今日のポッドキャスト
バックナンバー【2014年03月26日(水)】
3/4 金 | 3/3 木 | 3/2 水 | 3/1 火 | 2/29 月 |

朝刊読み比べ
朝日と読売の見出しは「G8崩壊」と「G8消滅」
【朝・読】

日本全国8時です
的中!東京で桜が開花!アメリカで大規模な地すべり
森田正光(お天気キャスター)
トーク・ファイル
中国ののっとりに抵抗?台湾の学生運動。
嶌信彦(ジャーナリスト)ニュース・ズームアップ
- 日米韓、首脳会談。 話し合われた内容とは?日本と韓国、それにアメリカの3か国会談が日本時間のきょう未明、オランダのハーグで行われました。日本と韓国の首脳が正式会談するのは、第二次安倍政権で初めてです。冷え込む日韓、会談では何が話し合われたのでしょうか。
- 特養待機老人52万人。 4年前より10万人増加で受け皿なし・・・特別養護老人ホームへの入所を希望しながら入れない待機者が、 最新の集計で全国に52万2000人に上ることが、厚生労働省のまとめで分かりました。これは、前回調査した4年前より、10万人増えたことになります。進む高齢化に対応しきれない、特養老人ホームの実態。
- みんなの党・渡辺代表に8億円の政治とカネ疑惑? これは事件か?みんなの党の渡辺代表に政治とカネの疑惑です。化粧品大手から選挙資金として数億円を借りながら、収支報告書に記載しなかったと指摘する記事が、きょう発売の「週刊新潮」に掲載されることが分りました。猪瀬前都知事に続き、渡辺代表も? 真相やいかに?
ニューススクランブル
- 核サミット閉幕オランダで開かれた核安全保障サミットは25日、核物質がテロリストに渡るのを阻止することを最重要課題とした共同声明を 採択して閉幕しました。
- NHK予算、民・維が反対へ民主党と日本維新の会は25日、NHKの2014年度予算案に反対することを決めました。