チャン知り

2015年02月18日今、注目の“土鍋”レシピ人気のワケ

“土鍋”レシピ

“土鍋”と聞いて、多くの方が思い浮かべるのは、具だくさんの“鍋もの”だと思う。
それが今、さまざまな料理に「土鍋」が活用され、人気となっている。

簡単サムゲタン(使用土鍋:みそ汁鍋)


【材料】(4人分)
鳥手羽元 300g
もち米 80g
水 600ml
長ねぎ 1本
しょうが(薄切り) 1かけ
なつめ 4個
クコの実 大さじ1
にんにく 4かけ
塩・こしょう 適量

【作り方】
1もち米は洗って、約1時間浸水しておく。長ねぎの白い部分1/3を小口切りにし、残りはぶつ切りにする。にんにくは薄皮をむく。
2 「みそ汁鍋」に鳥手羽元、ぶつ切りの長ねぎ、しょうが、にんにく、水をいれ、蓋をし弱火で約30分煮込む。
3 鶏肉がやわらかくなったら、水気をきったもち米、なつめ、クコの実を加えてさらに極弱火で約20分煮込む。
※途中焦げ付かないよう木べらなどで混ぜる
4 塩・こしょうで味をととのえ火を止め、最後に小口切りした長ねぎを散らす。

ひじきと炒り大豆の炊き込みごはん(使用土鍋:かまどさん)


【材料】
白米 2合
水 400ml
塩 小さじ1
ひじき(乾燥) 大さじ1
大豆(乾燥) 80g
発芽玄米 40g
水 80ml
(水分量は発芽玄米の種類によって異なるので表示にあわせて調整する)

【作り方】
1 ひじきは水で戻し、水気をきっておく。
2 白米は研いで、ざるに上げて水気を切る。
3 大豆はフライパンなどで焦げ目がつく程度に炒る。
4 「かまどさん」に研いだ白米、水480ml、発芽玄米、炒った大豆を入れて約20分浸水する。
5 4に1のひじきと塩を入れて、中蓋と上蓋をセットし、中強火にかけ、約12〜14分後に火を止める。(火を止める目安は蒸気穴から蒸気が出て約1〜2分後)
6 そのまま余熱で20分置く。

甘酒


【材料】(2〜3人分)
酒粕(板状のもの) 約100g
熱湯 約500ml
きび砂糖 50g
生姜の絞り汁 生姜40g分

【作り方】
1 酒粕は手で細かくしておく。酒粕を入れた土鍋に500mlの熱湯を注ぎ、酒粕がふやけるまで15〜20分ほど置く。
2 生姜をすりおろす。
3 1を中弱火にかけて、軽く混ぜながら温まったら砂糖を加える(沸騰しないようにする)
4 火を止め、最後に生姜のしぼり汁を加える。※ピリッとさせたい方はお好みで生姜のしぼりかすも加えてください

魚介とたまねぎのディル風味焼き


【材料】(4人分)
鯛 4切
たまねぎ 1個
セロリ 1本
ディル 適量
にんにく 1かけ
白ワイン 大さじ2
オリーブオイル 大さじ1
塩 少々

【作り方】
1 たまねぎは半分に切りくし形にセロリは粗めにみじん切りにする。にんにくはつぶす。鯛は振り塩をしておく。(分量外小さじ1/2)
2 「ふっくらさん」にオリーブオイル、にんにくを入れ、中強火にかける。オイルがふつふつとしてきたら、中火にし、たまねぎ、鯛を入れる。
3 たまねぎ、鯛の片面に焼き色がついたら返す。セロリ、ディルを上に重ね、白ワインをまわしいれて蓋をする。中火のまま5分、火を止めて予熱で3分置く。
4 塩をふっていただく。

燻製

燻製

【「いぶしぎん」基本の使い方】
1 なべ底にアルミホイルを敷き、付属のチップをひとつかみ置く。
チップの量
 いぶしぎんミニ 約3g
 いぶしぎん小  約5g
 いぶしぎん大  約7g

2 アルミホイルのふちを持ち上げて受け皿を作り、チップの上にセットする。

3 付属の網に食材を並べ、鍋にセットする。
セットできる網
 いぶしぎんミニ 二段
 いぶしぎん小  二段
 いぶしぎん大  三段

4 ふたを取った状態で、「いぶしぎん」が水平になるようにガス台にのせ、火をつける(強火)。4〜5分後、チップから煙がでてきたらふたをする。

5 ふたをして溝のふちから煙が出てきたら、溝に水を注ぎ、数分後に火を止める。
水を注いでから火を止めるまでの目安時間
 いぶしぎんミニ 3〜4分
 いぶしぎん小  4〜5分
 いぶしぎん大  5〜6分

