森本毅郎・スタンバイ!


※こちらは「過去ページ」です。新しい番組ページは「こちら」です。

バックナンバー【2010年05月12日(水)】

3/4 金 3/3 木 3/2 水 3/1 火 2/29 月

iTunesに登録

iTunesをお使いの方は、このボタンをクリックして番組を登録することができます。

RSS Podcasting

このアイコンをRSS対応ソフトにドラッグ&ドロップすると、自動で番組をダウンロードできます。

今日のポッドキャスト

森本毅郎

配信終了

朝刊読み比べ

参議院選、出馬のなぜ?
【産経・朝日・東京】

嶌信彦

配信終了

ニュース・ズームアップ+α

西のイギリス、東の日本

嶌信彦(ジャーナリスト)
森田正光

配信終了

日本全国8時です

2週間ぶりの低温。のち高温!?/オヤジの語源は「やまじ風」?

森田正光(気象予報士)

ニュース・ズームアップ

  1. いよいよ決算期。強気の企業と弱気の株式市場トヨタ自動車のことし3月期の連結決算が2年ぶりに黒字に転換しました。これはきのう発表されたもので、トヨタは来年3月期の業績については、3年ぶりに増収となる見通しを示しています。V字回復を遂げる企業の決算で、日本経済は明るくなる?
  2. 英、13年ぶりの政権交代。キャメロン新首相が誕生!イギリスのブラウン首相が辞任を表明し、総選挙で第一党になった 保守党のキャメロン党首が新しい首相に就任しました。13年ぶりの政権交代、 保守党の政権奪回と注目される連立協議の行方はどうなるのか。
  3. フィリピン大統領選、アキノ氏当選確実フィリピンで行われた大統領選挙は、マルコス独裁政権を倒したアキノ元大統領の長男の当選が確実な情勢となりました。9年ぶりの政権交代、アキノ新大統領はフィリピンを立て直せるか?

ニューススクランブル

  1. 普天間問題。北沢大臣が政府原案骨格を説明アメリカ軍普天間飛行場の移設問題をめぐり、北沢防衛大臣が沖縄県の仲井真知事と会談。北沢大臣は、政府原案の骨格を説明し、理解を求めましたが、仲井真知事は「紙に書いた形でちゃんとした協議をやって頂かないと、いつまでたってもよく分からない」と不満を述べました。
  2. 中国、4月不動産価格が12.8%上昇中国国内、主要70都市の4月の不動産価格が前の年の同じ月に比べて12・8%上昇した事がわかりました。これで、統計開始以来の最大上昇幅を2ヶ月連続で更新した事になります。
  3. 女子ゴルフ、途中棄権の三塚優子選手に厳しい処分先週行われた女子ゴルフの大会で競技委員の裁定を不服として、途中棄権した三塚優子選手に対し、日本女子プロゴルフ協会は、史上最高額となる罰金200万円と2年間の新人セミナー受講を義務付ける厳しい処分を下しました。

ページトップへ