園長先生もサイコー!続編を期待しています
園ママではなく、公立小学校に通っている子供がいます。
このドラマと環境は違いますが、公立小学校でも子供を取り巻く母親同士の関係性は似たり寄ったりでは?とも思い、興味深く、毎週楽しみに見ていました。
最終回では各家庭での新しいスタートにも感動でしたが、中でも特に心に残ったのは、卒園式で園長先生が保護者にむけて話していたメッセージです。
環境や価値観は違ってもみんな迷いながら一生懸命、
子育てに、家事に、仕事に・・自分の人生を歩いている女性へのメッセージに聞こえ、感動しました!
そしてあきら君、家族一緒に環境を変えて、新しいスタートを切れることを祈っています
ぜひスペシャルでその後・・の制作を期待しています
ので宜しくお願いします^^
MGファン/女性 (40) 2015.6.22 (Mon) 11:49
マザーゲーム大好き
最終回も最高でした
今までで一番面白く 泣けて 見逃さず毎週見ていたドラマです
改めて キャストの皆さん、スタッフ皆さん撮影お疲れ様でした
又マザーゲームを見れる日を楽しみに待っています
マザーゲーム本当に最高です
ありがとうマザーゲーム。
マザーゲーム/男性 (15) 2015.6.22 (Mon) 01:53
ありがとうございました!
一話から欠かさず観ていました!
私は結婚もしていないのですが、登場するお母さんたちに感情移入して、健気で可愛い子供たちに笑顔になったり、泣いたりハラハラしながら毎週心待ちにしていました。
キャラクター一人ひとりの皆さんがとても魅力的でした。個人的に好きなドラマNO1です!
また、何かの機会に続編を観られたらとても嬉しいです。
三か月間本当に楽しませて頂きました!
ありがとうございました!
まいこ/女性 (25) 2015.6.21 (Sun) 21:41
続編お願いします
最後の彬君のメニューの紙には、感動しました。
久々にこんなに面白いドラマに出会えたのでもっと続いて欲しかったです。
続編をお願いします。
ナキ/女性 2015.6.21 (Sun) 21:28
マザーゲームが終わってしまって寂しいです
毎週楽しみにしていましたので終わってしまって寂しいです。私は長谷川京子さんが好きなのですが、演じられた聡子さんも芯があって努力家で忍耐強く、かっこいいな、と思いました。最後は聡子さんのファンにもなってしまいました。もちろん、聡子さんのファッションも品がありつつ個性もあって素敵!毎回釘付けでした!最後までとても楽しめました。演者、スタッフの皆様、お疲れ様でした。それぞれの家庭の内情がありつつも毎日お母さんは子供と一緒に頑張っている…逃げないで向き合う大切さ…このドラマには小さな「気付き」をたくさん私にくれました。本当にありがとうございました。だからこそ、その後の皆んなの成長を見たいと思いますので、是非続編をお願いします!
Apple/女性 (33) 2015.6.21 (Sun) 20:06
最高でした!
親の子を愛する気持ち、そして子が親を愛する気持ち。
沢山の愛を教えられました!
ほんとうに素敵なドラマでした。ありがとうございました!
はるとや子どもたちの小学校のお話、希子と先生のその後のお話…
続編希望です!!
ぜひ、お願いします!
そん/女性 (22) 2015.6.21 (Sun) 18:33
最高です
はじめは、友達だったはずの由紀、初めて会う、聡子、みどりさんは、怖かったです。毬絵さんは、やさしかったです。どんどんみると、8話辺りから、みんな希子の味方で、最終回は、感動だらけです。続編が、始まってほしいです
ママたちだいすき/女性 (9) 2015.6.21 (Sun) 14:08
史上最高のドラマ!!
数々のドラマを見てきましたが、自分史上最高のドラマでした!
ほんと毎日はやく火曜日になって欲しいと願っていました。
ハラハラするような展開がいくつも起きてドラマの世界に引き込まれましたね。木村文乃さんの演技力、そして可愛いかったです!
次は小学生を舞台とした形でまた、やって欲しいです!期待しています!ほんと、ありがとうございました。
ドラマ界のレジェンド/男性 2015.6.21 (Sun) 12:46
ドキドキの最終回
最終回もちろんリアルタイムでみました。
彬君生きててよかったね!彬君のスタートラインがみえて、嬉しかったよ。ごはんの手紙の裏に毎日三食欠かさずメニューを書いていたことに感動しました。
さいごのヘリコプターもさすがセレブだなぁと思います。
由紗ちゃん演じる梨花ちゃんの「梨花、国立受かったよ!」可愛かったなー。
学童ので続編超希望です。
RIO☆/女性 (10) 2015.6.21 (Sun) 11:53
大好き。
マザー・ゲームが大好きすぎて辛いですっ笑。皆さんお綺麗で五人のママたちには毎回見とれてました笑。ぞれぞれが抱える家庭問題もあれで解決できたのかな?最後は幸せそうで良かったです。泣きましたね。私はマザーゲームに何回泣かされたことか…笑。感動したり笑ったり、ムカついたりするドラマでした!とても面白くて見応えありありすぎます!小学生になった子どもたちのその後が気になるところです。続編、期待してます!!いつまでも大好きです。
マザー・ゲーム おたく!/女性 (13) 2015.6.21 (Sun) 11:21