放送アーカイブ

2014年3月9日放送
オオカバマダラ保護区

10億の蝶が冬を越す森

オオカバマダラが冬を越すのは、標高3000mの高地。メキシコとは言え、雪が降ることもある土地です。
なぜ10億もの蝶がその森で冬を過ごすのか…その秘密はメキシコの高地だけに自生するモミの木と、豊富な湧水にありました。

アメリカ縦断!6000km

オオカバマダラは春になるとカナダを目指し、秋には再びメキシコに戻ってきます。
親子4世代にわたる壮大な旅…その距離、往復で6000km!目的は、メキシコの越冬地にはない野生の草“トウワタ”。
毒を含んだトウワタに、生きのびる知恵が隠されていました。

蝶は先祖の生まれ変わり!?

11月初旬、保護区の麓では先祖の魂を迎える行事『死者の日』が行われます。
時を同じくして森に戻ってくるオオカバマダラは“先祖の魂が姿を変えたもの”と信じられてきました。
蝶を崇める姿は、2000年前に誕生したメキシコの古代都市にも描かれていました。

メキシコの霧深い標高3000mの山奥―そこに長い間謎とされてきたある生き物の越冬地があります。
木々を埋め尽くす夥しい数の蝶“オオカバマダラ”です。その数は10億とも言われます。
メキシコ高地の限られた森で冬を越す蝶たちは、春になると遠く3000kmも離れたカナダに、長い長い旅に出ます。
謎に満ちた蝶たちの一年を追いました。

  • (写真)
  • (写真)
  • (写真)
この地域の世界遺産リスト