 視聴者に美味しい朝ごはんの食べ方を募集!バナナマンが実践して食べてみるコーナー「せっかく朝ごはん」
- 【海苔の佃煮マヨトースト】 <オススメの食べ方> 1、食パンにマーガリンを薄く塗る 2、海苔の佃煮をたっぷり塗る 3、トースターで3分焼く 4、マヨネーズをかける
5月9日
- 今すぐ食べるべき旬の食材は 千葉県銚子市 春キャベツ!
- 【春キャベツの味噌汁】 <材料> 春キャベツ/カツオ出汁パック/麹味噌(出汁が入っていない粒タイプ)/水 <作り方> 1、春キャベツを大きめにカット 2、カツオ出汁に春キャベツを大量に入れる 3、芯が柔らかくなるまで煮込む 4、おたま1杯分の麹味噌を溶き、混ぜたら完成
5月2日
- 埼玉県所沢市で活力となるパワーグルメを聞き込み!
- 今回、日村さんがパワーグルメを教えてもらったのはビクセンさん 日村さんが食べたパワーグルメは…
もっと見る +