今日のポッドキャスト
バックナンバー【2014年03月05日(水)】
3/4 金 | 3/3 木 | 3/2 水 | 3/1 火 | 2/29 月 |

朝刊読み比べ
軍事衝突の危険性は薄らぐもアメリカが弱っている
【各紙】

日本全国8時です
この冬のまとめ〜週末は荒れ模様・・・でも春はすぐそこ!
森田正光(お天気キャスター)
トーク・ファイル
航空業界をおびやかす中東の3社
嶌信彦(ジャーナリスト)ニュース・ズームアップ
- 千葉県通り魔事件 犯人は現在も逃走中千葉県柏市の住宅街の路上で3日深夜、刃物を持った男に4人の男性がわずか10分のうちに次々と襲われ、1人が死亡しました。犯人は今も逃走中で、警察は連続通り魔事件とみて男の行方を追っています。10分間の悲劇、いったいなにが起きたのでしょうか。
- ロシアがクリミア制圧、一方アメリカは及び腰・・・ロシアのプーチン大統領は4日、ウクライナ南部のクリミア半島について「武力行使の可能性は今のところないが、その可能性はある」と説明。状況に応じて武力行使をする可能性があることを示しました。一方、アメリカのケリー国務長官はウクライナを訪問。ロシアが軍の活動を縮小させない場合、渡航禁止や資産凍結などの制裁を数日内に準備する見通しです。緊迫するウクライナ情勢、今後の行方は?
ニューススクランブル
- 中国全人代、きょうから開幕中国では、きょうから全人代=全国人民代表大会が北京で開幕。 シュウキンペイ国家主席、リコッキョウ首相の体制が発足して、初めての大会となります。
- 司法試験5回案が決定政府は、司法試験の受験回数制限を現在の「5年で3回」から「5年で5回」に緩和することを柱とする司法試験法改正案を決定しました。
- 世界の長者番付 日本人最高は42位アメリカ誌のフォーブスが2014年版の世界長者番付を発表。世界一は5年ぶりにマイクロソフトのビルゲイツ氏が7兆7000億円、日本人最高はソフトバンクの孫正義社長の42位となっています。一方、厚生労働省が発表した1月の勤労統計調査で、基本給が1年10か月ぶりに前年の同じ月に比べて、上回ったことがわかりました。