面白かった。・:+°
私は、ほぼ毎回見ていました!
お母さん達の中にある、ルールは、とっても複雑だなーっと思いました。次回はどーなるんだろー?とか、火曜日が待ち遠しいくらいでした!
応援してます!
『マザー・ゲーム〜彼女たちの階級〜』を応援してくださりありがとうございました!
ファンメッセージへの投稿は、7月3日(金)18時で終了いたします。
短い期間ですが、ご意見・ご感想などまだまだお待ちしております!!
1| 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 | 51 | 52 | 53 | 54 | 55 | 56 | 57 | 58 | 59 | 60 | 61 | 62 | 63 | 64 | 65 | 66 | 67 | 68 | 69 | 70 | 71 | 72 | 73 | 74 | 75 | 76 | 77 | 78 | 79 | 80 | 81 | 82 | 83 | 84 | 85 | 86 | 87 | 88 | 89 | 90
私は、ほぼ毎回見ていました!
お母さん達の中にある、ルールは、とっても複雑だなーっと思いました。次回はどーなるんだろー?とか、火曜日が待ち遠しいくらいでした!
応援してます!
最後の卒業式感動しました。今まで見させていただいて、ありがとうございました。
お母さんのキコちゃんにたくさん泣かされた3か月でした。楽しいドラマをありがとうございます。
それから、しんのすけ先生とっても良かったです。ぜひはるとくんの小学校編とともに、しんのすけ先生のその後も見てみたいです。きっと2人があれで終わりとは思えないです。続き、ぜひ宜しくお願いします^_^
いくつか観ていた春ドラマで、いまだに録画を楽しでいるのは「マザーゲーム」だけです。ドキドキハラハラしましたが、温かく心にじんわり滲みてくるラストでしたね。とあるスポーツ新聞での投票制のドラマグランプリにて春ドラマ主演女優賞を「マザーゲーム」木村文乃さんが獲得されたのですね!おめでとうございます!しかもかなりの獲得数でしたね。親子の絆や子供の成長は誰の心にも響く普遍的なテーマですから、ぜひスペシャルを期待します。
本当に、おもしろいドラマでした!
続編、期待しています。ありがとうございました。
裕福な家庭にも、それぞれ家庭には悩みがあるもの。言いたいこと言える希子さん言ってくれてスッキリ!。今、身近なひとにも、言いたいけれど言えない、言ってあげたいけれど言えないことっていっぱい。。ましてママ友と付き合いが多い頃は、つくづく周りの人の目が気になっていたなと反省&思い出しながら拝見していました。お受験メインのドラマでない、そして各家庭がメインでストーリーができるほど、役者さんたちも豪華でした。そして大きくなった子供たちのお話もみたいです。あきら君のことが一番気になります。子どもたちみんなのこと、ほんと気になります。。まりえさんの薬を飲まなければいけないくらい心から子ども心配する気持ちに一番、感情移入してしまいました。子育ての難しさと、我が子が不登校になるかなんてありえないことがおこったり、まりえさんの気持ちは経験者にしかわからない気持ちだなと涙ながらに拝見していました。いい方向に進む子、そうではない部分の双方があり、現実感がありいいドラマでした。
各話30回くらい見ました!何回見ても飽きません笑
DVDBOX早く欲しいです!予約もしました!笑
同じメンバーでぜひ続編おねがいします!
美し過ぎる毬絵さんの姿をもう一度みたいです!
木村 文乃さん、大好きです! 続編お願いします。
マザーゲーム大好きです!
是非是非小学生になったはると君がみたいです。
続編をよろしくお願いします!
絶対見ます!
このメッセージ欄も、まもなく閉じられますね。
寂しいけれど、きっとまた続編が見られることと
信じています。
陽斗君のかわいらしさに癒され、ドラマの力の
大きさを知らされた三ヶ月でした。
ありがとうございました。
また会う日まで〜