TBS年末スペシャルドラマ『赤めだか』

2015年12月28日放送決定!

二宮和也×ビートたけし 対談

二宮さん自身は、落語家に向いていると思いますか?

二宮 : できないでしょうね。劇中で少しだけ落語をやるシーンがあるのですが、談春さんに抜粋していただいたものをやらせてもらったので、全編通してやると大変なんだろうなあと、僕にはできないと思います。

たけしさんが高座にあがってしゃべっているのは、客席からと舞台袖からと2回拝見したのですが、どちらから見てもすごく面白かったです。もちろん台本があって、2〜3ページくらいのマクラ (落語の本題に入る前に、世間話をしたり、本題に関係する小噺をする部分) が書いてあるんですけど、台本に書いてあることプラスで自分自身の言葉で、集まっているエキストラの皆さんたちが楽しくなるようなマクラから始まっていくのですごく楽しかったです。

たけしさんは、落語家・談志さんを演じてみていかがでしたか?

たけし : 「談志さん」 をやるけど、基本的に落語っていうのは個人だから、談志さんの真似をしたって 「談志さんの落語」 はできないんだよ。談志さんのモノマネをやる人はいっぱいいるけど、落語をやるとなると談志さんになってはやれないんだよね。俺が5分くらいのマクラをやったとき、見ていた談春に 「談志でもなく、ビートたけしでもない異様なものを見た!」 って言われたけどね、それは褒め言葉なんだな。
このドラマの基本は、談志さんがお弟子さんたちにどういう処遇をするか、落語論をやるっていうことだと思うし、立川談志さんをモノマネしてもしょうがない。だけど談志の精神だけは分かるという台本になっているので、ある程度間違えなきゃ大丈夫だろうって思いながらやったね。現実に談志さんを知っている人が見れば、「あのしぐさは違うだろう」 っていうのはあるだろうけど、それをマネしてたら自由にしゃべれないから。だから意識したのは、お辞儀の仕方とか、悪口言ってるときとか、「やる気がねえ」 って言ってる感じとか…… そのくらいだね。もっとも談志さんは 「やる気がねえ」 って言ってるときに限って大ネタやるんだけどね (笑)

たけしさんご自身お弟子さんを何人も抱えているお師匠さんですが、改めて談志さんについて思われることがあれば聞かせてください

たけし : やっぱり、談志さんのお弟子さんとうちの若い衆と比べると、うちは天国だよね。3倍くらい天国!『赤めだか』 の台本を読んでキツイと感じたところは、本当はもっとキツイんだろうと思うよ。談志さんは落語に魂を売ったような人だから、天才とは言わないけど、鬼才だよね。根は小心者の正直な人なんだけど、天才を超えようとした人だと思うんだよ。当たり前のことなんだけど、将来自分と同じ世界で飯くうやつにのために、弟子だからって自分の芸をタダで教えて、タダで飯食わせなきゃいけないんだっていうような人だからね。芸を教える代わりに、家のことをやらせるんけども、談志さんはそういうところがすごいシビアというか、あえてやっているんだと思うね。
それにさ、談志さんは師匠・柳家小さんから何度も破門されているけど、あれもわざと破門されてる気がするよね。落語って伝統芸だけど、伝統の芸をひっくり返して現代の最先端のコンテンポラリーみたいな話芸にするのが談志さんの趣味と言うか、やりたかったことなんだよ。俺んとこは弟子に対しては 「俺のファンか?」 って聞くだけだからね。だから、おっかけがいつの間にか一緒にいるようなもんだから、芸を教えたどころか芸ないし (笑)。だからちょっと違う世界だよね。

二宮さんは事務所でも先輩後輩がたくさんいますが、師匠と弟子という関係を演じてみていかがですか?

二宮 : 僕には先輩後輩たくさんいますが 「師匠」 と言うものは存在しないです。だけど、落語の世界ではきっとこうなんだろうなと感じるので、僕自身はんそんなに理不尽とは思わなかったですね。

バナー広告

Copyright© 1995-2024, Tokyo Broadcasting System Television, Inc. All Rights Reserved.