![]() |
|
毎週土曜日 17時00分〜17時15分
メール:asobi@tbs.co.jp
ハガキ:〒107-8066 TBSラジオ
辻よしなりの「週末アソビナビ」まで。
8月は東北であそぼう! 仙台でガラス工芸!その12012年08月19日
|
8月は、東北をドライブしています。 ![]() トヨタの「カローラアクシオ」で出かけたのは、 仙台の奥座敷・秋保温泉です。 ここにある「ガラス工房 元(げん)」。 「東北ぜんぶが博覧会の会場」として好評の 「東北観光博」でも話題のこちらの工房では、 スタッフの優しく丁寧な指導のもと、 「吹きガラス工芸」により、コップやお皿、小鉢、 風鈴など世界に一つだけの作品を作ることができます。 皆さんの趣味に加えることが出来て、しかも、 短時間で気軽に楽しめます! 東北の豊かな自然の中での「吹きガラス工芸」体験は、 皆さんもいかがでしょうか。 今週は、「アソビの入門編」ということで、 「吹きガラス工芸」の体験について 「ガラス工房 元」のギャラリーを兼ねた店内で ご主人の佐藤元洋さんに教えていただきました。 ![]() 来週は、辻よしなりが、「吹きガラス工芸」に挑みます。 何と、グラスを作ります。果たして上手く行くのか? ご期待下さい! 「ガラス工房 元」での「吹きガラス工芸」。 皆さんも、世界にひとつだけのオリジナルグラスや 風鈴などを作ってみませんか? 佐藤さんと、ジュエリー作家の園田知暁さんの 優しい指導とお手伝いにより、 初めての方でも安心して、楽しく作れます。 ![]() 「ガラス工房 元」のある、「秋保温泉」へは、 仙台市内から、クルマで40分程度と便利です。 東京からのアクセスも良い便利ですよ。 「吹きガラス体験」ついてのお問い合わせは、 「ガラス工房 元」 電話 022 398 4123 までどうぞ。 インターネットの「東北観光博」のホームページも ご覧下さい! 今回は、辻よしなりが選んだ、お菓子や工芸品などの |
バックナンバー
|
![]() |
Copyright© 1995-2025, TBS RADIO,Inc. All Rights Reserved. |