今日のポッドキャスト
バックナンバー【2013年11月27日(水)】
3/4 金 | 3/3 木 | 3/2 水 | 3/1 火 | 2/29 月 |

朝刊読み比べ
特定秘密保護法案、強行採決。社説の扱い
【各紙】

日本全国8時です
北アルプスの表層雪崩〜今年の冬はやっぱり寒い!
森田正光(気象予報士)
トーク・ファイル
首長選で敗北続く、自民党の危機感
嶌信彦(ジャーナリスト)ニュース・ズームアップ
- 秘密保護法案、採決強行で衆院通過特定秘密保護法案はきのう、夜に行われた衆議院本会議で自民・公明、みんなの党などの賛成多数で可決され、参議院に送られました。修正合意したにっぽん維新の会は慎重な審議を求め、採決に反発、退席しましたが与党側はおかまいなく、採決を強行した形です。荒れに荒れた法案採決。一体誰のための法案なのでしょうか。
- 猪瀬氏「借用証」公表も、深まる謎・・・徳洲会グループから5000万円を借りていた東京都の猪瀬直樹知事はきのう、去年11月の提供時に作成したという「借用証」を公表しました。しかし、借用証には、猪瀬知事の名前と事務所の住所、それに「5000万円」が書かれていただけで、返済日の記載や押印もなく、収入印紙も貼ってませんでした。借用証を公表しても、一層深まる謎の5000万円について。
- 献血でHIV感染すり抜けの恐怖エイズウィルスに感染した献血者の血液が、日本赤十字社の検査をすり抜けて患者に輸血され、男性1人が感染していたことがわかりました。献血ですり抜けるHIV感染の血液、対策はあるのでしょうか。
ニューススクランブル
- 韓国、防空識別圏拡張に着手か韓国も防空識別圏の拡大に着手しそうです。中国が設定した防空識別圏に、中国と韓国が管轄権を争う東シナ海の小さな島が含まれていたため、韓国政府がこの島を含んでいない韓国の防空識別圏を拡張することを協議し始めました。
- 新国立競技場、25%縮小検討2020年の東京オリンピックでメーンスタジアムとなる新・国立競技場について、日本スポーツ振興センターは、延べ床面積を当初の計画から25%縮小する修正案をまとめました。
- 出産時の取り違え。60年目で発覚出産直後に別の赤ちゃんと間違えられて、別の親元で生活を送り、人生を狂わされたとして、東京都の60歳の男性が、病院に損害賠償を求めた裁判で、東京地裁は、取り違えがあったと認めました。