石井ふく子と東山紀之が送るドラマの特別企画 7月4日月曜よる9時

藤沢周平 略歴

(イメージ)
1927年12月
(昭和2年)
山形県東田川郡黄金村(現・鶴岡市)の農家の次男として生まれる。
1945年
(昭和20年)
県立鶴岡中学(現・鶴岡南高校)夜間部に在学中、終戦を迎える。
1949年
(昭和24年)
山形師範学校(現・山形大学)を卒業後、地元中学校の国語・社会教師となる。
1951年
(昭和26年)
集団検診で肺結核と診断され、休職を余儀なくされる。
1953年
(昭和28年)
東京都北多摩郡東村山町(現・東村山市)の篠田病院に入院。右肺上葉切除の大手術を受ける。
1957年
(昭和32年)
退院し、業界新聞に職を得る。
1959年
(昭和34年)
三浦悦子と結婚。
1960年
(昭和35年)
日本食品経済社へ入社。「日本加工食品新聞」の記者となる。この頃から時代小説の執筆を開始。
1963年
(昭和38年)
長女・展子が誕生するも10月に悦子が急性のがんにより急逝。享年28歳。
妻との死別後、郷里から母・たきゑを東京へ呼び、展子と三人で暮らし始める。
1964年
(昭和39年)
「オール讀物新人賞」へ投稿を始める。
1969年
(昭和44年)
高澤和子と再婚。
1971年
(昭和46年)
『溟い海』が「第38回オール讀物新人賞」受賞。直木賞候補となる。
1973年
(昭和48年)
『暗殺の年輪』で「第69回直木賞」受賞。
初の作品集『暗殺の年輪』を「文藝春秋」より刊行。
1974年
(昭和49年)
母・たきゑ死去。
日本食品経済社を退社し作家活動に専念するように。
1986年
(昭和61年)
『白き瓶』で「第20回吉川英治文学賞」受賞。
1988年
(昭和63年)
展子、遠藤正と結婚。
1989年
(平成元年)
作家活動の功績に対して「第37回菊池寛賞」受賞。
1990年
(平成2年)
『市塵』で「第40回芸術選奨文部大臣賞」受賞。
1993年
(平成5年)
初孫となる浩平誕生。
1994年
(平成6年)
「朝日賞」受賞。なお、授賞式の1月26日は25回目の結婚記念日。
「第10回東京都文化賞」受賞。
1995年
(平成7年)
「紫綬褒章」受章。
1997年1月
(平成9年)
肝不全のため逝去。享年69歳。
没後「鶴岡市特別顕彰」、「山形県県民栄誉賞」が贈られる。
2010年
(平成22年)
出身地の鶴岡市に「鶴岡市立藤沢周平記念館」が開館。
予告動画

ページトップへ