12月のコンテンツ
12月の炎のクッキング
ガスでおいしく! はまじの「おうちでごはん」
毎月、月の半分は海外ロケに出ている(!)というはまじ。
そんな忙しいお仕事の合間を縫って、愛するダンナ様のために作るお料理をはまじ自身が撮った画像とともに紹介します!
(過去のクッキングはこちらから)
今週のメニューは?
★ 親子みそ汁
![今月のクッキング](../../img/201212/sub3_01.jpg)
すみません。この写真では全然おいしそうに見えませんが(笑)、
すんごくおいしくてポカポカ温まるみそ汁です。
名付けて、親子丼ならぬ、「親子みそ汁」!
鶏団子と卵が入っているから、という理由でこの名前です♪
作り方は、普通の味噌汁に鶏団子を入れて、あとは食べる直前に玉子を落として好みの固さにするだけ。
鶏団子は、鶏ひき肉(ももを使いました)、玉ねぎみじん切り、塩、こしょう、玉子1つ、すりおろした生姜をわりとたっぷりめに、片栗粉少々を、ガーッと混ぜて作りました。
生姜をたっぷり入れるのがポイントです。
こしょうもあら挽きではなく、テーブルコショウを多めに入れました。
あとは余っていた野菜を適当に。
今回は、大根、人参、しめじを。仕上げに水菜を乗せました。
旦那いわく、「休肝日にピッタリの、食べるみそ汁だね!」と。
身体が温まり、暑い暑いと言っていました(笑)
しっかり食べて、風邪ひかないように気をつけましょう!(^O^)/
- 鶏ひき肉
- 玉ねぎ
- 玉子
- お好みの野菜
- 生姜
- 片栗粉
- 塩
- こしょう
- 味噌