テレビ観察プロジェクト









★TBS KIDS ZONE
  子どもニュース
とアニメ英単語!

 
テレビ観察日記 ★バックナンバー
12345678910

○子どもと創る! 
─ 高知市立 旭東小発→全国の先生方へ ─

電話のかけ方を特訓する岡敦子先生
 初めての取材活動、インタビュー、アンケート等、子どもたちは戸惑いながらもどんどん情報収集を進めていきました。インタビューにもなれ、30分ほどで20人ほどの人にお話を聞くことができる子どもおり、ビデオ作りをするチームは4年生の活動をデジタルビデオカメラで撮ったりと、いろいろな情報が集まりました。
 さて、集めてきた情報は、アンケートなどは表に結果をまとめたり、聞いてきた話は年代別にまとめたりし始めたのですが……。 制作の段階にきて「何を自分たちのチームのゴールにするか」がまとまらなくなったり、自分たちがゴールにして提言していこうということがすでに発表されていたりと、各チームゴールの再確認・再検討することが必要になってきました。
 各チームはもう一度ゴールを再確認するために、鈴木先生の協力を頂くことになりました。テーブルにグループ全員で輪になり、鈴木先生のアドバイスをいただきながら、自分たちのゴールを確かなものにしていきました。その中で、必要な情報がまだ足りないチームや、自分たちの意見をまとめていく話し合いが必要なチームなどそれぞれの課題がはっきりしてきました。
 このゴールの再確認の話し合いを行った1月23日から1週間、高知工科大学生のCAST(ネットディなどに学校のネットワークをつなぐお手伝いをしたり、子どもたちにコンピュータリテラシーの指導をしたりしている学生ボランティアグループ)のメンバーが旭東小学校に子どもたちのサポートに来て下さいました。集めてきた情報をどのような形で提示したら分かりやすいか、その時は、コンピュータのどのような機能を使ってまとめていったらいいかなど、各グループに入って個別にサポートしてくださいました。おかげで表計算ソフトで表を作り、グラフ化する作業を進めていくことができました。
 年齢の近い大学生のお姉さん・お兄さんに相談に乗っていただけ、子どもたちは今までにない活動ができました。また、いろいろな制作方法を学ぶことができたことは、大きな力になったと思います。
 まったくのボランティアでこのプロジェクト学習をサポートして下さったCASTの皆さん、本当に感謝しています!
           高知市立大津小学校(元旭東小学校)岡 敦子