6月のコンテンツ
家族が集まるリビングルーム
落ち着いた色合いが印象的なリビングルームは、エッセイを書いたり、ゆっくりくつろいだりと律子さんにとってお気に入りの場所。そんな居心地の良い空間作りのポイントとは?
★ シンプルな中に光るアクセント
リビングに置いてある一つ一つの物をじっくりと見てみると、部屋のイメージに合わせて購入したというバリの絵やオーダー家具。それとは別に、ご主人と合作したという木枠+市販の布で作ったアートフレームやベンチの上にガラスを置いた手作りテーブルなどシンプルに見えるけれど、個性の光る物がさりげなく置いてありました。
また、リビングの中で浮いてしまいがちな子供のおもちゃも、感じられる木の素材にすることで、違和感なくかつぬくもりを感じられる印象に…。どれもシンプルだけれど、こだわりが感じられる物ばかり!
また、リビングの中で浮いてしまいがちな子供のおもちゃも、感じられる木の素材にすることで、違和感なくかつぬくもりを感じられる印象に…。どれもシンプルだけれど、こだわりが感じられる物ばかり!
★ 律子さんにとってのリビング
暮らす人のスタイルによって、リビングのイメージは様々。でも、律子さんにとってのリビングは「居心地の良い場所」である事が第一条件。
家族が集まって話をしたり、ゆっくりと一緒にいる時間を過ごす事ができるくつろぎの空間。
家族が集まって話をしたり、ゆっくりと一緒にいる時間を過ごす事ができるくつろぎの空間。