出演者紹介
メインパーソナリティ
森本毅郎(もりもと・たけろう)
キャスター。1939年、東京生まれ。
慶応大学文学部卒業後、NHK入局。1980年から「ニュースワイド」のキャスター。1984年NHK退職、フリーに。
TBSテレビで「森本ワイドモーニングEye」「ニュース22・プライムタイム」「そこが知りたい」などの司会や「モンゴル大紀行」「万里の長城」「日本海大紀行」などのナレーション。また「兜町」「花と龍」「迷走地図」「出世と左遷」「辞めてたまるか」などのドラマ(以上全てTBS)に出演。
現在のレギュラーは、ラジオで1990年4月に始まったTBSラジオ「森本毅郎・スタンバイ!」(月〜金・午前6:30〜8:30) テレビでは1989年10月に始まったTBS系「噂の!東京マガジン」(日曜午後1:00〜2:00)。
「ぼくの人間手帖」「母のオルガン」小説「転勤を命ず」などの著書あり。
アシスタント
遠藤泰子(えんどう・やすこ)
フリーアナウンサー。横浜生まれ。
立教大学文学部卒業後、TBS入社、その後フリーに。
「3時にあいましょう」「土曜ワイドラジオ東京」「パックインミュージック」「鈴木くんのこんがりトースト」など多数の番組に司会、パーソナリティーとして出演。
「あったかいことばで話したい」(大和書房)、「七円の唄 誰かとどこかで」(共著・朝日出版)、「七円の唄 誰かとどこかで2」(共著・朝日出版)などの著書あり。
コメンテーター
山田恵資(やまだ・けいすけ)
ニュースズームアップ 月曜日
トークファイル
時事通信・解説委員。1958年、兵庫県生まれ。
77年上智大学文学部に入学。82年、時事通信社に入社すると、福岡、大阪での勤務を経て、91年から政治部に在籍。自民党、公明党や細川政権を率いた小沢一郎氏を担当。外務省、野党キャップを経て、97年から2001年まで米国ワシントン支局。帰国後、小泉政権時に官邸キャップとなり、首相の初の北朝鮮訪問に同行。政治部デスク、政治部長、解説委員を務める。
コメンテーター
酒井綱一郎(さかい・こういちろう)
ニュースズームアップ 火曜日
トーク・ファイル
元「日経ビジネス」発行人。1957年、東京生まれ。
国際基督教大学卒業後、毎日新聞東京本社入社。88年日経BP社に転職。日経ビジネス編集部記者、副編集長ののち、96年から99年までニューヨーク支局長。2001年10月、日経ビジネス編集部長となり、04年1月から日経ビジネス発行人を務めた。
著書に「ドラッカーさんが教えてくれた 経営のウソとホント」(日本経済新聞社)などがある。
コメンテーター
渋谷和宏(しぶや・かずひろ)
ニュースズームアップ 水曜日
トーク・ファイル
作家、元「日経ビジネスアソシエ」創刊編集長
1959年、神奈川県生まれ。
1984年に法政大学経済学部を卒業後、日経BP社に入社。98年『日経ビジネス』副編集長、2002年『日経ビジネスアソシエ』を創刊し編集長に就任。その後は、ペンネーム渋沢和樹や井伏洋介で小説も多数上梓。テレビやラジオ番組でコメンテーターとしても活躍。
コメンテーター
山縣裕一郎(やまがた・ゆういちろう)
ニュースズームアップ 木曜日
トーク・ファイル
東洋経済新報社。
1957年、東京生まれ。
1979年、慶應義塾大学経済学部卒業後、東洋経済新報社に入社。マネーマガジン編集部を経て、「週刊東洋経済」編集部でアジア、アメリカなど国際問題や景気問題を担当する。1991〜92年コロンビア大学ジャーナリズム・スクール・フェロー。93年月刊「ベンチャークラブ」編集長、99〜02年、04〜05年3月まで「週刊東洋経済」編集長で現場を担当した。著書に「東アジア経済圏90年代を読む」「私のアメリカ・ジャーナリズム修行―ReflectionsofNewYork」などがある。
コメンテーター
伊藤洋一(いとう・よういち)
ニュースズームアップ 金曜日
