今日のポッドキャスト
バックナンバー【2013年10月23日(水)】
3/4 金 | 3/3 木 | 3/2 水 | 3/1 火 | 2/29 月 |

朝刊読み比べ
NYダウ上がるも、発表された指標は良くなかった。なぜか?
【日経・毎】

日本全国8時です
また台風・・・27号と28号の今後と「藤原の効果」
森田正光(気象予報士)
トーク・ファイル
鉄道時代の復活か
嶌信彦(ジャーナリスト)ニュース・ズームアップ
- 和食が世界遺産って・・・和食ってなに?「和食」が世界無形遺産に登録される見通しとなりました。文化庁が発表したものですが、事前審査段階で、正式決定は12月の見込みとなります。和食が世界遺産?これってどういうことなんでしょうか?
- シリア和平会議へ調整すすむシリアの反体制派を支援する欧米と中東諸国は22日、ロンドンで閣僚会議を開きました。来月予定しているシリア和平会議に反対派の主要組織「シリア国民連合」を参加させることが狙いです。しかし、国民連合の議長は、アサド大統領が退陣しない限り 国際会議には参加しないと表明しています。今回の調整で、シリアの内戦を終結できるのでしょうか。
- 核廃絶に日本参加「いかなる場合も、核兵器を使わない」。核兵器の非人道性とその不使用を訴える声明について唯一の被爆国である日本も初参加し、共同発表国に加わりました。今回の声明。本当に核の廃絶につながるのでしょうか。
ニューススクランブル
- 汚染しは湾岸の外に漏れていた東京電力はきのう、福島第一原発の港湾の外の海水で放射性セシウム137がこれまでで最も高い濃度で検出したと発表しました。
- アメリカの緩和縮小はまた遠のいたか・アメリカの労働省が発表した9月の雇用統計は、非・農業部門雇用者数が14万8000人増にとどまり、伸びは市場予想を大きく下回る結果となりました。