今日のポッドキャスト
バックナンバー【2014年04月23日(水)】
3/4 金 | 3/3 木 | 3/2 水 | 3/1 火 | 2/29 月 |

朝刊読み比べ
オバマさんが来るけれど・・・
【毎・東・朝】

日本全国8時です
GWの天気〜韓国船沈没当日の天気は「よくある霧」〜16歳少年の超人技
森田正光(お天気キャスター)
トーク・ファイル
安倍さんやいかに?相性でみる、首脳の2人の関係
嶌信彦(ジャーナリスト)ニュース・ズームアップ
- ベアでも手取りは減額? 残業代はゼロでいいのか?残業代がゼロになるかもしれません・・・・政府はきのう、経済財政諮問会議で、労働時間にかかわらず、給料が一定になる働き方を検討することを決めました。あなたの残業がタダ働きになるかもしれない新制度。
- 靖国参拝に中国・韓国反発。 そしてアメリカも「安保の前に経済を」の姿勢続々と靖国参拝です。春の例大祭にあわせて、安倍総理のマサカキ奉納で、中国や韓国が反発する中、きのうは新藤よしたか総務大臣が今月2度目の靖国参拝。その後、超党派の国会議員147人も参拝。中国と韓国の批判が過熱しています。オバマさん訪問直前に、穏やかでない靖国参拝。
- 韓国沈没船事故。ついに出た!「ニセ家族代表」韓国で船が沈没した事故で、行方不明者の家族代表をつとめていた男性に対し、「なりすましだ!」「ニセモノだ」という批判がとびかう騒ぎになっています。この男性は、被害者の家族でもなく、今年6月の統一地方選の立候補予定者だったということです。沈没船事故は、ついに政治利用の様相へ。おさまらない、韓国国民の怒り。
ニューススクランブル
- オバマショック? 交通規制がすごい!オバマ大統領が日本を訪問するのにあわせて、きょうから3日間、道路や駅、そして空港など大規模な交通規制が行われます。
- 舛添外交で日中対話が動くか・・・日米首脳会談が話題となる中、東京都の舛添知事が、あすから中国を訪問し、北京で市長と会談する予定です。
- 豚感染拡大で、食卓に影響か・・子豚がかかると高い確率で死んでしまう「豚・流行性下痢」の感染拡大が止まりません。農林水産省によりますと、北海道と32の県で発生し、すくなくとも、8万3千頭が死亡、食卓への影響を懸念する声も広がっています。