★かぼちゃとさつま芋のキッシュ
−材料(4人分)−
・直径9cmのココット型4個分
・春巻きの皮…4枚
‐《A》‐
・卵…1個
・バター…30g(溶かしておく)
・生クリーム…150ml
・塩…少々
‐《B》‐
・粉チーズ…大さじ4杯
・ナツメグ…少々
・ かぼちゃ…120g
・ さつま芋…120g
・ クルミ…20g…(ローストしておく)
・ バルサミコ酢…適量
−作り方−
- かぼちゃとさつま芋は1cmの角切りに、クルミは軽くローストしておきます。
- 薄く油を塗ったアルミホイルに
のかぼちゃとさつま芋を広げて包み焼きしましょう。両面焼きグリルなら強火で約10分程度です。
- 《A》を合わせます。春巻きの皮は4等分に切り、合わせた《A》にたっぷりとくぐらせてからココットに重ねて敷きましょう
を入れ、クルミを散らします。グリルの予熱を始めましょう。約2分程度でOKです。
- 残りのキッシュ生地の中に粉チーズとナツメグを加えて、具の上からまんべんなくかけてグリルで焼きます。
- 予熱2分後、弱火で約10分ほど焼いていきます。途中で表面に焦げ目が付いたら上にアルミホイルをかぶせて蓋をしましょう。
- 焼いている間にバルサミコ酢を小鍋に入れて火にかけ、とろりとするまで煮詰めます。
- キッシュが焼き上がったら、煮詰めたバルサミコ酢を飾りとして上からかけたり、周りに添えたりお好みで飾り付けましょう。
★春菊とカリカリベーコンのサラダ
−材料−
・ 春菊…1把
・ ベーコン…50g
・ オリーブ油…大さじ1杯
・ 赤ワインビネガー…大さじ2杯(バルサミコ酢でもOK)
・ 塩…小さじ1/3杯〜
・ 黒こしょう…少々
・ オリーブ油…適量
−作り方−
- 春菊は、葉を摘み水に放しパリッとさせます。
- フライパンに細切りにしたベーコン、オリーブ油を入れ、カリカリになるまで炒めます。赤ワインビネガー、塩、胡椒を加えます。
の水気を切り、
を熱いまま加えてよく混ぜ合わせましょう。
味を調え、オリーブ油をかけてもう一度混ぜ、器に盛りつければ完成です。