トーク・ファイル
三井住友トラスト基礎研究所主席研究員。
1950年、長野県生まれ。
1973年、早稲田大学政治経済学部卒業後、時事通信社に入社。外国経済部、ニューヨーク特派員、外国経済部デスクを経て、86年住友信託銀行入社。98年から研究所の主席研究員。
現在はいくつかのテレビ、ラジオ、ポッドキャスト番組を担当。 書評、エッセイ、講演も数多くこなす。
主な著書には、「ほんとうはすごい!日本の産業力」(PHP研究所)「日本力 アジアを引っぱる経済・欧米が憧れる文化!」(講談社プラスアルファ文庫)など多数。
松井宏夫(まつい・ひろお)
日本全国8時です 月曜日
医学ジャーナリスト
1951年、富山県生まれ。
中央大学商学部卒後、サンケイ出版、「週刊サンケイ」記者を経てフリージャーナリストになる。以来、医療分野に特化して活躍。医療最前線の社会的問題に取り組み、名医本のパイオニアに。現在は、日本医学ジャーナリスト協会副会長。
著書は「この病気にこの名医」(Part1〜3)「痛くない!苦しくない!最新病気別検査と手術」「最新版 肺がんで死なない本」「全国名医・病院徹底ガイド」「症状からわかるあなたの病気と治療法」「がんと闘う! 名医と最新治療」「うつ病が治る最新治療」(共著含む)など多数。
嶌信彦(しま・のぶひこ)
日本全国8時です 火曜日
ジャーナリスト。1942年生まれ。
慶応大学経済学部卒業後、毎日新聞社入社。大蔵省、通産省、外務省、日銀、財界、経団連倶楽部、ワシントン特派員などを経て、87年からフリーに。TBSテレビ「ブロードキャスター」のコメンテーター、BS-TBS「グローバル・ナビフロント」のキャスターを約15年務める。現在は、TBSラジオ「森本毅郎・スタンバイ!」「嶌信彦 人生百景『志の人たち』」、BS-TBS「週刊報道 Biz Street」等レギュラー出演。
NPO「日本ウズベキスタン協会」会長も務める。
著書に「日本兵捕虜はシルクロードにオペラハウスを建てた」(角川書店)、「日本人の覚悟〜成熟経済を超える」(実業之日本社)、「ニュースキャスターたちの24時間」(講談社α文庫)など多数。
森田正光(もりた・まさみつ)
日本全国8時です 水曜日
お天気キャスター
1950年、愛知県生まれ。
犬山高卒業後、日本気象協会東海本部に入る。74年東京本部に。天気情報キャスターとして、独自の視点とわかりやすいユニークな解説がうけ、テレビやラジオで活躍。92年フリーとなり、「ニュースの森」などに出演。「洗濯指数」を考案するほか、独自のお天気解説で人気となる。
お天気関係を中心に著書多数。
月尾嘉男(つきお・よしお)
日本全国8時です 木曜日
東京大学名誉教授、工学博士、一級建築士
1942年、名古屋市生まれ。
東京大学工学部卒、東京大学大学院工学系研究科博士課程修了。都市システム研究所所長、名古屋大学工学部教授、東京大学工学部教授、東京大学新領域創成科学研究科教授などを経て、2002年1月に大学からは初めて総務省総務審議官に就任。2003年4月からは自由業となる。デザイン分野でのコンピュータ応用の草分けで、世界最初のコンピュータ・アニメーション「風雅の技法」を制作し、草月実験映画祭佳作などを受賞。人工知能や仮想現実の建築設計や都市計画の応用を研究し、様々な新しい分野のことに詳しい。趣味は、カヌー、ノルディックスキー。全国各地で地域の有志と環境保護を目指す活動も展開。著書多数。
小沢遼子(おざわ・りょうこ)
日本全国8時です 金曜日
社会評論家。
埼玉県立浦和第一女子高等学校、法政大学社会学部心理学科卒業後、広告代理店、出版社勤務を経て、「埼玉ベ平連」を結成、代表としてベトナム反戦運動を行う。ウーマンリブ運動を経て、71年浦和市議に最高票で当選。3期務める。83年埼玉県議に当選。1期務めた後、活字、映像メディアと広い分野で評論活動を展開中。