今日のポッドキャスト
バックナンバー【2015年10月26日(月)】
3/4 金 | 3/3 木 | 3/2 水 | 3/1 火 | 2/29 月 |
ニュース・ズームアップ
- トルコ大使館前で乱闘騒ぎ 日本に持ち込まれる政治的対立きのう、東京渋谷区のトルコ大使館周辺で、トルコ人とクルド系トルコ人との間で乱闘が発生し、9人がケガをしました。トルコは、来月1日に総選挙を控えていて、在外投票のため、現場には500人以上の人が集まっていました。トルコ大使館前で乱闘騒ぎ、複雑な中東情勢が、私たちの身近な問題に。
- 維新の党分裂騒動、今後どうなるのか!?維新の党の分裂騒動がとまりません。土曜日、橋下大阪市長に近い大阪組が臨時党大会を開き、「党の解散」を決議しました。分裂騒動が続く維新の党、今後どうなるのでしょうか。
- 宮城県会議員選挙で共産党躍進、その背景は?きのう、宮城県の県会議員選挙の投開票が行われ、共産党の議席数が以前から倍増しました。一方、自民党は、議席数を減らし単独過半数に届きませんでした。宮城県会議員選挙で共産党躍進、その背景は?
ニューススクランブル
- 2転3転の、就職活動解禁日 経団連は、大学生の就職活動日程について、来年の解禁時期を6月にする案で調整に入りました。
- 除染のマスクや手袋がコンビニのごみ箱にポイ東京電力福島第一原発事故に伴う除染作業で使用した、マスクや手袋が福島県内にあるコンビニなどのゴミ箱に捨てられていることがわかりました。
- 親・子・孫が一緒に住むためなら、税を優遇政府は、子育て支援の一環として、親世代との同居を目的とした改修工事の費用について、所得税や相続税を軽減する検討を始めました。けさの産経新聞が報じています。
- 海外勤務はちょっと・・・新入社員が増加傾向「海外で働きたいとは思わない」と考える新入社員が、6割を超え、過去最多だったとする調査結果が出ました。