6 そのままの状態で余熱で燻す。

おすすめ食材
【作り方】
1 均等に切った食材に塩・こしょうを強めにふる。
2 1の食材をキッチンペーパーに挟み込むようにして、水分と脂分をしっかりとる。
3 上記の基本の使い方1〜6の手順で調理する。

うずらのゆで卵
 殻をむいて。普通のゆで卵でもOK

チーズ
 プロセスチーズがおすすめ。半分に切ったちくわなどにのせると、とろけても大丈夫。

肉類
 鶏・豚・牛など、何でも合います

ウインナー
 味付けはいりません。

たこ・えび
 その他、牡蠣やホタテも美味です。魚介類は水分が多いので、キッチンペーパーでよく拭いてから調理してください。

明太子
 味付けいらず、たらこも美味


 ししゃもなど、干物もおすすめ

野菜&きのこ
 塩をふると水分がよく出るので、よく拭き取ります

土鍋アクアパッツァ


【材料】
魚(メバル・イサキ・タイ・キンキetc…)1尾
あさり 20個
ドライトマト 4枚
オリーブ 12粒
ケッパー 小さじ2
パセリ 適量
水 300ml
白ワイン 50ml
塩 適量
こしょう 適量
オリーブオイル 大さじ2

【作り方】
1 魚はうろこと内臓を取り除き、洗って水気を拭き取ったら、強めに塩・こしょうをし、軽く切れ目を入れる。あさりは砂出しをして殻をこすり合わせて洗う。
ドライトマトは水で戻し、食べやすい細切りにしておく。
2 土鍋にオリーブオイルを入れて強火にかけ、魚の両面に焦げ目をつける。あさり・ドライトマト・オリーブ・ケッパー・水・白ワインを加えて蓋をする。
沸騰してあさりの口が開いたら火を止め、余熱で約10分蒸らす。
仕上げにパセリを散らす。

土鍋ピザ


【材料】(2枚分)
サラミ・アスパラ・プチトマト etc…お好みのトッピング材料 適量

とろけるチーズ 適量
オリーブオイル 適量

A小麦粉 100g
ベーキングパウダー 3g
塩 小さじ1
砂糖 小さじ1
オリーブオイル 小さじ1強
水 60ml

【作り方】
1 ボールに水以外のAを入れ、手で混ぜる。少しずつ水を加え、粘りがなくなるまでこねる。2等分し、それぞれラップにくるんでおく。
2 打ち粉(分量外)をした台に1を1つのせ、「グリル鍋オーバル」の形に合わせてめん棒で伸ばす。
3 「グリル鍋オーバル」に2を敷き、お好みの材料をトッピングしてからチーズを全体にのせる。オリーブオイルを軽く全体に回しかけて、魚焼きグリルの弱火で焼く5分加熱する。

土鍋プリン


【材料】
A卵 3個
砂糖 60g
牛乳 300ml
生クリーム 100ml
B砂糖 50g
水 大さじ2

【作り方】
1 Bの砂糖と水大さじ1を金物の小鍋などに入れて中火にかける。沸騰して全体が茶色く焦げたら残りの水を加え、鍋を回してカラメルソースをつくり、すぐに土鍋に流して固める。オーブンを160℃に予熱する。
2 Aを合わせてよく混ぜ、小鍋などに入れて弱火にかける。絶えずかき混ぜながら人肌に温める。
3 2を濾し器などで濾しながら1の土鍋に静かに注ぎ、熱湯を張った天板にのせてオーブンに入れ、約30分焼く。
4 そのままオーブンの庫内で完全に冷ましたら出来上がり。(冷やしてもおいしいです)

窯元

長谷製陶株式会社
【住所】三重県伊賀市丸柱569
【電話】0595-44-1511
【営業時間】09:00〜17:00(お盆と年末年始以外は営業)

土鍋料理教室

イガモノ 東京店
【住所】東京都渋谷区恵比寿1-22-27
【電話】03-3440-7071
【営業時間】11:00〜20:00
【定休日】火曜日
※料理教室自体に関しましては、予約受付終了などが多いため、店舗の方にお問い合わせください。

月別バックナンバー